見出し画像

町田にニューオープン「鴨らーめん 鴨and葱」

町田に鴨出汁スープを使った鴨らーめんの店
「鴨らーめん 鴨and葱」が、2022年11月24日(木)にオープンしたので行ってきました。

「らーめん 鴨and葱」は、鴨出汁スープを使ったラーメンのお店で、上野御徒町の「らーめん 鴨to葱」の姉妹店で、巣鴨にある「らーめん 鴨&葱」の2号店になります。

上野に行った時に、いつも行列ができていて気になっていたお店ですが、上野や巣鴨は遠いので食べるために行くのも大変なので、比較的に近い場所の町田にできたのはうれしいかぎりです。

開店の5分前並んで待っていると後ろに列ができ始め、開店と同時にほぼ満席になりました。

合鴨と水だけのスープという事で期待が高まります。

3種類の葱の中から2種類を選べます。
今回は1番と2番をセレクト。

鴨コンフィ麺(チャーシュー麺)と、飲める親子丼が美味しいと評判らしいので親子丼も一緒に注文しました。

カウンターテーブルが畳なのは珍しいです。
「和」の感じがしていいですね。

意外と早くらーめんと親子丼が届きました。

チャーシュー麺なので鴨肉が6枚のってるのが嬉しいです。
麺はストレート麺で中国の麺のように、かん水はあまり使われていません。
その分、スープが麺に馴染み美味しくいただけました。

スープの方は思っていたより、あっさり系でした。
個人的には、もう少し鴨感があってもいい気がします。

最近は、こういう器が流行っているのかしら?

そして親子丼。
卵は鴨の卵かは不明ですが、鴨肉が使われています。
卵はとろとろで美味しく、本当に飲める親子丼でした。

メニューにワンタン麺やつけ麺あり、そちらも気になるので、また行ってみたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
今後も、あなたのお役にたてるような記事を投稿していきたいと思います。
スキ・コメント・フォローなどを頂けるとうれしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?