お題

#今こそ読みたい神マンガ

多くのひとに読まれ愛されつづける名作から、今連載中の最新作品まで、あなたが思う「神マンガ」を、ハッシュタグ「#今こそ読みたい神マンガ 」をつけて教えてください。

定番の記事一覧

ワールドトリガーの違和感についてちょっと語らせてくれないか

「遅効性SF」というフレーズを聞いたことがあるだろうか。 即効性の反対、つまり後からジワジワ効いてくるという意味合いなのですが、詳しくは私も知りません。まぁ、要は『噛めば噛むほど味がするスルメのようなもの』と思って頂ければ間違いないでしょう。 そんなスルメのような後からジワジワ効いてくる作品、「ワールドトリガー」についてちょっと語らせてくれないか。 他作品には見ない、何かが違うこの違和感 私はこの記事で「ワールドトリガー(以下ワールドトリガーを「ワートリ」と呼びます)が

スキ
991

コーポレート部門で働く人が読むべき本をマンガだけで選んでみた (厳選15選)

株式会社ベーシック執行役員 CAOの角田(@takeshisumida_)です。 私はコーポレートの管掌役員として、経営企画、人事、広報、経理、財務、法務、総務、内部監査など、バックオフィス周りの機能全般に幅広く関わっています。(経営企画については、以前noteにて経営企画機能立ち上げの話を書いていますので、よろしければそちらもご覧になってみてください。) さてそのコーポレート組織内では、メンバーの部署異動があったり、新たに社員が入ってくることがしばしばあります。そのよう

スキ
606

この作品は奇跡が起こらない 〜ワールドトリガーについてちょっと語らせてくれないか〜

ワールドトリガーについては前回の記事で全て出しきった、もう書くことは無いだろうと思っていたのですが、性懲りも無くまた書いてしまいました。 私は何かにハマるとひたすらそのことについて考え、こうかなああかなと思考を巡らせていくのが好きなようです。良ければもう一度、私と共に思考と考察の遠征の旅へと出発していただければ嬉しいです。 大丈夫、選抜試験はありません。 さぁ行きましょう、トリガーオン! この記事は「ワールドトリガー(以下ワートリと言います)」のネタバレを含んでおります

スキ
562

【考察】『チ。ー地球の運動についてー』最終巻をどう読むか【ネタバレ】

『チ。-地球の運動について-』が完結した。 面白かった。ここ数年で屈指の収穫だろう。 最終巻を読了した後、私はこんなツイートをした。 少し補強して書き残しておく気になった。 ネタバレ全開につき、マンガを先にどうぞ。全巻大人買いで損はない。 最終話はパラレルワールド?この傑作のラストについて、ネットには戸惑いの声があふれている。 淀みなく進んできた物語は、最終ランナーのアルベルト・ブルゼフスキにバトンがうつった59話以降、急に混乱気味となる。 最大の謎はラファウの再登場

スキ
488

最高の組織である幻影旅団はなぜ鎖野郎と奇術師に壊滅させられようとしているのか?Missionドリブンで起こる組織崩壊。【HUNTER×HUNTER】

最高の組織として名高い『幻影旅団』。 通称『旅団』 そんな旅団が、鎖野郎によって半壊させられ、奇術師によって全滅させられようとしています。なぜこのようなことが起こるのでしょうか? 多彩な才能を集め、チームとしてもうまくワークしていた『幻影旅団』。その組織について深堀りしていきましょう。 1.幻影旅団の掟旅団の掟はシンプルです。 そして優先順位があります。 最優先は です。 意外じゃないですか? あれだけ大きな影響を世の中に与え、欲しい物を手に入れるために虐殺し、全

スキ
335

あなたのエゴはなんですか?苦しみから解放される秘訣~心をまっすぐに整える心理学レッスン~

こんばんは、チーママやよいです! 秋ですね🍁 先日、久しぶりにセブンに行って見つけました! その名も”やきいもこ” 名前が面白いですね。 まずは名前にハマりました。 お芋、しかもやきいものシュークリームです。 一つのシュークリームを家族3人でいただきました。 味見をしたいと言うものですから。 さっぱりした甘さで、そこまでお芋の味は感じませんでしたが、食べやすく美味しいシュークリームでした。 一口しか食べていないから食べ飽きることもないですね(笑) 東京の書道教室 書道のは

スキ
329

IT業界で働く人が読むべき本をマンガだけで選んでみた (厳選15選)

株式会社ベーシック執行役員 CAOの角田(@takeshisumida_)です。 私はこれまで仕事をする中で、知識面やモチベーション面においてマンガに助けられてきたことは多く、同じような立場の方の参考に少しでもなればと、これまでいくつかの切り口にてマンガをご紹介するnoteを書いてきました。 その中の一つに「新社会人」をテーマに書いたnoteがありました。この中では、これからまさに社会人として働き始める人が、「読むことを通じて社会人の働き方や仕事の内容が学べ、仕事に対して

スキ
329

新社会人が読むべき本をマンガだけで選んでみた (厳選15選)

株式会社ベーシック執行役員 CAOの角田(@takeshisumida_)です。 私はコーポレートの管掌役員として、経営企画、人事、広報、経理、財務、法務、総務、内部監査など、バックオフィス周りの機能全般に幅広く関わっています。 その経験も踏まえ、コーポレート機能に焦点を当てたおすすめマンガのまとめ記事を先日noteで出したところ、予想以上に大きな反響をいただきました。 さて、私は人事の責任者もしているのですが、現在真っ只中である来年度の新卒採用面接において、まさにそのn

スキ
291

最近の推し漫画

こんにちは。 今回はタイトルの通り、最近ハマっている推し漫画を紹介します。 ※最近連載が始まったもの以外もあります。 暗号学園のいろは週刊少年ジャンプで連載中の漫画。 暗号バトルの学園モノです(?) とにかく作画がとてつもなく良いです。個人的にジャンプの中で1番。 暗号はかなり難しく、読みながらスラスラ解いていくのは不可能なレベルですが、解説もついていますし、雰囲気で読むことも出来ます。 とにかくキャラクターの作画がいい。 よふかしのうた吸血鬼の女の子と不登校の中学生がよ

スキ
282

「宝石の国」に込められたメッセージとは何だろう?

本作は、月刊アフタヌーン誌上で連載中の「宝石の国」に関する考察である。ネタバレを多く含むため、未読の方は「宝石の国」読了後に読むことをお勧めする。 市川春子が抱えるテーマ 不思議な生物と人間との共生を切なく描く天才、市川春子の初連載作品が「宝石の国」である。 雑誌連載時から話題になっていたが、2017年のアニメ放映以降に多くのファンを生み出し、その独自の世界観に対する考察も多数出ている。 謎の多さでは、「エヴァンゲリオン」にも引けをとらない作品だ。 市川春子作品には、全

スキ
266

ベンチャー企業のマネージャーが読むべき本をマンガだけで選んでみた (厳選15選)

株式会社ベーシック執行役員 CAOの角田(@takeshisumida_)です。 私は、これまで仕事をする中で、知識面やモチベーション面においてマンガに助けられてきたことは多く、同じような立場の方の参考に少しでもなればと、これまでに、以下2つの切り口にてマンガをご紹介するnoteを書いてきました。 どちらも予想以上に多くの反応をいただけたこともあり、その後も違う切り口のテーマを継続的に考えていました。そして、そのうちの1つに"マネジメント"がありました。 ご承知の通りビジ

スキ
253

大人気漫画「推し武道」の編集部で≠ME蟹沢萌子がお仕事!平尾アウリ先生がロケに参加した意外な理由【「御社でインターンよろしいでしょうか?」スタッフnote】

本年も「御社でインターンよろしいでしょうか?」をよろしくお願いします。 プロデューサーの石塚です。 年明け早々、大きな災害や事故が続いております。 心よりお見舞いを申し上げるとともに、2024年が皆さまにとって良い1年になりますようお祈りしております。 今年最初の放送(1月13日)ですが、スペシャルな内容となっております! インターン先は、大人気漫画「推しが武道館いってくれたら死ぬ」(以下、推し武道)を出版している徳間書店。 なんと、ロケには「推し武道」の生みの親である漫画

スキ
235

金木犀のジャムブログ

通勤路のそばにある合同庁舎といい、横に広がりがある建物とその周りのことがすごく心地よく感じる。窓もベンチも。必要以上に広い道も。 平日には行くことがかなわない図書館も。 とんでもなくひらけた場所に一人暮らしをしている同僚の家に泊まった。 普段より多く、肺に酸素を取り入れられるような思いがした。 空気の冷たさも丁度いい。 いやちょっと寒い。 カラーボックスに本がぎっしり。 他人の本棚をみるのは面白い。 ぜんぶにカバーがついていた。 自宅にもある図書館戦争別冊編を借りて読む。

スキ
225

全世界が泣いた。もれなく私も。

閲覧ありがとうございます。 わたしがnoteをこそこそと始めたのは、 家にある、昭和の名作マンガの数々を、忘れないように、1作品、1作品、記録しておこう。 自分が、読んだ、感動した、その思い出を、noteという場所に、置いておきたい。いつか、自分が、noteから離れても、noteが存続する限りは、わたしのバーチャルな小屋は、電波の海に流れているだろう。それって、うれしいな。 と、思ったからです。 昨日は、衝撃でした。 カメカメ波をくらったら、こんな感じなのかなと 思いまし

スキ
213

noteとTwitterのイロハ?3要素比較

 3つの要素。例えば仕事の場合に、要点を3つに整理して報告することが多いのではないでしょうか。3つに整理されていると納得感も高まりますよね。noteとTwitter。それぞれのSNSを始めるにあたって、”個人的に知っておきたかった3要素”をご紹介します。おそらく各人、noteとTwitterの3要素は異なってくると思いますが、一例ということでこれからご参照ください。 1.Twitterの”方向性”の3要素とは Twitterには色んな”方向性”がありますが、3つのツイートを

スキ
204

DEATH NOTEと精神医学: 夜神月とLの精神医学的診断とIQ(前編)

皆様、こんばんは!鹿冶梟介(かやほうすけ)です! 昨年の10月、X(旧: twitter)で1月公表予定の記事についてアンケートを実施しました! (皆様、多数の投票ありがとうございます😊) アンケートの結果、今回のnote記事では「DEATH NOTEと精神医学」をご紹介することにします😆 漫画「DEATH NOTE(以下: デスノート)」を皆様が選んでいただき、実は 「計画通り😏」 と思っておりました!! 勢いとしては最近流行の「SPY×FAMILY」や「推し

スキ
203

「ちはやふる」恋愛パート考察※最終巻ネタバレ注意【8/9編集・追記】

 まずは末次由紀先生、ちはやふる長期連載本当にお疲れ様でした。  競技かるたの情熱、人間ドラマが熱く描かれた素敵な漫画作品でした。  末次先生特有の、倒置法や体言止めのつかいかた、色彩あふれる比喩表現の仕方、つまりは言葉の扱い方がすきなのです。  そこに末次先生の絵が合わさるのがほんとうに好きなのです。  今思えば、そういう日本語のうつくしい運用方法を熟知されている先生が和歌のまんがを手掛けるということの贅沢さがことさら身にしみます。  ちはやふるには競技かるたとは別に

スキ
207

★マンガ『BLUE GIANT』の名言から学ぶ一歩を踏み出す勇気

落ち込んだとき、テンションが下がったとき、気分が乗らないときに、少しでも気分を変えて、一歩を踏み出す勇気がほしいときはありませんか? マンガを読んでいると、この言葉深いなぁ〜ってしんみりさせてくれたり、大切なことを思い出させてくれる気がします。 今回は、単行本は10巻で完結した作品である『BLUE GIANT』(©石塚真一/小学館)より、僕の人生をより魅力的になるよう考えさせてくれた言葉を紹介させていただきます。 『BLUE GIANT』は中学生時代に友人に連れられて訪

スキ
201

仕事ができる人間は、○○が一致している

まず、結論から話します。 発言、行動、思考を一致させろ 今、成功できてない、 夢が叶えられてないという人の多くは、 言ってる事、やってる事、思ってる事が 一致していないから成功していないのです。 言ってる事、やってる事、 思っている事を一致させると 目標や夢が叶って成功できます。 また、すごくパワフルで 毎日エネルギッシュに生きられます。 「言ってる事」は発言 「やってる事」は行動 「思ってる事」は思考 です。 自分の心の中で思っている「思考」と それを他

スキ
201

フリーレンとフリーデン -友人の壮大な勘違い- #040

友人の女性2人と私の3人で、会話をしていた時のこと。私と一人の友人は、『葬送のフリーレン』の話で盛り上がっていた。 彼女は、休日になるたびアニメを1話から通して観ていて、マンガの描写との細かな違いを比べたりするくらい、ハマっている。 私も、そのストーリーだけでなく、描写や音楽の美しさ、淡々としていながらとても細やかな心理描写や、声の表現に、観るたびとてもあたたかい気持ちになる、と話していた。 「ガシャポンでラバーマスコットがあって、フリーレンがミミックに食べられているの

スキ
193