見出し画像

ハイブリッド・セルフレジ - 食品スーパーのレジ・システム① +

 セルフ式如何に関わらず、『【お年寄りやベビーカーの人だけ買い物かごをサッカー台まで運んであげる配慮深いレジ係員】に関し、ズルいだの不要だの後ろの自分は待たされてるだの、お客様の声掲示板にて「やめろ」と不満を漏らした人がいた』風な事案のSNS投稿が話題になったようで😌
 本質思考としてはその態度に違和感を抱く展開は👌なのですが、my note ではそれ自体に加勢するのではなく、いつものように連想事項の提起です(^.^)/~~~

  

 食品スーパーにおいて、近頃では『セルフレジ』というものを設置している所が珍しくなくなりましたね。それの仕組みや”からくり”の話は本記事の主旨ではないので省きますが、昔は想像し得なかった”進化”の一種であると言ってよいでしょう💡

 しかしながらそれは、

単に【技術の進歩】ではなく
【工夫思考の深化】が伴うことが要件

となる、という主旨の記事へと展開するのですが、どういうことでしょうか。

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

 『セルフレジ』スタイル。
 その仕様や、役割/セルフ部分の”線引き”が画一化されているわけではない、との点も認められます。新たな形式に直面して、慣れないうちは戸惑いました😵

 精算コーナーの形態が、『従来型の人為レジ』と『セルフレジ』との”併用式”ではなく、言わば”組み合わせ二段階式”になっている例☝

 つまり、
①バーコードリーダーによるスキャン と
②支払い
という「連続作業だと皆が当然に思っていた二大工程」を敢えて区切り、①のみを人手によって処理するというものです。
※『セミセルフレジ』との呼称は概ねこれを指すのでしょうか

◆この写真は②の機械◆

セルフレジ

 

 何故このような新案が生まれ、それを実現する機械を開発~稼働にまで至ったのか、少し考えれば概ねわかりますね?

 このデザインの要件はどこにあるでしょうか?

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

 セルフレジ導入/利用の最大のメリットは「混雑している時に自分が少しの品数しか買わない場合、レジに並ばずに、より早く済ませられる(*1)」点だと当方は感じます。貴方も同感でしょうか?🤔

 それより真っ先に挙げられそうな【店側の人件費削減】という側面ですが、もちろん意識されているものの、おそらくは主軸にはなっていないと推察します。仮にそうだとしたら、(導入コストが許される限り)どの店でも、全面的に=全ラインをセルフレジに置換するという結果になるはずですが、現状では見受けられません。
 お客さん自らが上記の工程①を行なうと、店員がする場合と比べて数倍の時間がかかります(*2)ので、セルフレジで滞ってしまい、その仕組みは破綻することになるでしょう😌
※「設備導入コストが高いから」との仮説も、あいにく…🙏

 

 つまり、たとえテクノロジーが発達して”自動化”が可能であるとしても、全体効用を考えると、工程①に関しては「極力店員が対応した方が合理的」との見方を店側もしているのだ、と想定できます。「行列ができても知らんぷり」という態度はありません。お客さんのストレス無く快適に、回転を早くしたいという意図があります。

 以上の諸要件を踏まえ、

①は優秀な店員であるほど迅速・大量に捌ける
②の円滑性(≒モタつき具合)はお客さん次第であり、店員のスキルでは時間短縮の改善の余地がほぼ無い

という各工程の特性を鑑みて、この二つを切り分け、
代金収受という後ろ側のみを部分的に自動化(無人対応)しようとした結果である、と分析できます💡

 

 「ITシステム導入」という”形”先行で追い求めるのではなく、適切な分析や評価を基に、効用の最大化を目論み、「より良いオペレーション」の構築を目指す姿勢の大切さを、この例から学ぶことができます📖

 

(*1)「お買い上げが数品のみ」という”推奨”利用条件を逸脱する人がたまに占拠していますが、そういうことがないものとして(笑)
(*2)一般的レジ・ワーカーをはるかに凌ぐ凄腕パートさんが客として来店した、というケースも除いて(笑)

 

††† さらに詳しく知りたい
 上記①②よりもさらに後の工程③袋詰め。どこかのコンビニで、それをも自動化しようとする機械の開発の話も過去にありましたね😐
※検索例⇒〔コンビニ 袋詰め 自動化〕
ICタグについては導入までかなり険しい道程があって現実性に乏しい、との私見です。⇒何年も経過しますが、それほど拡充していない気がします(◎_◎;)
~この要件の方に皆さんの関心が注がれてしまうと、上述の本題が薄れてしまいそうです💦

 

画像2

 

#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #デザイン #とは #最近の学び #生活 #工夫 #レジ #セルフレジ #セミセルフ #スーパー #全体効用 #テクノロジー #進化


この記事が参加している募集

最近の学び

【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!