マガジンのカバー画像

書評

23
運営しているクリエイター

#読書会

【書評6】「話すのが苦手、でも人に好かれたい」と思ったら読む本

【書評6】「話すのが苦手、でも人に好かれたい」と思ったら読む本

大学時代にこんな本があったら、こっそり読んでただろう。

それくらい人見知りだし、話すのは苦手だった。

その話はまた書くとして。

「悩み」は人間関係が9割

ぼくの学生時代は、常にここに悩んできたことが多かった。

話すのが苦手な子供ではなかった!

小学校、中学校、高校、大学、

成長するごとにどんどん話すのが苦手になってきた。

その理由が、この本を読み、どんどん言語化されていった。

もっとみる
【書評9】自分の小さな箱から脱出する方法①

【書評9】自分の小さな箱から脱出する方法①

今日は、1月末に開催した読書会で参加者が持ってきた本を紹介します。

自分の小さな箱から脱出する方法
著:アービンジャー インスティチュート

監修:金森重樹、訳:冨永星

2006年10月発売して以来、五郎丸選手愛読、Google、 IBM、ナイキが研修に取り入れているなどなど、変化の激しい現代のおいて15年にわたり、支持されている一冊。

仕事、家族、恋人、友人など人間関係をよりよくしたい人に

もっとみる
【書評2】アウトプット大全

【書評2】アウトプット大全

「夢をかなえるゾウ」を書評のため、読み直した影響で、靴を磨き用具を買い、食事は腹八番目。

我ながら素直に影響されてるじゃないか!😁

そして意気揚々とコンビニへ。買った後のお釣りを募金箱に、、

!!!!

お釣りがない!!!

おそるべし電子マネー!!

ついで募金ができないじゃないか!!!

電子決済の影響で募金も減ってるんじゃないだろうか。

こういう統計どこかでとれるのかな??

さて

もっとみる
【書評1】夢を叶えるゾウ

【書評1】夢を叶えるゾウ

書評シリーズ第一弾はこちら!

「夢を叶えるゾウ」(著:水野敬也)です。

単なる小説とも読めるので、ビジネス書初心者の方にもとてもおすすめな一冊。

ただし、あなどるなかれ!

30冊以上の本からエッセンスがつまってます。

学歴職歴などの能力関係なく、やる気さえあればできることを実行に移す中で得られる学びがたくさんな一冊です。

くつを磨く、コンビニでお釣りを募金する、

食事を腹八分目、人の

もっとみる