マガジンのカバー画像

東京近辺の喫茶店

137
東京近辺の喫茶店に関する記事をまとめただけです。
運営しているクリエイター

#池袋

池袋「カフェ・ド・巴里」

池袋「カフェ・ド・巴里」

喫茶店激戦区、しかも豪華絢爛系が多い池袋。
お店のすぐ隣には池袋演芸場のチケット売り場があり、巴里と勘亭流の差がおもしろい🇫🇷🇯🇵

入口入るといきなりエスカレーターで2F店内まで上がる仕組み。日曜の昼下がりとあって、列をなす混雑ぶり!
壁にはムーランルージュのポスターなどがあるけど、店内はギラギラゴージャスで日本のイメージで作り上げられたパリって感じだろうか🎠

周辺もブラついてみると

もっとみる
池袋「タカセ」

池袋「タカセ」

念願の初訪問!
数日前から、タカセ3階のグリルでランチ〜何食べようかな〜とワクワクしていたのに…
まさかの3月下旬までグリル改装休業中😫😩と到着後に知る悲劇。
9階のコーヒーラウンジは営業中とのことで、涙を飲みつつ入店。

日曜の昼下がりとあって老若男女で賑わっていたが、すんなり着席。
ハンバーグやオムライスの口になっていたところをどうにか切り替えて、ハムチーズサンドとプリンアラモードの欲張り

もっとみる
北村早樹子のたのしい喫茶店 第14回「目白 珈琲伴茶夢」

北村早樹子のたのしい喫茶店 第14回「目白 珈琲伴茶夢」

文◎北村早樹子

 上京してきて、はじめて住んだ街は目白だった。実際には、住所的には西池袋なのだが、池袋のがやがやは苦手なので、目白駅を使っていた。何故、目白になったかというと、当時東京に住んでいる唯一の友人が目白に住んでいたからだ。彼女は後に魔女になる、るみたんで、当時は彫り師の旦那さんと目白駅前の高級マンションに住んでいた。

 わたしはその頃、大阪に住んでいたが、2か月に一回ぐらい東京にライ

もっとみる
#5 喫茶店の思い出 ワインレッドの心?(池袋・ぶどうや)

#5 喫茶店の思い出 ワインレッドの心?(池袋・ぶどうや)

久しぶりに旧マッケーレブ邸を見に行きたいな…と思い、いざ雑司ヶ谷へ。

くねくねとした入り組んだ道を歩き、小さな商店街を抜けた先…ついにドールハウアウスのような姿がお目見えよ!

ああ、かわいい。

窓からの日差しが本当に美しくて、うっとりするし、もうずっとここにいたいと思う。

存分に堪能したところで池袋駅方面へと向かう。

途中、豊島区役所の屋上「豊島の森」に寄ってみた。水槽の中に川魚みたいな

もっとみる
カフェ・ド・巴里池袋西口店

カフェ・ド・巴里池袋西口店

この間、たまたま池袋の昭和な雰囲気の喫茶店が午後の2時まで、モーニング(?)やっていると知り、行ってみることに。
早速、池袋演芸場隣のカフェ・ド・巴里池袋西口店に、午後1時半頃に行ってみました。
入口からすぐに、登りエスカレーターが豪華ですよといった雰囲気であったり、昭和な豪華を目指した内装や雰囲気…
あ、小さい頃、なんかの時にちょっと小洒落た喫茶店とかホテル的なところはこんな雰囲気だったなあとか

もっとみる
池袋「ドリームコーヒー」

池袋「ドリームコーヒー」

📍東京都豊島区西池袋3-31-10
📞03-3983-8818

すぐ近くのFree Flow Ranchにはライヴで何年も通っていたのに、こちらは初。
日曜の池袋みくびってたら店内ぎゅうぎゅう🈵

カウンターで注文するスタイルなんだけど、なんといっても値段の安さに驚き…
アイスココアとジャムトーストにホイップを追加しても560円!(ホイップはココアに入れてもらう想定で注文したけど別で来た)

もっとみる