ちい(ななほ/山口 知嘉子)

ライター業用のポートフォリオと仕事に関するお話と趣味のラーメン食べ歩きメモ

ちい(ななほ/山口 知嘉子)

ライター業用のポートフォリオと仕事に関するお話と趣味のラーメン食べ歩きメモ

マガジン

記事一覧

仕事は楽しいかね?(同名の本のタイトルとは特に関係ありません)

生活基盤が整えば多分楽しい。(回答) 同名の本は今読んでいます。興味深い。ホーソーン効果とピグマリオン効果、ぱっと聞きで似てるなと思ったんですがどこが違うんだろ…

事務所を借りた

今日のは単に報告です。事務所を借りたので(使用は来月から)、翻訳事務所をまず開業します。 名前とロゴは既に用意してある。楽しみだー

溜まり場を作ったご報告

◆ブログ書いてない間になにをしていたか 謎のウェビナーに参加したりいろいろやっていたのですが、溜まり場というか、習慣化サロン(今ぱっと考えた名前)みたいなのを作…

3日目(メモ)

こんにちはこんばんは。 鬼速PDCA読んでミスを減らす云々を読んで、次何を読もうかなと思っているのですがなんかこれは!というのが思いつかず、これを読み始めました。 …

早速挫折した(2日目)

早速か!平日はネタ出してる時間がなかなか取れないです。 今週読んだ本: 鬼速 PDCA 仕事が速いのにミスしない人は何をしているのか(さっき読了) 最初はPDCAの話で、…

今後のロードマップ

先日こういう講座 新宿・代々木の「【オンライン】WEBコピーライター:第2の収入源を作る方法」by 野口 真代(まよまよ先生) | ストアカ をストアカで受けました。 コピ…

Polcaやります

https://polca.jp/projects/pdL65Z3CsIp 企画を作りました。 【なぜやるのか】 事業をやりたいけどお金がないからです。 …知り合いの行政書士から仕事が回ってきてて、…

20200209

ラーメンブログと化してた状態から見たら随分と唐突な記事ですが、今後、こちらのnoteでも仕事関係の記事を更新していくことにしました。 既に開業を目指したブログをはて…

100

麺恋処 いそじ

代々木のラーメン開拓しよう期間。 なんか麺がもちもちしてると聞いて行ってみたんだけどかなりもちもちで(太麺)、つるんとしてるから啜るの下手マンでも吸い込みやすい…

TOMIRAI

代々木駅前。 これはオーソドックスな730円のやつ。魚介豚骨でスープがどろっとした感じだけど魚介の匂いが強い。飲みやすい。(飲むな) 炙りチャーシューがトッピング…

鶏ポタラーメン THANK

友達に誘われて行ってきました。 鶏と野菜のスープだとかで、これまた普段あまり食べない感じ。豚骨厨なので…。 濃さがさらり、とろり、ぽてりの三段階でこれはとろり。…

0728 斑鳩東京駅店

パーソナルカラーと骨格診断受けに大丸行った帰り。美容とは????? 豚骨魚介らーめんと煮卵。あられ乗ってる。好みからは少し麺太めですが食べた感じは好きな感じでし…

麺通行った

またか! 今回は中華そば。あまり体調よくなかったうえにえるえふる(数軒先の立ち飲み屋)でそこそこ食べていたので食べきれるか?という感じでした(食べれたけどそこ…

つけ麺 やすべえ

6/25かな。昔に連れて行ってもらったことがあったのですが、また行くかなと思って行きました。これはベーシックなやつで中盛り。(並盛りではない)食べれるかなと思って…

6/1 真武咲弥

道玄坂の上の味噌ラーメン屋さん。 O系列(今はTSUTAYAなんたら)のライブハウスに渋谷駅から行く人なら、道玄坂を登って箱近くで曲がるファミリーマートの道向かいにあ…

5/18 上野 さんじ

煮干し…うーん…と思いながらも入ってみたさんじ。 このお店を知った経緯があって、私はたまにストリップ鑑賞などを嗜むいわゆるスト女子なる属性持ちなのですが、とあ…

仕事は楽しいかね?(同名の本のタイトルとは特に関係ありません)

生活基盤が整えば多分楽しい。(回答)
同名の本は今読んでいます。興味深い。ホーソーン効果とピグマリオン効果、ぱっと聞きで似てるなと思ったんですがどこが違うんだろう。調べたいですね。

さて、今日は仕事で得た気づきを書こうと思います。

利用規約、やっぱちゃんと読んどいた方がいい。

割合どれも似たり寄ったりというのは事実なんですけど、割と見比べるとこのサービスユーザー目線で見たら優良だな?(事業者

もっとみる

事務所を借りた

今日のは単に報告です。事務所を借りたので(使用は来月から)、翻訳事務所をまず開業します。
名前とロゴは既に用意してある。楽しみだー

溜まり場を作ったご報告

◆ブログ書いてない間になにをしていたか
謎のウェビナーに参加したりいろいろやっていたのですが、溜まり場というか、習慣化サロン(今ぱっと考えた名前)みたいなのを作ると良いのかなあと思って作りました。

◆なぜ作ったか
私自身がこういう場が欲しかったからです。
目的としてはみんな集まって適当に毎日やったことを報告する(そしてできるだけ私が頑張りましたね!みたいなことを言う)というだけのサロンです。頑張

もっとみる

3日目(メモ)

こんにちはこんばんは。

鬼速PDCA読んでミスを減らす云々を読んで、次何を読もうかなと思っているのですがなんかこれは!というのが思いつかず、これを読み始めました。

1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365 https://www.amazon.co.jp/dp/B07CG48HYS/ref=cm_sw_r_cp_api_i_v1tUEb0ZYPWQA

毛色違いすぎ!でもこういう本は好

もっとみる

早速挫折した(2日目)

早速か!平日はネタ出してる時間がなかなか取れないです。

今週読んだ本:
鬼速 PDCA
仕事が速いのにミスしない人は何をしているのか(さっき読了)

最初はPDCAの話で、2冊目はミスの要因をいくつかに分解し(知識がないからできない、知識があるのに間違えた、注意不足、等)それを防ぐための方策を行うという内容。私も結構あれ忘れたこれ忘れたがあるタイプなので、仕組化(リマインダーアプリなどを使う、付

もっとみる

今後のロードマップ

先日こういう講座
新宿・代々木の「【オンライン】WEBコピーライター:第2の収入源を作る方法」by 野口 真代(まよまよ先生) | ストアカ
をストアカで受けました。
コピーライターになりたいとは特に思ってないのですが、個人で何やるにしてもサイトを作るならコピーライティング技術やウェブライティングの技術自体は必要だと思ったので、とにかくどれかのブログを毎日更新する体制にしようと思いました。

もっとみる

Polcaやります

https://polca.jp/projects/pdL65Z3CsIp

企画を作りました。

【なぜやるのか】
事業をやりたいけどお金がないからです。

…知り合いの行政書士から仕事が回ってきてて、早々に登録したいんですけど、金は常にないので30万(神奈川県会は日本の行政書士会の中で入会金が高い県上位です。東京より高い)と諸経費(言うても電話、FAX、コピー/印刷機、表札、職印、PCくらいで

もっとみる

20200209

ラーメンブログと化してた状態から見たら随分と唐突な記事ですが、今後、こちらのnoteでも仕事関係の記事を更新していくことにしました。

既に開業を目指したブログをはてなで書いているのですが、こちらで書いていこうと思ったのは、こちらはサポート系の機能が充実しているのもあり、それを利用したかったのです。

あと、自分の持ってるものややりたいことの中で、何がどのくらい需要があってお金になるのかなというこ

もっとみる
麺恋処 いそじ

麺恋処 いそじ

代々木のラーメン開拓しよう期間。

なんか麺がもちもちしてると聞いて行ってみたんだけどかなりもちもちで(太麺)、つるんとしてるから啜るの下手マンでも吸い込みやすい。どうもタピオカの粉使っているとか…。

スープは豚骨臭くもなく魚介すぎもせず、さらっとしてるし柚子入ってて香りも良いので飲みやすかったです(半分飲んだ)中盛までは無料で増やしてくれるのですが、並盛、並と中の中間、中盛という設定がある。中

もっとみる
TOMIRAI

TOMIRAI

代々木駅前。

これはオーソドックスな730円のやつ。魚介豚骨でスープがどろっとした感じだけど魚介の匂いが強い。飲みやすい。(飲むな)

炙りチャーシューがトッピングにあるので次はそれを乗せたい。

鶏ポタラーメン THANK

友達に誘われて行ってきました。

鶏と野菜のスープだとかで、これまた普段あまり食べない感じ。豚骨厨なので…。

濃さがさらり、とろり、ぽてりの三段階でこれはとろり。
締めに入れるご飯とかあったのでうっかり頼んだのですが、普通に入れてもそれなりに美味しいのだけどチーズリゾット(だっけな)みたいになるようにできるやつがあって、きっとそっちの方が美味しい。

0728 斑鳩東京駅店

パーソナルカラーと骨格診断受けに大丸行った帰り。美容とは?????

豚骨魚介らーめんと煮卵。あられ乗ってる。好みからは少し麺太めですが食べた感じは好きな感じでした。
明日も友人とラーメン食べに行きます。案外行けてる。

麺通行った

またか!

今回は中華そば。あまり体調よくなかったうえにえるえふる(数軒先の立ち飲み屋)でそこそこ食べていたので食べきれるか?という感じでした(食べれたけどそこそこきつかった)しかしその状態でなぜメンマを追加した。我ながら解せない。
でもやっぱり普通のラーメンが好きだわ〜中華そばもこれはこれで美味しいんだけど。

つけ麺 やすべえ



6/25かな。昔に連れて行ってもらったことがあったのですが、また行くかなと思って行きました。これはベーシックなやつで中盛り。(並盛りではない)食べれるかなと思ってつい…。(完食した)

割と細い麺が好きなのでつけ麺って性質的に太麺が多いのでそんなには行かないんですけど、たまには楽しいですよね。

6/1 真武咲弥



道玄坂の上の味噌ラーメン屋さん。
O系列(今はTSUTAYAなんたら)のライブハウスに渋谷駅から行く人なら、道玄坂を登って箱近くで曲がるファミリーマートの道向かいにある若手(もうぼちぼち中堅どころか)ビジュアル系のバンドマンにいそうな(超絶偏見)名前の店というとわかるかも。

炙り味噌と聞いてすごい楽しみにしてたんですけど、実際食べてみたら炙った味噌の匂いがかなり強くて、およそ炙ったものが好き

もっとみる

5/18 上野 さんじ



煮干し…うーん…と思いながらも入ってみたさんじ。

このお店を知った経緯があって、私はたまにストリップ鑑賞などを嗜むいわゆるスト女子なる属性持ちなのですが、とある踊り子さんが上野の劇場に来た時にひたすらこのお店に通って写真をひたすらインスタグラムか何かに上げていたので、何かの時に行ってみようかなーと思いつつ魚介だしなあと思って迷っていたのでした。

画像のこれは煮干し醤油です。麺と絡むとスープ

もっとみる