マガジンのカバー画像

うつと強迫性障害と暮らし

829
日々の日記 鬱と強迫性障害について思うこと・考えること・生きること
運営しているクリエイター

#日常

やっと戻れた、私の時間

やっと戻れた、私の時間

ようやく会社の健康診断が終わりました
ホッとしております

GWが明けてから
その週末に健康診断の予約をしていたのですが
変化があり過ぎて
精神的についていけず、noteも書けず
ただ波が過ぎるのを待ち
なんとか今日を迎えられました

採血の結果などは
数日経たないとわかりませんが
概ね、問題はなさそうでよかったです

当日は天気が良くなく
不安も高鳴りましたが
今朝はびっくりする晴天

私も思わ

もっとみる
00:00 | 00:00

水出しのお茶と赤ワインのサングリア、過眠

最近の病状の感じ

最近の病状の感じ

先々週くらいにあった
急激な気温の上昇で眠りがおかしくなり
それから眠りがすごく必要となり
始業間近まで寝ております
起き上がれない

体調不良も重なり
先週はヨガができなかった
さすがにこのままでは良くないと
今週から頑張ってまたやろうとしてもどうしても体が動かない

昨日ようやく15分の講座をお昼休みにやったけど
夜のレッスンは失念してしまいました

今日は夜の講座しかないけど忘れないようにし

もっとみる

ローソンでできる、春らしい飲み物とおつまみ(もしくは軽食)

昨日のこと、雨、寒の戻り、お豆腐と新玉ねぎ

昨日のこと、雨、寒の戻り、お豆腐と新玉ねぎ

最近、調子の波がまた違ってきていてしんどかったけど
昨日の雨に癒されました

昨日は何もしなーいと決めていたけど
雨が少し止んだ時にコンビニへ行けました

ポテチとお豆腐とお惣菜を購入

夜はお豆腐とおつまみにポテチを食べました
お豆腐は珍しく絹
わたしはどっしりした木綿が好きなのですが
ふいに絹が食べたくなって

ちょうど品出しが終わったのか
絹が優しい顔でお店に並んでました

新玉ねぎを薄く切

もっとみる
鬱と生きていく

鬱と生きていく

わたしは重度の強迫性障害(OCD)です
その前は重度の鬱とOCDでした
この二つは、シーソーみたいで関係で
でも存在しています

鬱の方は今あまりフォーカスされてなくて
自分でもあまり考えず生活しています

それでもたった3年、4年まえは
ベッドから昼夜動けず
夜になると謎の吐き気があったり
早朝覚醒と不眠を繰り返していました

一生このままなら生きていかれない
そう思って、自死の道へ進んだことも

もっとみる
わたし的、恵みの雨、早朝覚醒、頑張ったこと

わたし的、恵みの雨、早朝覚醒、頑張ったこと

日曜日と月曜日に早朝覚醒を起こしていて
なんだか月曜日、お仕事していても
すごくつらくてつらくて…

だいたい、いつも、平日は
朝起きたときは元気、お掃除や身支度をしていると
鬱独特の身体の重さがやってきて
とりあえず仕事をしていると少しずつ回復していく…
という感じなのですが
昨日はほんとうにしんどくて、早退しようと思っていました

でも早退しようと時間を決めたら頑張れちゃう
それで夕方になった

もっとみる
昨日、幸せだったと思える幸せ

昨日、幸せだったと思える幸せ

昨日は先週楽しみにして
水曜くらいからお仕事も、土曜に好きなおつまみを食べながら昼呑みなんだよー!おつまみ、おいしいんだよーって、思たからがんばれました
女性の方が地ビールのお店にときどき、ポップアップみたいにおつまみを作りに来てくれるんです
だいたい一皿500円くらい
でもぜーんぶ手作りで、どれも美味しい!
お手頃な価格と、たくさん食べれちゃう美味しさだけどちょうどよい量のおつまみ
開放的な窓か

もっとみる
こんにちは、人参のお味噌汁のコツ、味噌漬けのお漬け物、朝にお風呂

こんにちは、人参のお味噌汁のコツ、味噌漬けのお漬け物、朝にお風呂

今朝はなぜか5時台に目が覚めたけれど
お布団がきもちいいので
うつらうつらと…

昨日は残った目玉焼きフライに使ったオイルで
にんじんをよく炒めてから
お水を注いで少し煮てお味噌汁にしたのですが
今回は普通に人参を少量のお水でさきに煮て
柔らかくしてからお水を足し
ひと煮立ちさせてから
お味噌を加えました

本当はこれに卵がふわふわになるように
加えるレシピがあったのですが
まだ人参単体で飽きてな

もっとみる
予定外の通院

予定外の通院

今朝、お電話して心療内科へ予定外に行きました
というのも、最近、夜のお薬を飲んで眠ってから?
寝ようとしてからむくりと起きて
ストーブをつけ、何か食べたり
食べなかったり、とにかく記憶がなく起きてしまうことがあったから

私なりに工夫して、ベットサイドにお水を用意して
お布団に入ってからお薬を飲んだりしたけど
そのあと起き上がって、気づいたらストーブの前で
眠っていたりして…

これは危険だと思っ

もっとみる
なんとなくの不安の波

なんとなくの不安の波

今日、夜にヨガの講座を受けていたら
なんとなく不安になってきて…

今朝もヨガを受けて、夜もヨガを受けて…

人生でこんなに運動したことないのに
こんなにしていて大丈夫なのかなって…

意味のわからない不安に陥り…

たぶん仕事でもちょっと気になることがあり
それも相まって、さらに灯油をまたストーブに移さないとというのもここ数日思っていて

その3つがあいまって、ぐるぐるしだして

それで明日する

もっとみる
寒暖差、肩こり、刺し子の進捗

寒暖差、肩こり、刺し子の進捗

今日は午後から肩こりというか
背中から肩にかけて
すごく凝りを感じて
自分でストレッチをしたり
ほぐすようにしたのですが
身体がぎゅっとしてる感じでした

よくよく考えてみたら
昨日くらいからすこーし、ほんのすこーし
寒さがマイナスからは上がって
その寒暖差に身体がついていってないのかもしれません

灯油ストーブもずっとつけていなかったけど
つけたり消したり…

そんなこんなでしたが、なんとかお仕

もっとみる
クエチアピンとめまい、ストレッチと刺し子

クエチアピンとめまい、ストレッチと刺し子

今日は目覚ましをかけて起床
どうしても出たいストレッチのオンライン講座があったから

寒い朝だけど、昨日頑張ってストーブに灯油をいれたので(すごく苦手)暖かく始められました

講座は2つあって、その時間の前に
頓服としてクエチアピンも一錠服用

これは主治医に相談、報告している服用法

私は日曜日に鬱症状が強く出る(たぶん1週間の張り詰めていたものやストレスが出るのだと思う)
起床から30分ほどで

もっとみる
柚子のエール、記念日、寒さで脳が混乱

柚子のエール、記念日、寒さで脳が混乱

頭がぐわわーんと久しぶりになった

では時間を巻き戻して…

朝7時起床
なぜならお気に入りの先生のピラティスのオンライン講座があるから

出席するのなぜか1時間コース!
いつもは30分なのです
でも粛々と参加

8時過ぎに終わり、もう眠ることはできない感覚なので、刺し子をしたりYouTubeをみたり…
ゆっくり身支度をして外出

先にコンビニで来週の食べ物を調達
お家に戻り、重い荷物を置いてから

もっとみる