見出し画像

2.自分には何もない

現在、アラフォーの私。
子どもが生まれて、子育てと仕事をしている。
みんなが同じように子育てしながら働いている。

ふと、40歳を目の前にして思う。

私には何もないなって

仕事に打ち込んだわけでもないから、自信を持って言えるキャリアがない
普段の生活も何となく過ぎていくだけ
子育ては頑張っているけど、みんなやってることだし

インスタを見るとキラキラな投稿ばかり

子育てハック、ライフハック、ノート術、〇〇の方法とか

どうして同じ年齢なのに、こんなに違うんだろうとかって思うこともある。

40歳を前に思う。
私このまま同じ毎日を繰り返して80歳まで生きるのかな?って

そう思ったら、なんだかモヤモヤと虚しい気持ちになってきた。

今から何か始めるにしても、どうやって始めよう。
自分には何もないから発信することがない。
自信を持って誰かに伝えられることなんてない。

だって毎日何となく過ごしているだけだもん。

でもきっと同じような人ってたくさんいるんじゃないかなって思ったら
些細な毎日でも発信してみようかなと思うようになった。

何もないなって思いながらも、毎日何か失敗したり挫折したり、落ち込んだりしているはず。それを深堀することで、学びに繋がる。

それをアウトプットすること。
それだけで思考の整理が出来ると思う。

これからの人生に迷ったら何かを始めてみると必ず気づきが生まれる。

その気づきが人生を変えてくれるかもしれない

自分に何が発信できるのか
自分の強みは何なのか
分からない方は無料でご相談に乗ります。

何もない人なんていません。
気づいていないだけ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?