CK

大人になってからの英語学習記録。ただの日記です。共働き、保育園時絶賛育児中。

CK

大人になってからの英語学習記録。ただの日記です。共働き、保育園時絶賛育児中。

マガジン

  • ブックレビュー

最近の記事

  • 固定された記事

英語学習日記をはじめます。たぶん。

大学入試以来の英語学習をはじめて1年ちょっとになります。 現在私は39歳。この年でも継続は力なりとは言ったもので、コツコツ続けてきて、下手なりにも上達してきたと実感しています。 まだ1年ちょっとなので、初心者の域を出ません。とはいえ、私も含めて1年ひとつのことを続けるって、けっこう難しいと思うんですよね。 なので、私の体験が、これから英語やりたいなーと思う人の役に立つんじゃなかろうかと思って、noteのアカウントを作ってみたんですが、これがまた難しくて。 というのも、世の

    • #1 Atomic Habits(読書記録2022)

      今年も多読(と言えるのかな?ただの読書かもしれない)はガンガン続けますよってことで、読んだ本もレビューしていこうと思います。 今までは月に1回まとめて読書報告をしてたんですが、私の場合は難易度もジャンルもバラバラなので(ほとんどが小説という共通点はあるか)、1冊ずつレビューを分けた方がわかりやすいかと思い、逐一レビューに変更することにしました。 ぶっちゃけ時間を工面するのが大変なんだけど…記録するのは良いことなので… 2022年一発目はAtomic Habits。 なぜこ

      • 12月読書報告

        (たいぶ前に)新年明けましたね。年末年始は2年ぶりの帰省もありバタバタで、やっと落ち着いてきました。新年の抱負なども書きたいなーと思いつつ、その前に12月読んだ本を記録してないな、と思い出しました。 12月読んだのは5冊。これで2020年は無事50冊読了しました。わーい!! 当初の目標は30冊だったので、大幅に上回る結果に。冊数を稼ぐために短めの本を選ぶなどケチくさい手も使いましたが、それでもかなり頑張れたかと。冊数をこなすことで力がついてきたので、読みたい本を読めるよう

        • 11月読書報告

          もう12月ですよ。まじか!! ほんと月日は百代の過客ですね…。私は漂泊の思いに駆られることは今のところ特にないけれど、止められない時の流れの中で日々のタスクとやりたいことのバランスを取るのに精一杯であります。 やりたいことのひとつが、洋書多読です。でも最近は多読ってほどガツガツ呼んでもいないので、ただの読書になりつつあります。読むスピードが遅いんだよな。やっぱり読む速度が作品と合ってないと、どんなに良いストーリーでも間伸びしたり色褪せてくるので、速度は私の喫緊の課題。まあで

        • 固定された記事

        英語学習日記をはじめます。たぶん。

        マガジン

        • ブックレビュー
          8本

        記事

          コロナ太りの話(オチはない)

          パンデミックが収束したかの感すらある今更言うのもなんなんですが、ウィルスが猛威を奮っている間にだいぶ太りました。5kgくらいでしょうか。もともと痩せ型だったのでちょっとふっくらしたね?という程度ではありますが、産後体脂肪率がドカンと上がったまま太ったので、確実に隠れ肥満です。これはやばい。そう思って1年以上経ちます。 5kgも太ると、色々変化を自覚します。数年前に大枚叩いて買ったサルトルのロングブーツは入らない、スキニーデニムがキツすぎて履いてるとサイドのポケットが飛び出て

          コロナ太りの話(オチはない)

          A Life Is Pure and Muddy(レッスンで褒められた話)

          Brightureというオンライン英会話学校でかれこれ2年以上受講しています。 ここ1年ほど発音中心に受講していたのですが、最近はアウトプットを頑張りたくなってきたので、RWというライティングに特化した科目と、LSというリスニングとスピーキングの科目メインに切り替えています。 今回はそのRWでめっちゃ褒められたよ!という自慢話です。ほんとレア中のレア。こんなこともう2度とないかもしれない。 RWは事前に宿題として、先生が指定した記事のサマリーと書く・先生が出したお題の作

          A Life Is Pure and Muddy(レッスンで褒められた話)

          10月読書報告

          急に寒くなったりした10月、突然朝型になろうと早起きに挑戦したり、ワクチン2回目を接種したり、風邪をひいたりと盛りだくさんな1ヶ月でした。あ、あと娘のハロウィン衣装を作ったりもしたな。今年は初めて娘がハロウィンというイベントがあると自覚したらしく、めちゃくちゃにやる気に満ち溢れていたので、その気持ち、しかと受け取った!! と母ちゃんは頑張った次第。通っている英語教室のハロウィンレッスンには当然着ていくとして、保育園にもひとりばっちりキメて登園、今日はハロウィン当日ということで

          10月読書報告

          細部に宿る神を感じたい

          英語学習の一環として多読なるものを嗜んでいますが、お作法をガン無視しまくることも多々あり…っていうかむしろその方が多いので、学習というよりも洋書を読みたいあまりに先人が丁寧に書いてくれた地図を放り出して藪の中を行ったり来たりしている感じ。もはや学習ではなくて趣味の一環ですね。 登山家が登りたい山を前にして登るように、読書もまた読みたい本があるから読むのです。読解力が心配ならばレビューを読み(下調べ)、足りない知識があればテキストなりネットなりを駆使して確認(装備増強)、読ん

          細部に宿る神を感じたい

          9月読書報告

          インプット強化ブーム、続いてます。9月は全部で8冊。8月に比べたら控えめですが、娘の保育園登園自粛期間があったり、夏休みがあったり、イレギュラーなことが多かったわりには頑張れたかと。 Sunnyside Plaza 主人公のSallyは知的障害者のグループホームSunnyside plazaに住んでいます。字は読めないけれど、たくさんのことを知っているSally。仲間たちや職員たちと助け合い、仲良く穏やかに暮らしています。そんな折、住人の一人が亡くなります。年配の住人も多い

          9月読書報告

          8月読書報告(たくさん本を読んだよ、という話)

          たまにしか更新しないものの、英語学習および英語読書は続けています。 2021年の目標で、30冊読むぞ! と掲げてまして、とはいえ前半はリフォームと引っ越しのバタバタで全然読み進まなかったんですが、ここしばらく読書の機運が高まっており、8月は過去最高の12冊読むことができました。 12冊、すごくね?! というのはあくまで自分比なので、もっと読む人もいればもっと少ない人もいるだろうし、まあそこらへんは誰かと比べたところで意味ないとは思うんですが、つってもたくさん読めば自慢したく

          8月読書報告(たくさん本を読んだよ、という話)

          4歳最後の日

          明日で娘が5歳になります。 ということで、久しぶりのnoteに4歳最後の日の娘を記録しておこうと思います。 4歳最後の日の娘、ゆうべ夜中に何度も起きたせいか朝寝坊。すぐ食事をすればいいのにとりあえずトランポリンで跳ねてなかなか朝食が始まらない。そうこうしているうちに夫が出勤し、やっとテーブルについた娘に「明日誕生日だね」と話すとまたもテンションうなぎのぼりであれこれ話し続けるので「誕生日の日のご飯はなにがいい?」と話題を変えると「(ビーフ)シチューがいいなあ」とのこと。それ

          4歳最後の日

          本物の愛を見た話

          先日引越しをし、シウマイ国民からピーナッツ国民になりました。それに伴い娘4歳の保育園も変わり、家の片付けと送迎とでてんやわんやの日々です。 先日、慣らし保育初日で、初めて娘とふたりだけで徒歩で登園してみたのですが、1kmほどの道のり、子供と一緒だと30分はかかります。まだ慣れない土地と道、交通量もかなり多い。しかもその日は大雨で、さらに気を遣う、ということでまあ大変でした。 しかも、私ときたら、Google Mapを見ながら道を間違えるという方向音痴あるあるをぶちかまし、

          本物の愛を見た話

          ブックレビュー:Silent Patient

          引っ越し計画にまつわる色々で一時全く読めなくなっていた本ですが、4月からぼちぼち再開しています。Who Was ~?シリーズでウォーミングアップののち、長めの児童書で加速をつけ、今月に入って、ずっと気になっていたSilent Patientを読了しました。いえい! 主人公は心理療法士のTheo。父親の虐待に苦しんだ過去を乗り越え、愛する妻と暮らしています。そんな彼が強く興味を惹かれた、ある事件。夫殺害容疑で逮捕されたものの、事件後一切の感情表現をしなくなり、人とのコミュニケ

          ブックレビュー:Silent Patient

          続・Brightureを全力でおすすめするよ!

          Brightureおすすめ記事、長くなってしまったので続きです。 レッスン、何を選ぶか問題こちらも独断と偏見の各講座の感想です。レッスン内容については、公式ページからどうぞ〜 PP、SF おそらくBrightureの看板レッスンですね。どちらも発音レッスンで、PPは個々の音、SFは抑揚やリズム、音の繋がりを学びます。 私は今SFを中心に受講してるのですが、おそらくこの2つが、初心者でも楽に始められて、効果も早期に感じられるレッスンだと思うので、いちばんおすすめです。 あと

          続・Brightureを全力でおすすめするよ!

          Brightureを全力でおすすめするよ!

          今日は私がお世話になっているオンライン英会話学校Brightureの紹介です。 なんとなんと、今レビュー記事を書くと、1回分のレッスンポイントをくれるというので、前々から書こうと思ってたんですが、他の方の紹介記事を読んでると、私の感想いらなくね?? とか思ってしまい遅くなってしまいました。 実は以前、Brightureでは体験談を載せていただいてまして、こちらです。 きっかけとかざっくりした感想はこちらで確認していただくとして、私なりの視点でまとめます。誰かの役に立つとい

          Brightureを全力でおすすめするよ!

          4歳児の保育園選び・3

          保育園選び、3園目。 他にも空きのある保育園はあるのだけど、とりあえず一旦見学はここで一区切りと思っていたので、どうか良い園でありますように、と祈るように見学へ。 引越し先で園探しをしているエリアは、いわゆる駅前の繁華街で道も狭くてごちゃごちゃしてる。都市開発の手順が評判良くないらしく、マンションなどの住居はばんばん建て、需要に応じて保育所もガンガン増やしているものの、店舗と住居が入り乱れる狭いエリアに建てるので狭いし、そして公園が少ない。ということで、保育環境としてはひど

          4歳児の保育園選び・3