フリーランスのWebデザイナーになろうとしている男

フリーランスのWebデザイナーになろうとしている田舎暮らしの男 各種リンク http…

フリーランスのWebデザイナーになろうとしている男

フリーランスのWebデザイナーになろうとしている田舎暮らしの男 各種リンク https://lit.link/kdesign7

記事一覧

固定された記事

Web9(ウェブナイン)

 今は、職訓校のWebデザイン科に通っている。  Webデザイン科は6ヶ月という長いようで短い期間通いながら、Webサイトを制作する際に必要なHTML5、CSS3のほか、Webサイト…

ヒーローイメージ制作実習

 今日もヒーローイメージ制作の実習。  今回は、実務に即した形で制作の指示があった。 ・ ご飯好きな人が納得する炊飯器を販売する。 ・ 炊飯器の機能より、美味しい…

今日でHTML一冊目の3分の2が終了!
今週中には終わらせて次のテキストに入ろうっと。

今日も勉強会。
HTMLとCSSは、一冊目の本の半分終わった〜
これから用足しして残りもやってしまおっと^_^

ヒーローイメージ完成

 今日までの宿題だったヒーローイメージが完成!  昨日、「今日は3つ作る」と宣言したけど、新たに完成したのは1つ。  ほか2つは昨日作ったものの色を変えたり、サイ…

制作実習2

 今日は、昨日書いたとおり、ヒーローイメージの実習だった。  ロゴと同じで、まずはラフを描いてみる。  その前に、 ・どうしたいか(to be) ・何を伝えるか(what)…

ロゴ制作実習

 今日は、Webサイトに掲載するロゴの制作実習だった。  まずは、いろんなデザインを見る。  いいな、と思ったデザインを机の上に置いて、そのデザインを参考にしながら…

どうすれば深みのある人間になれるのだろうか

 職訓校に通って初めての面談があった。  結果からいうと、今の自分に足りないことをたくさん指摘いただいた。  まず、将来はフリーランスのWEBデザイナーになりたい…

コンテンツ制作

 今日は、Photoshopでコンテンツ制作を行なった。  と言っても、教科書に書いてあることを操作するんだけども。  手順を見ながらであればなんとか操作できるけど、その…

今日は何だか眠い🥱
ロゴガイドラインの作り方というか、どんな内容を掲載するか勉強しなきゃ。

打合せは大事ということ

 佐藤可士和さんの「佐藤可士和の打ち合わせ」という本の前半部分を読んだ。  前職時代でも打合せは数えきれないほど行ってきた。  中には自分が主催する打合せも多々…

今日でフォトショの基礎終了!(教科書では)

 目次も全て含めて263ページある教科書のうち、今日で174ページ終了!  この教科書で学び始めたのは今月の4日からだから、4日で174ページ終了したことになる。  とは…

コピースタンプツール・・・

 今日もPhotoshop。  コピースタンプツールは、画像の一部をコピーできるツール。  例えば、鳥の写真があったとして、鳥を複製したい場合に活用する。  けれど、現場…

名刺デザイン その2

 将来、必要になるであろう名刺をデザインしてみた。  講師の先生に見てもらったけど、前に投稿したデザインの原則 (以下から見てね) のうち、余白と強弱が足りないと…

今日からPhotoshop!

 今日からPhotoshopの学習がスタート!  昨日までは(試験含め)Illustratorだった。  けれど、同じAdobe製品だし、Illustratorと機能はほぼ一緒なので覚えるのも少な…

今日は試験!

 今日の午後は、Illustratorクリエイター能力認定試験だった。  ここ数日、悩みに悩んだ挙句、エキスパートを受検した。  まぁ、落ちてももう1回チャレンジすればいい…

Web9(ウェブナイン)

Web9(ウェブナイン)

 今は、職訓校のWebデザイン科に通っている。
 Webデザイン科は6ヶ月という長いようで短い期間通いながら、Webサイトを制作する際に必要なHTML5、CSS3のほか、Webサイトの素材となるロゴなどを制作するIllustrator、画像加工を行うPhotoshopなどの技術を習得する。
 このWebデザイン科を開設してから9期目になるようで、我々9期生を総称して「Web9」(読み:ウェブナイン

もっとみる
ヒーローイメージ制作実習

ヒーローイメージ制作実習

 今日もヒーローイメージ制作の実習。
 今回は、実務に即した形で制作の指示があった。

・ ご飯好きな人が納得する炊飯器を販売する。
・ 炊飯器の機能より、美味しいご飯をアピールしたい。ご飯が主役、炊飯器は脇役。
・ キャッチコピーは、「ごはん、大好き。」。
・ ご飯と炊飯器の写真は提供。ご飯の写真は無加工なので、美味しく見える加工を。
・ ロゴマークは規約に基づいた修正であれば可能。
・ 見るだ

もっとみる

今日でHTML一冊目の3分の2が終了!
今週中には終わらせて次のテキストに入ろうっと。

今日も勉強会。
HTMLとCSSは、一冊目の本の半分終わった〜
これから用足しして残りもやってしまおっと^_^

ヒーローイメージ完成

ヒーローイメージ完成

 今日までの宿題だったヒーローイメージが完成!
 昨日、「今日は3つ作る」と宣言したけど、新たに完成したのは1つ。
 ほか2つは昨日作ったものの色を変えたり、サイズを変えたり。

 人によって好みは違うけど、シンプルイズベストということが聞き取り調査で判明。
 どうしても足し算をしてしまいがちだけど、引き算が大事。そのためにはコンセプトなど真に伝えたいことが軸として存在してないと。

 ホントは、

もっとみる
制作実習2

制作実習2

 今日は、昨日書いたとおり、ヒーローイメージの実習だった。

 ロゴと同じで、まずはラフを描いてみる。
 その前に、
・どうしたいか(to be)
・何を伝えるか(what)
・そのためにどう表現するか(to do)
・どうやって伝えるか(how)
を考えなければいけない。

 確かに、ゴールが揺らいでしまうとその過程まで別の方向に向いちゃう。
 だから、上記が大事。
 ビジネスでも、「誰にどんな

もっとみる
ロゴ制作実習

ロゴ制作実習

 今日は、Webサイトに掲載するロゴの制作実習だった。

 まずは、いろんなデザインを見る。
 いいな、と思ったデザインを机の上に置いて、そのデザインを参考にしながらデザインを作っていく。
 けれど、いきなりIllustratorを起動するのではなくて、紙にラフを描いてみる。

 やっぱり、紙にラフを描いて、フォントをどうするか、シンボルマークをどこに配置するか、そもそもターゲットは?、Webペー

もっとみる
どうすれば深みのある人間になれるのだろうか

どうすれば深みのある人間になれるのだろうか

 職訓校に通って初めての面談があった。

 結果からいうと、今の自分に足りないことをたくさん指摘いただいた。

 まず、将来はフリーランスのWEBデザイナーになりたいと考えているが、理由が浅いということ。もっと自分と向き合うこと。自分の人生なんだから、自分に遠慮しないように。自分に遠慮しているように見える。
 そもそも、「WEBデザイナーになれたらなろう」、ではなく、「なる」と決意を。

 入校か

もっとみる

コンテンツ制作

 今日は、Photoshopでコンテンツ制作を行なった。
 と言っても、教科書に書いてあることを操作するんだけども。

 手順を見ながらであればなんとか操作できるけど、その操作の意味を全てわかっているかと言えばそんなことはなくて、だから基礎・基本は大事だと改めて感じた。

 教科書の進みは早いし、そのときはなんとなく理解してたつもりだけど、記憶に定着してないから反復も大事。
 とは分かっているけど

もっとみる

今日は何だか眠い🥱
ロゴガイドラインの作り方というか、どんな内容を掲載するか勉強しなきゃ。

打合せは大事ということ

 佐藤可士和さんの「佐藤可士和の打ち合わせ」という本の前半部分を読んだ。

 前職時代でも打合せは数えきれないほど行ってきた。
 中には自分が主催する打合せも多々あった。

 本の中で佐藤さんは、こんなことを言っている。これ以外にもたくさん書いてあるけど。
・ 打合せは本番。試合である。真剣勝負をしている。
・ 打合せではアイディアを出すより、イメージを持って参加すること。イメージを持っている人は

もっとみる
今日でフォトショの基礎終了!(教科書では)

今日でフォトショの基礎終了!(教科書では)

 目次も全て含めて263ページある教科書のうち、今日で174ページ終了!
 この教科書で学び始めたのは今月の4日からだから、4日で174ページ終了したことになる。

 とは言え、Illustratorと同じ部分もあるから、飛ばした部分もあるんだけど。
 教科書を見ながら操作することはできるけど、いきなり指示されると、この4日間の学習内容は、記憶は、遠く彼方へ行っちゃってる笑。

 来週以降は、コン

もっとみる
コピースタンプツール・・・

コピースタンプツール・・・

 今日もPhotoshop。
 コピースタンプツールは、画像の一部をコピーできるツール。

 例えば、鳥の写真があったとして、鳥を複製したい場合に活用する。
 けれど、現場では不要なものを消す際に使うそう。上の例で言えば鳥を消す際に、周りの風景に馴染むよう、周りの風景をコピーして鳥の上に重ねる。

 テキトーに鳥を消しちゃうと、あたかも「編集しました!」のような画像になってしまうのでコツがいるそう

もっとみる

名刺デザイン その2

 将来、必要になるであろう名刺をデザインしてみた。
 講師の先生に見てもらったけど、前に投稿したデザインの原則
(以下から見てね)

のうち、余白と強弱が足りないと指摘があった。

 文字の大きさもそうだけど、名刺の端からの余白もないので考慮した方が良い。
 ロゴタイプもフォントをそのまま使わず、一部分調整するなどしてオリジナリティを出すこと。
 ロゴタイプとシンボルマークの位置関係も数パターン作

もっとみる
今日からPhotoshop!

今日からPhotoshop!

 今日からPhotoshopの学習がスタート!

 昨日までは(試験含め)Illustratorだった。
 けれど、同じAdobe製品だし、Illustratorと機能はほぼ一緒なので覚えるのも少なくて楽だった。

 中には、Illustratorと勝手が違うものもあるから、混乱しないかだけ不安だけど笑。

 Photoshopも早めにマスターすることを目的に、いろいろ制作してみようかな。

今日は試験!

 今日の午後は、Illustratorクリエイター能力認定試験だった。
 ここ数日、悩みに悩んだ挙句、エキスパートを受検した。
 まぁ、落ちてももう1回チャレンジすればいいだけだし笑

 ネタバレになるといけないから、詳細には書けないけど。
 知識問題は、「あれっ、どっちだっけ?」って問題が2問くらい。
 第一部の実技も1つの問題は減点だろう。完成例と同じになったけど、過程を間違えてるからなぁ。

もっとみる