マガジンのカバー画像

散策、観光、旅行記

73
私が行ったあの場所、この場所、特別な場所。
運営しているクリエイター

#彼岸花

城山公園(栃木県茂木町)

城山公園(栃木県茂木町)

下野新聞に茂木町の城山公園の彼岸花が見頃を迎えたと書いてあり、私は食いついた。

 
私は下野新聞やTwitterで開花情報を知ると出掛けたくなる傾向がある。
花見に関しては開花情報をチェックして晴れの日に行くに限る。

 
今度の土日に行こう。

そう思って一週間仕事を頑張ったのに
土日の天気予報は極めて微妙で悩ましかった。

 
土曜日と日曜日なら土曜日の方が気温が高く、微妙だったので
私は土

もっとみる
ひがん花ウォーク(栃木県鹿沼市)

ひがん花ウォーク(栃木県鹿沼市)

父親と私の共通の趣味が散歩である。

 
普段は各自歩いているが
以前一緒にウォーキングイベントに参加したことがある。

それが鹿沼市のひがん花ウォークである。

 
ひがん花ウォーク(ウォーキングイベント)の存在を知って申し込んだものの
申し込んだ年は用事ができてキャンセルし
その翌年は大雨でイベント自体中止となり
三度目の正直でようやく参加することができた。
 
 
ウォーキング前に集合場所で

もっとみる
常楽寺(栃木県鹿沼市)

常楽寺(栃木県鹿沼市)

今から10年前くらいのことだろうか。

 
私が当時勤めていた施設の某送迎ルートは、彼岸花がよく咲いていてキレイだった。

 
私はそのルートでは送迎補助として乗っていて
利用者さんを迎えに行くまでの道中
運転手であるAさんとよく話していた。

年齢は40歳くらい違ったが
Aさんとはよく日帰り旅行の話で盛り上がった。

 
私が滝や湖等水が好きなことや人がいない自然豊かな散歩道を探していることを伝

もっとみる
出流原弁天池と磯山弁財天(栃木県佐野市)

出流原弁天池と磯山弁財天(栃木県佐野市)

水が恋しい。

9月に入り、私は水を欲するようになった。
飲みたいのではなく、見たい方だ。

 
20代になった頃から
私は滝や海や池や湖、川、ダムといった水に惹かれるようになった。
心身疲労度がたまるとより行きたい欲求は強まる。

 
私は夜な夜な滝等の場所や距離を調べては家からどう行けばいいか、時間がどのくらいかかるかを調べてはため息を吐いた。

なかなかに遠いのである。

 
ネックは私が長

もっとみる
日帰り旅行に思う

日帰り旅行に思う

先日
巾着田曼珠沙華公園とムーミンバレーパークに行った。
バスツアーだった。

 
バスツアーといえば
私は前の職場を思い出す。

 
前の職場では
毎年バスで日帰り旅行や泊まりの旅行をしていた。
私はその旅行を企画したり、バスガイドの役割をした。

 
人手不足でやがて泊まりの旅行に行けなくなり
県外旅行にも行けなくなり
私が働いた最後の年は県内旅行が精一杯だった。

 
旅行中、色々あったけど

もっとみる