見出し画像

カタカナ語表記と発音のデザイン

 今年はもう過ぎましたね🎃
 日本の文化が、もはやクリスマス🎄🎅がメインではなくなってきてこちらへの”重み”が増してきている話がしばしばメディアで採り上げられます。

 流れに乗ってイベント的な心持ちになるかどうか、の話ではなくて、(関与の深さとは別に)客観的に、言葉にする場面があれば、「貴方はどのように発音しますか?」という話題から入ります。

 

Halloween ハロウィン/ハロウィーン

”ー”伸ばすか否かではなく、アクセントの話の方。

〔ハ〕でしょうか
〔ウィー〕の方を強く、でしょうか🤔

 

 イントネーションの観点なので、「普段、どちらの方言か」にも影響されそうですね🤣

 関西のテレビ番組で先日、『後者に変わってきた!😒』との言及がありました(>_<)

 

ちなみに、ジャーマンメタルのバンド🎸🥁は、
Helloweenですので ( ..)φメモメモ

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

 さて。
 もはや英単語ではなくカタカナ語(=外語由来の日本語)なので、言わば最初に言い出した~定着していったという出自。つまりはその際に「作り上げたもの」なので、ルール無き思いつき風の「何でもあり」なわけです👌

 また、当方は外国語発声へ忠実性にこだわるような数少ない部類の一員でもないので、例えば「ピザじゃない!ピッツァだ👊」と正すことを求める態度の人に共感できるタイプではなくて(~_~;)
 とは余談的でしたが、カタカナ語として定着した語に対し、元の外語単語に”忠実”に戻そうとした流れ、であるにもかかわらず、それを取り上げて「変えられた」と受け止めるとなると論点違いへと向かいます。

 

◆メークイン🥔
は、May Queenでありまして、"make in" ではありません🙊
5月に採れる女王👸👑

◆主な
 「メイン」として充分浸透していますね。原語に忠実に慣用されている語です。なのに時々「メーン」と書く人がいるようで😒
 ゲーム🎮のことをゲイムという人はいないようなので、これを言い出すと線引き不能でキリが無くなりそうですが😵

◆10本のピンを倒すのはボウリングbowling🎳であってボーリングballingだと地中に穴をあける工事👷‍♂️
 どこの遊技場もボウリングとの仮名を使うので、これは世間的には正確な文字が浸透している事例。

◆時間にloose
 「ルース」ですが、最初に「ルーズ」と言い出した人はどなた?
 高機能な文房具の1つ:loose leaf は「ルース・リーフ」なのに"lose"風に言われてしまって、なんだか汚名を着せられたようでかわいそう😭

◆複数形の"s"
 タイガース🐯など、チーム名にありがち。「固有名詞だから自由に付けた」と言われそうでしょうか。
 全項とは逆で、何かと濁点を取りたがるカタカナ語。「ス」を好む傾向にあるようで🤔

 

◆濁点漏れと言えば、コレ👇にはちゃんと付けてください👙

画像1

  

◆さらにまた前項とは”逆”の例。これはアウト👊
先月行った市民病院での案内掲示(p_-)

ℚ. 間違い探しクイズ! ℚ

《👇壁に掲示 - 正解💯》

人間ドック2

《👇天井から吊り下げ - 誤り🙅》

人間ドック1

 

bagなので「バッグ」あり「バック」でも「パック」でもありません🚫

ここは動物病院ではなくて。dogではありません🐶

 

 ”踏み外した”例が巷で溢れかえっていますね(◎_◎;)

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

 ただ、こんな風に列記しちゃうと、「デザインさん、どこかからの転記ですか?」と思う人が多少いらっしゃるかもですが、当方は”受け売り”はしませんのであしからず('◇')ゞ

 手元にあったネタ帳と、noteとしてただ今書いている途中に芋蔓式に出てきた連想ワードのみ。
~〔公開〕後にも湧いてきて〔修正/追記〕も多々あり(^^;

 そして・・・スマホアプリでそれ(=編集処理)をしようと思い立つことだけは「魔が差した」では済まされない😎

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

 この夏~秋に気になった一例。

 『お・し・ま・い… death!』の”掛け具合”を分かった上で「ウケた🤣」という人であるなら、本稿内で列記した言葉くらいは、【周囲の”発音潮流”が原点回帰風に寄って行ったこと】を「違和感だ」と疑念を抱くような展開にならぬよう、是非とも🙄

 

--- せっかくですので、当方が挙げた語以外に、貴方が連想した「なんでそんなカタカナ語(表記)になっちゃったの!?」な例について、コメントご教示くだされば嬉しく存じます🙇

 

画像4

 

#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #デザイン #とは #熟成下書き #工夫 #情報 #生活 #カタカナ語 #国語 #発音 #ハロウィン #ハロウィーン #イントネーション #濁音




この記事が参加している募集

熟成下書き

【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!