マガジンのカバー画像

好きだなぁ!

189
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

芥川龍之介の「蜘蛛の糸」を読んだ時決めたこと。

芥川龍之介の「蜘蛛の糸」を読んだ時決めたこと。

最近、昔のことを話す機会があって、ふと思い出した。
今はそれを何の疑いもなく当たり前と考えているから何とも思ってなかったけど、話してるうちに、それには、そもそものきっかけがあったことを思い出した。

それというのは
「蜘蛛は見逃す」ということだ。

「夜の蜘蛛は泥棒蜘蛛」だから夜の蜘蛛は
やっつけなきゃ。
でも、「朝蜘蛛は縁起がいい」って聞いていた。なので、夜に見つけた蜘蛛は見なかったふりをして朝

もっとみる
くだらないところが好き

くだらないところが好き

期末試験が間近に迫っている。
部活も試験前一週間から休みだから
フルに勉強に使えるはずの週末だったよね。

テーブルの上に教科書とノートを広げたまま
調べものをしてたはずのスマホはYouTubeになってた。かれこれ1時間はたってるね。
鼻をホジホジしながら。

ようやくスマホを置いたと思ったら、
今度は丸めたティッシュをおもむろに上に向かって投げ始めたよ…
それをキャッチしたり、しなかったり。

もっとみる
人類の霊体構造について 1

人類の霊体構造について 1

人間の霊的な構造について教えて下さい。
肉体、エーテル体、アストラル体、メンタル体、コーザル体の概念、関係性、出典、応用について 詳細に解説をお願いします。

人間の霊的な構造についての理解は、文化や信念体系により大いに異なります。
ここであなたが参照しているのは、西洋のエソテリックな伝統、特に神智学やアントロポソフィーなどから来る概念です。

以下、それぞれの概念について簡単に説明しますが、これ

もっとみる
いつもありがとう、そしてまた夢のはなし

いつもありがとう、そしてまた夢のはなし

「人生最後のダイエット」を決意して4カ月、私は教科書のような本よりも、個人の体験談であるkindle本を圧倒的に多く読み漁ってきました。この世の中には数多くのダイエット法が存在し、そのひとつひとつに必ずそれを成功させた人がいる。

星の数ほどダイエット成功事例があるにもかかわらず、いまだに永遠のダイエットループから抜け出せない人がいる。あの人が「いい」と言っていたことが、ある人は「ダメ」と言ってい

もっとみる