業務改善とは - 仕事社会&生活全般に通ずる話 +
【言葉の定義】に関する違和感を、メディア報道やインターネットを見ていても抱かされることがよくあります。誤っているせいで空回りしている実状は、仕事現場や社会生活のそこかしこにあるように感じます😰
そのうちの一つに『業務改善』があります。これはつまりどういう取り組みのことか、イメージされますでしょうか?
『組織改革』といった「体制や構造の革新のこと」と一緒くたにしてしまいがちな人は今や少なくなりました。とは言え、未だに”本質外し”な捉え方/認識 が多くみられるようで残念です。
真剣に書き始めると何万字にもなってしまうのですが、要は
ムダを省いて合理的な手法に改めるよう工夫すること
なわけです。
大袈裟ではなく至極シンプルな概念で、多くの人が定義しがちな
◆AI導入
や
◆アウトソーシング的移管≒業務負荷の転嫁
とは違います🙅🏻♂️
また、薄っぺらいIT系の”スキル”に基づき闇雲に「自動化ツール」を導入し、それの全部または一部を”使う”ようなスタンスで、実務担当者の〔考える〕姿勢や機会を奪って進化を止めるような施しをするような仕事ぶりやそのような人材の徴用は、中長期的には害、とまで言えます。
~軌道修正に苦心する経験を多くしています
更に言えば、下請けや取引先に迫り値下げ要求をすることを『業務改善』の一種とする考え方は無惨です。
それどころか、「水増しした不正請求なんぞで売上高を伸長し、業績を良くする」ことを決定したテーブルが【業務改善委員会】と銘打たれたものであったと知らされると、呆然を通り越してしまいます😩
※☝この類の言及は、事例発生から歳月が経過し、”ほとぼり”が冷めた頃になって初めて… という、独特(かつ目立たないので言われなきゃ気付けない💦)”配慮”を心掛けているのがmy note のスタイルでもあります😏
#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #デザイン #コラム #QOLあげてみた #仕事について話そう #毎日note #工夫 #目的 #仕事 #ムダ #AI #アウトソーシング #合理化
【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!