新型コロナ・ワクチン後遺症の治療方法の研究者・医療情報 デルタ・オミクロン株 著述家 榊原 裕二

新型コロナウイルスの発生当初より論文や記事の情報を収集しています。 新型コロナウイルス…

新型コロナ・ワクチン後遺症の治療方法の研究者・医療情報 デルタ・オミクロン株 著述家 榊原 裕二

新型コロナウイルスの発生当初より論文や記事の情報を収集しています。 新型コロナウイルス対策で有効な希少性のある情報を発信していきます。

記事一覧

固定された記事

【東京理科大 何度やってもマウス全滅】 『今回のワクチンは毒のまま打っている。 普通ならソーク研究所の論文が発表されたな…

衝撃的な実験結果が示されました。 ワクチン接種が6回を越えるとマウスの実験で殆ど死んで しまうそうです。 動画 https://www.nicovideo.jp/watch/sm39799909 スパイク…

オミクロン株 英国での最新分析

少し長い論文ですが、英国での分析結果が出ています。 ワクチン接種との関係や感染者数のグラフなど。 一定数の方は効果が出ないようなので、ワクチン接種による 過信は禁…

「コロナウイルス、脳・心臓まで…6カ月以上体内に残る」

新型コロナウイルスが人体に浸透すると、気道や肺などだけに留まらないで、数日内に心臓や脳などすべての臓器システムに広がり、半年以上にわたって体内に残留する場合があ…

オミクロン株の発症防ぐ免疫持つ人は14.8% 京大グループ推計

今月22日時点で発症を予防できる水準の免疫がある人は14.8%、重症化を予防できる水準の免疫がある人は38.7%、死亡を避けることができる水準の免疫がある人は37.5%という…

オミクロン株 国内接種者でもワクチン効果大幅低下か 北里大

その結果、ファイザーのワクチンを2回接種して3か月たった人ではオミクロン株に対する中和抗体の値は、デルタ株の場合と比べて平均で72%下がっていました。 また、モデル…

オミクロン株によって新型コロナ軽症者の治療はどう変わった? 新型コロナ治療薬まとめ

治療方法は幾つか出てきていますが、最低限でPCR検査などの 陽性判定が必要。 入院しないと受けられない治療もあります。 自分で治す初期治療もありますのでご参考に。 ht…

新型コロナ死亡者数の少ない理由、日本人に多い白血球の型が影響

ウイルスが体内に侵入すると、免疫細胞の1種であるキラーT細胞が働く。感染した細胞上で、ヒト白血球型抗原(HLA)に提示された抗原の一部を認識し、感染細胞を破壊して重…

日本を襲うオミクロン株 すでに感染爆発の「南ア」「イスラエル」「英国」の致死率はどれくらいか

イギリスとイスラエルでの例 「12月の第1週における感染者数は300人から500人の間で上下していました。ところが12月21日に1356人を記録してからは、常に1000人を超えていま…

新型コロナ 動物の感染を放置するとどうなるのか シカで陽性率36% ヒトからコロナ拡大 昨冬にオハイオ州大調査

哺乳類でも新型コロナウイルスの感染は拡がっており、広い意味で 人獣共通の感染症として人に悪影響があるでしょう。 接触感染は勿論の事、動物や人の体内で新たな変異を生…

【速報】“機内全員濃厚接触者”を見直し 後藤厚労相

感染は搭乗中にのみ起きるものではなく、出入国の手続き中や トイレ、空港までの移動手段などでも起きるもの。 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4436585.html

フランスの1日の感染者が9万人超 危機感のなさを指摘 ひろゆき氏

重症化しているのはワクチンの未接種が多いとの事。 感染初期からの急性症状で危険視されてきた新型コロナウイルス ですが、最近は長期に渡る影響が懸念されています。 ウ…

米、南アなどへの渡航制限を31日解除 新型コロナ オミクロン株の感染拡大を受けて

アメリカは国内でのオミクロン株の感染拡大を受けて、渡航制限に あまり意味がないとして年末を目処に渡航制限を解除する見通し となった。 おそらく日本も時期を見て追従…

東京都の新型コロナウイルス 年末年始の相談窓口と後遺症の相談

東京都の年末年始の宿泊困難者に都内の宿泊療養施設を提供する取り組み。 その他に発熱相談の受付や後遺症の相談窓口などです。 適宜活用しましょう。 東京都の新しい取…

新型コロナウイルス オミクロン・デルタ株 大阪府の無料検査事業の対

※対象者は無症状者に限ります。 実地事業者の一覧 https://pref-osaka.viewer.kintoneapp.com/public/0ea753fc65f8f3d36bd2569b44734e71#/

ワクチン・新型コロナ後遺症と危険性

ワクチンの後遺症と副反応まとめ 新型コロナ・オミクロン株 ワクチンの接種は擬似感染なので 感染症状とほぼ同一 ワクチン成分の危険性が最近注目 されています。 200例以…

100

新型コロナウイルス オミクロン変異株 デルタ株 携行用対策品 イベルメクチン(ストロメクトール)を用いた持続性局所点鼻経口ス…

イベルメクチンの課題である血液中での吸収濃度や副作用を可能な限り回避して、感染初期の症状である鼻水や咳にピンポイントで作用するように スプレーして即効性と携行性…

9,800
オミクロン株 英国での最新分析

オミクロン株 英国での最新分析

少し長い論文ですが、英国での分析結果が出ています。
ワクチン接種との関係や感染者数のグラフなど。
一定数の方は効果が出ないようなので、ワクチン接種による
過信は禁物です。
以下はツイッターの日本在住の外国人医師による紹介文。

原文
https://assets.publishing.service.gov.uk/government/uploads/system/uploads/attachme

もっとみる
「コロナウイルス、脳・心臓まで…6カ月以上体内に残る」

「コロナウイルス、脳・心臓まで…6カ月以上体内に残る」

新型コロナウイルスが人体に浸透すると、気道や肺などだけに留まらないで、数日内に心臓や脳などすべての臓器システムに広がり、半年以上にわたって体内に残留する場合があるという研究結果が公表された。

症状発生後1カ月が過ぎた後に死亡した患者6人に対して解剖検査を行った結果、6人の脳からコロナウイルスが検出された。病原体や危険物質から脳を守る血液脳関門(BBB・Blood-Brain Barrier)もコ

もっとみる

オミクロン株 国内接種者でもワクチン効果大幅低下か 北里大

その結果、ファイザーのワクチンを2回接種して3か月たった人ではオミクロン株に対する中和抗体の値は、デルタ株の場合と比べて平均で72%下がっていました。

また、モデルナのワクチンでは接種後3か月たった人のオミクロン株に対する中和抗体の値は、デルタ株の場合と比べて平均で82%下がっていたということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211227/k1001

もっとみる

日本を襲うオミクロン株 すでに感染爆発の「南ア」「イスラエル」「英国」の致死率はどれくらいか

イギリスとイスラエルでの例
「12月の第1週における感染者数は300人から500人の間で上下していました。ところが12月21日に1356人を記録してからは、常に1000人を超えています。一方、死者数は21日以降、2桁が大半で、1桁という日もあります。全体的な傾向としては低く抑えられています」(同・記者)

イギリスも死者数は抑制的 アメリカ、フランス、ドイツといった国も調べてみたが、1日の感染者数

もっとみる

新型コロナ 動物の感染を放置するとどうなるのか シカで陽性率36% ヒトからコロナ拡大 昨冬にオハイオ州大調査

哺乳類でも新型コロナウイルスの感染は拡がっており、広い意味で
人獣共通の感染症として人に悪影響があるでしょう。
接触感染は勿論の事、動物や人の体内で新たな変異を生む事になり、
ワクチンや抗体治療薬は効かなくなるのでイタチごっこになるかと
思われます。
https://www.asahi.com/articles/ASPDR6K57PDRULBJ017.html

フランスの1日の感染者が9万人超 危機感のなさを指摘 ひろゆき氏

重症化しているのはワクチンの未接種が多いとの事。
感染初期からの急性症状で危険視されてきた新型コロナウイルス
ですが、最近は長期に渡る影響が懸念されています。

ウイルスが細胞に結合する受容体が他の風邪ウイルスと
根本的に異なるので、内臓や脳に対する影響が大きいようです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/22b9ab456eb2c612dc633df2f3ac

もっとみる

東京都の新型コロナウイルス 年末年始の相談窓口と後遺症の相談

東京都の年末年始の宿泊困難者に都内の宿泊療養施設を提供する取り組み。

その他に発熱相談の受付や後遺症の相談窓口などです。
適宜活用しましょう。

東京都の新しい取り組みは他に、新型コロナで陽性判定が出ると
保健所を通さずに感染者が直接宿泊療養施設を希望する場合は
相談窓口を設ける事です。

観察処置を受けたい場合や、同居家族間での感染拡大を避けたい
時に活用しましょう。

洗濯や暇つぶしには困り

もっとみる
ワクチン・新型コロナ後遺症と危険性

ワクチン・新型コロナ後遺症と危険性

ワクチンの後遺症と副反応まとめ
新型コロナ・オミクロン株
ワクチンの接種は擬似感染なので
感染症状とほぼ同一
ワクチン成分の危険性が最近注目
されています。
200例以上の引用

引用資料の心筋炎や癌の急速な進行、
心筋梗塞や脳梗塞の原因となる血栓
などは自分で対処が可能
豊富な資料を引用

※新型コロナやワクチン接種の
後遺症でガンの進行や蕁麻疹、
物忘れなどの治療に期待されて
いる医薬品等は文

もっとみる
新型コロナウイルス オミクロン変異株  デルタ株  携行用対策品 イベルメクチン(ストロメクトール)を用いた持続性局所点鼻経口スプレーの作成方法

新型コロナウイルス オミクロン変異株 デルタ株 携行用対策品 イベルメクチン(ストロメクトール)を用いた持続性局所点鼻経口スプレーの作成方法

イベルメクチンの課題である血液中での吸収濃度や副作用を可能な限り回避して、感染初期の症状である鼻水や咳にピンポイントで作用するように
スプレーして即効性と携行性を追及した最新の対策です。

使用は自己責任で。効果・効能を保証するものではありません。

もっとみる