見出し画像

自己紹介2

はじめまして!
24歳です。
ホームレスです。

1.プロフィール

身長:175cm
体重:75kg
趣味:海外旅行
特技:どこでも生きられること
好きな食べ物:なます、ガリ、栗きんとん
嫌いな食べ物:エビ
好きな俳優:Jason Statham
尊敬する人:金子みすゞ
目標:26歳の1月1日に起業

2.100のしたいこと(20代編)

画像2

夢:たくさんあります。
こちらのマガジンに20代のうちにしたいことリスト書いてます。
あと7年ない。やばい。
タップで飛べます。

画像3

3.留学について

 日本に外国人向けの宿泊施設を創りたくて大学3年次前に休学しました。
お金無かったので給付型の奨学金制度の文部科学省のトビタテ留学JAPANというプログラムに申し込み、10期生新興国コースでベトナム・インド・タイに1年間インターン留学をしました。

画像5

①ベトナム
都市:ダナン
期間:5か月間
インターン:Alacarte Danang Beauch(4つ星ホテル)
業務:ゲストサービス(コンシェルジュ的な仕事)

画像6

②インド
都市:ニューデリー
期間:3か月間
インターン:Avalon courtyard(4つ星ホテル)
業務:Japan Desk(インド人スタッフへの通訳など)、法人営業

画像7

③タイ
都市:バンコク
期間:2か月間
インターン:Siam Journey Guesthouse(2つ星ゲストハウス)
業務:全般、遊び

海外の日記以外の記事はこのマガジンに書いています。
トビタテ、英語、ハプニング、気を付けること、やった方がいいことなど。

スクリーンショット 2021-04-18 160813

4.帰国後 旅館経営

画像8

もともとは留学で学んだことを活かしてインバウンド向けに旅館を経営しようと思っていました。
コロナでインバウンド需要が無くなってしまったので大学4年次の7月20日から9月末まで学生だけで愛知県渥美半島にある井筒楼という旅館を期間限定で経営させていただきました。
建物は200年前の江戸時代の歴史深いもの。
今は井筒楼は閉まっていますが本館の和みの宿角上楼は営業していますので是非行ってみてください。

5.ホームレス生活スタート

 

画像9

 環境を変えなきゃダメだと急遽ホームレスになることにしました。
2021年4月1日から冒険スタートです。
持ち物は自転車、2,200円、バッグ1つ。
140km12時間かけ東京に着き何とかお金を集め今は新大久保にいます。
ホームレスからアドレスホッパーくらいには進化できたかな。

画像11


 キッカケは理想のライフスタイルを実現するためです。
僕の人生の最終目標は食べたもの図鑑行ったことある場所図鑑をできるだけ埋めることです。
そのためにはどこでも働けお金を産み出せる力をつけなければなりません。
普通に就職したらそれは無理だと悟ったので就職活動は一切してません。
0からお金を作る方法を勉強するためにホームレスになりました。
実際東京に着いてたくさんの仕事をしました。
今は出前館の配達と仕組みづくりのためにブログを始めました。
ゴールデンウイークは住み込みのバイトでどっか行こうかなと考えています。

こちらのマガジンに日々の日記書いてます
なぜか初月無料です。
購読してくれたら本当に嬉しいです。

スクリーンショット 2021-04-18 160501


この記事が参加している募集

#自己紹介

231,241件

ホームレスの記事に貴重な時間を使って読んでいただいてありがとうございます。 支援のお礼には私の好きな言葉をランダムで送ります。 皆様にとっていい日になることを祈っております。 私も全力で今を生きます。