マガジンのカバー画像

仕事雑記帳

11
運営しているクリエイター

#仕事

ビュー数を増やすにはどうすればいいか?

ビュー数を増やすにはどうすればいいか?

多くの人に読んでもらえないとメッセージは届かないどんなに良いnoteを書いたとしても、多くの人に見てもらえないと「自分が本当にメッセージを届けたい相手」に届かない。スキを押されるかどうかはその後の話だ。またスキかどうかは、「相手の感性」だったり、「運やタイミング」など「書き手にはコントロールできない要因」が多いように思う。

大事なのはスキを押してもらう前段階である「多くの人に読んでもらうこと」と

もっとみる
ダイエットで教えるKPI

ダイエットで教えるKPI

「先輩、さっき部長が言っていたKPIって何ですか?」

仕事をしていると隣に座っている後輩から質問が飛んでくる。顔を向けると、後輩はこちらを真っ直ぐに見つめていた。

「なんてストレートで純粋な質問なのだろうか。。。」

僕はふと子ども科学電話相談を思い出した。

そして、改めてKPIについて答えようとした時、僕はすぐにわかりやすい説明をすることができなかった。その場では何とかそれっぽいことを言っ

もっとみる
見やすいExcelの表の作り方

見やすいExcelの表の作り方

普段仕事をしていて、同僚から資料の作り方について聞かれることが多い。大体はテンプレート化してしまっているので、「何故そうしたのか」について説明するとき、一部忘れてしまっていることがある。今日は復習も兼ねてこのnoteにExcelのお作法について纏めていこうと思う。

今回利用するのがこの本。

この本は初心者向けの内容となっており、とても説明がわかりやすい。僕自身もとても勉強になったので、今回はこ

もっとみる
ラーメン・ディスラプション

ラーメン・ディスラプション

飲みの後のラーメン習慣僕は飲みに行くとかなりの高い確率でラーメンを食べてしまう。
帰り道いつも「何故、ラーメンを食べてしまったのか」と自問自答をしながら帰る。でも辞められないからタチが悪い。
毎回同じことの繰り返しだ。

「駄目だ、駄目だ」と思いながらも、昨日も行ってしまった。
だけど、昨日食べたラーメンに衝撃を受けたのでここに記したいと思う。

既存のラーメン屋がディスラプトされる紹介したいのは

もっとみる