見出し画像

脳トレ例題/巷のクイズの深堀⑥ - 方程式を避ける算数? +

 「算数の基礎となるのは国語力だ!」としみじみ感じる、そのきっかけとなるような文章問題に見えますが、難しくはないですよ☝
 既にご存知の方には”つまらない”かもですが、別解的な展開にするのは毎度のこと、ですね🤔

*** 只今大型連休中につき、皆さんの《noteに接するスタイル/時間等の深さ》が普段とは異なっているかとお察しします。
~3回連続で、表題のシリーズの⑤⑥⑦を再掲しますので、もしどなたかが傍にいらっしゃれば、共に解答チャレンジ💪など、どうぞ🙋

 



と名付けられていて、思考例題に出てきます📖

 彼は古代ギリシャの数学者。主に方程式の研究をしていたそうですが、自身の墓碑には次のような文章(問題)が刻まれていたといいます。
※画像はNHKのサイトより

彼は一生の6分の1を少年として、さらに一生の12分の1を青年として過ごした。
その後一生の7分の1を過ぎて結婚し、5年後に息子ができた。
その子は父の半分しか生きられず、父より4年早く亡くなった。

つまり彼は何歳まで生きたのか?

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

 学んだ算数で辿るなら、一般的解法では、享年をxとし、「一生」を数直線で表して、区切って、記入していき… となりますね。

 でも、そのような『一次方程式』という〔知識〕が無くとも答えに辿り着けそうです☝
 あくまでも、《算数設問への解答として「過程を重視」するのではなく、ただゴールに着く》、が要件ですよ☝


👇👇👇 参考解法 👇👇👇


 年齢は整数表現ですから、(6と)12と7の公倍数であるはず。
 84? 168? もちろん、84歳でしょうね🤭

 そのような”理屈っぽさ”だけで👌

 クイズ出題の主旨とは外れてしまうことがあるかもしれませんが、【思考体力を鍛える】助けになり得ます💪

 特に、以下リンクで紹介している『悪魔の証明』は、論理的思考の基礎の一種で、社会生活においても様々な場面で適用され得る事項ですので、是非とも意識いただくことをおすすめします🤔

※本題で直接的に登場する要件ではないですが、上記の動線から想起すること --- 〔素数〕って、むしろ個性的でイイ奴だ👍


#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #デザイン #コラム #最近の学び #毎日note #生活 #工夫 #教育 #脳トレ #クイズ #方程式 #算数がすき #ディオファントスの墓 #ディオファントスの一生 #ディオファントス方程式

この記事が参加している募集

#最近の学び

182,163件

#算数がすき

1,102件

【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!