見出し画像

緊急車両に対する協力行動の目的⑤

 【一コマ漫画】的なクイズを出題してみましょうか🤗

 本稿のトップ画像。自動車で走行中の前方の景色です📸
 3台前に救急車がいます。赤色灯を回して「ピーポー」音を出しているところで、つまり《搬送中》とみなせる(=ゆっくりと「帰還」ではない)稼働中の場面です。

貴方の観察力・推理力で、どのような様子・要件が想像できますか?

 

 出題の意図が不明?… だという人もチラホラかもしれませんね😒

 解答の助けになるか不明ですが、ヒントを添えますと・・・
 救急車のすぐ後ろを、貨物トラック”も”が続いています。しかもここは(地方幹線道路)峠道の上り坂↗

 

👇 《解説へと続きます》 👇

 

 

 「実状」について端的に記載します✏

◆当該”緊急車両”に後続する各車は、普段よりも低速での走行を余儀なくされて、やや「混雑気味」な状態に見舞われている
◆”緊急車両”が他の一般車の行く手を阻んでいる

・・・にわかには信じがたい事例かと思います。

 

 ちなみに…時計を少し前に戻すと、写っている後続の2台は、普通に走行していて、脇道から本線に入ってきた救急車が自車の後方からサイレンを鳴らして走ってきたことを認知し、かなり早期の段階で路肩に寄せて停止。そこで長らく待機。救急車をやり過ごしてから発車し、後ろ側へと回りました。
※もちろんこの画像からはその経緯の詳細は想像できません🙅

緊急車両優先?

 

 この『搬送』がどのようなものか、そのような非人道的な発言や主張をする意図ではありませんよ🙅
 走行の様子からは、よほど穏やかな運転(搬送)が必要な事態なのかも知れない、と想像もできます。(「それなのにサイレン出すな」などという気は毛頭ありません

 ここはズバリ、本質思考です☝
 前述した「道を譲った2台の振る舞い」!ここは反面教師的です。

ほら、言わんこっちゃない🚫

 

 以下の過去記事で詳細を提起していますが、この手の論点思考をできずにスルーしてしまっていると、貴方ご自身や同乗した車の運転手の方も「あ゛~、それ、違う😵‍💫」なことをその都度やってしまう(かつ、そのマズさに気付かないままになる)のかもしれません。

 今日の画像エピソードは「自分の首を絞めただけ」で迷惑要素発生に加担はしていませんが、以下でお示したリンク先の記事は、

充分な認知・意識が無いと、自分本位な残念な振る舞い、になってしまいかねない
~巡って、緊急車両への悪影響

ので、是非とも「気付き」を得て、その本質をキャッチしておいてくださいネ🙋

 

  

*** 本ページで初公開した初回稿 ***

*** 続編(世間がようやく気付き) ***

 

#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #デザイン #コラム #最近の学び #スキしてみて #毎日note #目的 #生活 #交通 #緊急車両 #心掛け #配慮行動 #空回り #思い込みが変わったこと

この記事が参加している募集

スキしてみて

最近の学び

【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!