早速挫折した(2日目)

早速か!平日はネタ出してる時間がなかなか取れないです。

今週読んだ本:
鬼速 PDCA
仕事が速いのにミスしない人は何をしているのか(さっき読了)

最初はPDCAの話で、2冊目はミスの要因をいくつかに分解し(知識がないからできない、知識があるのに間違えた、注意不足、等)それを防ぐための方策を行うという内容。私も結構あれ忘れたこれ忘れたがあるタイプなので、仕組化(リマインダーアプリなどを使う、付箋とTodoリストを作成する)などは既に取り入れていますが、他にも工夫は出来そうですね。今度付箋+todoリストについて書こうと思います。一つネタできた。

あと宅建の勉強の進捗具合。
去年何か月か勉強してて、今年は5月頭から始める計画にしていたので4日から開始しました。まずは宅建業法から。
アプリで過去問ぶん回す形式で進めていて、本来なら今日時点で
免許
宅地建物取引士
営業保証金
保証協会
事務所・案内所・帳簿等
媒介契約・代理契約
広告
と進んでる予定でしたが宅地建物取引士で止まっている。近日中に挽回します。

とりあえず最低でも土日に2記事は書こう…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?