見出し画像

善人の目?

意訳 : 過剰な課税は強盗と同じである

原文に近いものは全く違う様ですけどね。

Calvin Coolidge (LOC)
“The collection of any taxes which are not absolutely required, which do not beyond reasonable doubt contribute to the public welfare, is only a species of legalized larceny. Under this republic the rewards of industry belong to those who earn them. The only constitutional tax is the tax which ministers to public necessity. The property of the country belongs to the people of the country. Their title is absolute.”
https://www.coolidgefoundation.org/blog/tax-policy-coolidge-style/

「絶対に必要ではないが、合理的な疑いを超えて公共の福祉に貢献しない税金の徴収は、合法化された窃盗の一種にすぎません。 この共和国の下で、産業の報酬はそれらを稼ぐ人々に属します。 唯一の憲法上の税は、公共の必要に奉仕する税です。 国の財産は国の人々に属します。 タイトルは絶対です。」
ーGoogle翻訳
wikipedia引用
クーリッジは景気循環に自然の経過をたどらせて自由市場に干渉することを試みなかった最後の大統領だった。彼の大統領職中にアメリカ合衆国は著しい経済成長を遂げ、その期間は「狂騒の20年代」と呼ばれた。クーリッジは税を低減させるだけでなく国の債務の縮小にも有能だった。彼は「必要以上の税を集めるのは合法的強盗である」との名言を残している。後のレーガン大統領は、クーリッジを敬愛し、大統領執務室に肖像画を掲げていた。

*書き抜かりとして加筆-----------------------
  理念が如何にもありそうな写真映りということを
  何処かに挟むつもりが忘れていました。
  理念、これが一つ今回のキーワードです。
----------------------------


極端に言えば品の悪いクーリッジ=トランプ大統領…とも言える、
執り行われているのは類似の政策や判断ではないかと。

クーリッジは2度目の大統領選挙(1928)に出馬しなかったらしい。
その頃なのか後年か、英語文の翻訳読みなので
ハッキリ再現できませんが、何を悟ったのか、
もう私の時代ではないようだ
…というようなことが何処かに記されていました。
*英語版Wikiにもありました。或いはそれです。
 死(1933年1月5日)の少し前古い友人に打ち明けた。ー

ー "I feel I no longer fit in with these times."
 「私はもはやこの時代に合わないと感じています。」

どうしてこの記事を書こうかと思ったかと言えば、
今朝最高裁判事を早々に指名する模様…という話を耳にしたので、
どういうことかと思えばギンズバーグ判事が先週他界しその空席に…
当然に女性判事を当てるよ、ということで
それが大統領選挙直前であることに一部批判があるという話だったので
アメリカ、大統領繋がりの話として紹介しました。
判事に関して気になる方はこちらをどうぞ。

86~87歳なので仕方ないと思いますが、
近年入院したりケガをしたりしていて結構危なかったようですね。

ちなみに連邦最高裁判事が終身というのは最近知ったことです。
(自ら引退する、明らかな執務不能を除いて?)
それでその次の候補2名が結構若く見えたのでそれはなかなか、
健康ならその任期は長期になりそうです。

25~26日候補発表というのがトランプサイドの予定のようです。
次の大統領が指名すべきだ、
というのが反対意見、或いは正統派の意見ですね。
議会承認が必要で過去2名の指名は承認まで時間がかかったのに対して
今回は既にその見込みが立っているというのが
このタイミングではないかということです。

トランプ陣営としては郵便投票の不正がなければ再当選する
という目論見のようなのでその目論見が外れたとしても
何か最後の痕跡になるようなものということも多少あるかもしれませんね。
共和党からの置き土産、ということで。


取り敢えず後は難しいのでこの辺りで今回は終わりにしておきますが、
増税に反対する人々が余りに少な過ぎる現代、
ここを消費税10%一周年も近い事なので今一度考えてほしいと思います。

もし何かあれば報奨金として頂戴します。