マガジンのカバー画像

✏️絵本とか読書とか🤖

14
絵本や本について語った記事を、こちらに入れてます。 あと、他のクリエイターさんがおすすめされている本の記事も、備忘録として入れてみました。
運営しているクリエイター

#子ども

生きている時間 day15

生きている時間 day15

3/28 (Thu.) #66日ライラン day15

ミヒャエル・エンデの「モモ」を読んだ。

本を読むのは好きだ。でも、ここnoteで、好きなことは読書です、なんていうのは憚られるくらい、大人になってからは全然読んでいないし、読むジャンルもごく限られていると思う。
いちばん本を読んでいたのは小中学生、せいぜい高校生の頃で、今でも好きなのは主に児童文学、ファンタジーと言われる分野。「モモ」は初め

もっとみる
読書感想文「さむがりやのサンタ」

読書感想文「さむがりやのサンタ」

今日は、長男(小3)の読書感想文を載せてみる。

課題図書にはこれっぽっちも興味を示さない息子。夏休みの宿題には、家にあって何度も読み慣れた絵本を選んで書いていた(真夏にあえてのクリスマスセレクト)。

私がこの絵本を紹介するより、この本に出てくるサンタさんの魅力がダイレクトに伝わる気がするので、本人には、ママのお友だちに読んでもらってもいいかな?と確認した。
「えー、友だちー?何でー?まー別にい

もっとみる
子どもたちは探偵がお好き

子どもたちは探偵がお好き

この記事には、見た目は子ども、頭脳は大人!のあの有名な探偵くんは出てきません‥。予めご了承ください。

二学期が始まって、すっかり通常モード。夏休み中ずっと家にあった学校図書の本も、今週は返却されてまた新たな本が部屋に転がっている。

以前も書いたが、わが家の子どもたちは本が好き。学年が2つ違って校舎も違うのに、昼休憩などに図書室で鉢合わせるらしい。こないだは、長男が貸し出しを済ませた後で、読みた

もっとみる