さかもとちひろ

大槌住まい。カタリバ。アマチュアのピアノ弾き。

さかもとちひろ

大槌住まい。カタリバ。アマチュアのピアノ弾き。

マガジン

  • 音楽の現場を振り返る

    アマチュアピアノ弾きが自分の成長をほんのちょっぴり期待しながら書いてみたステージのレポです。

記事一覧

#202405 うちまるJazz Festival

 暑い日が続いていますね、って、いろんな媒体に書いている気がします。野外ライブということで、お天気が心配されていたのですが、無事晴れました。(次の日は雨天中止に…

1

記憶の断片

 子どもの頃、蕎麦という食べ物は、木の枝から垂れ下がっているのを刈り取って食べるものだと思い込んでいた。それは、父方の博識なおじいちゃんからの教えの一つだったか…

8

#202405 イーハトーブ音楽祭

 少し間が空きました。去る8月3日、夏の風物詩イーハトーブ音楽祭にて演奏をしてまいりました。去年の記事はこちら。  そういえば、初めてリズムヤンガーの演奏を聴いた…

1

#202404 大槌稲荷神社 夏越祭

 暑い日が続いていますが、夏は野外での演奏が増えるので楽しいですね。日差しが強い日はサングラスをかけても譜面が見えるようにと、最近ようやくコンタクトにしたんです…

8

#202403 遠野ジャズフェスティバル

 雨が降りしきる中、遠野でのジャズフェスティバルが無事終了いたしました。今回、本当に久しぶりにコンボでステージに立ちました。  きっかけは4月。鈴木牧子さんのライ…

3

#202402 三陸歌声喫茶@釜石

 今年度一発目の三陸歌声喫茶は、釜石での開催でした。一般社団法人PSJさんの助成を受けての開催です。私は昨年11月以来の現場です。  午前の部は両石公営住宅にお邪魔…

3

#202401 1月〜3月の現場

 年が明けてすぐ、ヤンガーの本番でした。 2024.01.20芸術体験フェスタinイーハトーヴ   花巻市芸術文化協会さんから表彰をいただいての出演でした。ちんどん屋の次の…

#202313 2023年の後半の現場

もはや振り返るには古すぎるのでは、という話題でもありますが、埋まっていないと気持ち悪い自分の性質のために書きます。今年の現場も本格化しますし! 2023.11.18 三陸…

つくしの会児童合唱団 第55回定期演奏会

 宮城県大河原町。白石川と桜並木、そして蔵王のコントラストが美しい、人口2万人程度の小さな町に、55年間もの間、地域の子どもたちが集まる合唱団があります。それが、…

2

#202312 花巻リズムヤンガー 潮風Jazz2023 in 廣洋館

 とてもお天気がよく、穏やかな海が美しく広がる日でした。  この素晴らしい景色は、岩手県大船渡市にある、やすらぎの宿 廣洋館のロビーから見ることができます。さて…

3

#202311 三陸歌声喫茶@釜石、大槌

10月28日、29日は歌声喫茶で2DAYS。 初日は釜石市の平田。告知がうまく行き渡らず、参加者はお手伝いに来てくれた高校生のみという状態ではありましたが、和やかかつ楽し…

1

#202310 花巻リズムヤンガー オータムコンサート

 10月まで残暑が続くと言ったのは誰だったのでしょう。9月末にフットネイルを新しくして、靴下を履くのが悔しいという理由で、10月の現場はほぼサンダルで乗り切りました…

2

#202309 岩手県芸術祭総合フェスティバル

 10月7日は県民会館にて岩手県芸術祭総合フェスティバルで演奏してきました。合唱や三曲、ダンス、郷土芸能と、本当に多種多様な芸術に触れることができた1日でした。  …

#202308 三陸歌声喫茶@盛岡

 もう1ヶ月以上経ってしまいました。9月9日、盛岡市にあるシェアはーと村の、ふっこう*ふれあい秋まつりに出演させていただきました。残暑というよりも、もはや真夏の日…

#202307 8月の3現場

 月に3本もライブがあると、振り返りをする間もなく過ぎ去ってしまうのだということがわかりました。もう少し、PDCAサイクルを速く回せるような人でありたい、と心の底か…

#202306 SOULMATE@千厩、陸前高田

 しばらく間が空いてしまいました。  今年度、一つ新しいバンドに加入させていただきました。その名もSOULMATE。シティポップ中心に演奏するバンドです。小編成での演奏…

#202405 うちまるJazz Festival

#202405 うちまるJazz Festival

 暑い日が続いていますね、って、いろんな媒体に書いている気がします。野外ライブということで、お天気が心配されていたのですが、無事晴れました。(次の日は雨天中止になってしまったようでした)

 HEART to HEARTさんの後に演奏するのは今年2度目ですが、今回はビッグバンドでの対バンなので、前回よりも大きな気持ちでステージに上がりました。馴染みの音楽仲間たちと声をかけ合いながら、準備をするあの

もっとみる
記憶の断片

記憶の断片

 子どもの頃、蕎麦という食べ物は、木の枝から垂れ下がっているのを刈り取って食べるものだと思い込んでいた。それは、父方の博識なおじいちゃんからの教えの一つだったから。「おじいさんは、汽車の中から見たんだけどな」なんて言われちゃったから。

 壁いっぱいに詰め込まれた本。70歳を超えて、iMacを悠々と使いこなす姿。晩ごはんを囲んでいるときに語られる数々の知識。おじいちゃんは、とても勉強熱心で物知りで

もっとみる
#202405 イーハトーブ音楽祭

#202405 イーハトーブ音楽祭

 少し間が空きました。去る8月3日、夏の風物詩イーハトーブ音楽祭にて演奏をしてまいりました。去年の記事はこちら。

 そういえば、初めてリズムヤンガーの演奏を聴いたのは、2010年のイーハトーブ音楽祭でした。大学1年生なので、18歳ですね。ジャズ研の先輩たちが出るので、一緒にくっついて行ったんです。リズヤンさんは絶対聴いた方がいい!と勧められ、そのままヤンガーサウンドの魅力に取り憑かれ、10年以上

もっとみる
#202404 大槌稲荷神社 夏越祭

#202404 大槌稲荷神社 夏越祭

 暑い日が続いていますが、夏は野外での演奏が増えるので楽しいですね。日差しが強い日はサングラスをかけても譜面が見えるようにと、最近ようやくコンタクトにしたんです。でも、思えば私は雨女なので、演奏の日にカンカン照りになることはあまりないのかもしれないと、思ったりしていたところです。

 さて、7月14日(日)は、ありがとうロックフェスティバルも開かれていたのですが、私は大槌稲荷神社の夏越祭で演奏をさ

もっとみる
#202403 遠野ジャズフェスティバル

#202403 遠野ジャズフェスティバル

 雨が降りしきる中、遠野でのジャズフェスティバルが無事終了いたしました。今回、本当に久しぶりにコンボでステージに立ちました。
 きっかけは4月。鈴木牧子さんのライブ&セッションに参加をさせていただいたことです。終了後、今回のリーダーであった、Tp.の菅原卓さんからメッセージをいただき、ありがたいことに遠野ジャズフェスのお誘いをいただきました。がんばるぞー!と意気込んだは良いものの、本当にコンボは久

もっとみる
#202402 三陸歌声喫茶@釜石

#202402 三陸歌声喫茶@釜石

 今年度一発目の三陸歌声喫茶は、釜石での開催でした。一般社団法人PSJさんの助成を受けての開催です。私は昨年11月以来の現場です。

 午前の部は両石公営住宅にお邪魔しました。以前来たときはすごい雨だった記憶があるのですが、本日はとってもいいお天気。
 準備をしている段階から、続々と集まってくる参加者のみなさま。小さな小部屋に、溢れんばかりの人たちが集まりました。キャサリンさんの脳トレで会場を温め

もっとみる
#202401 1月〜3月の現場

#202401 1月〜3月の現場

 年が明けてすぐ、ヤンガーの本番でした。

2024.01.20芸術体験フェスタinイーハトーヴ

  花巻市芸術文化協会さんから表彰をいただいての出演でした。ちんどん屋の次の出番が私たち。温めていただいたおかげか、めちゃくちゃ盛り上がりました。

2024.01.21いわてJAZZ “エキサイティング・ビッグバンド”

 恒例のいわてJAZZ。こちらもほぼほぼホーム。実は、この二日間、メンバーの

もっとみる
#202313 2023年の後半の現場

#202313 2023年の後半の現場

もはや振り返るには古すぎるのでは、という話題でもありますが、埋まっていないと気持ち悪い自分の性質のために書きます。今年の現場も本格化しますし!

2023.11.18 三陸歌声喫茶@水沢

 大谷さんも訪れたことがあるという、姉帯の現場でした。いつもの倍以上の方に集まっていただき、キャラバン隊メンバーのみーさんによるぷちカフェも同時開催されて、大盛り上がりでした。
 88鍵を持ち歩くことに疲れて、

もっとみる
つくしの会児童合唱団 第55回定期演奏会

つくしの会児童合唱団 第55回定期演奏会

 宮城県大河原町。白石川と桜並木、そして蔵王のコントラストが美しい、人口2万人程度の小さな町に、55年間もの間、地域の子どもたちが集まる合唱団があります。それが、つくしの会児童合唱団です。元々ピアノ教室としてスタートしたのですが、1968年に生徒たちに声をかける形で、合唱団が発足されました。
 私自身は、合唱団員として3歳から高校2年生まで(合唱団の卒業が高校2年生なのです)、ピアノ教室では小1か

もっとみる
#202312 花巻リズムヤンガー 潮風Jazz2023 in 廣洋館

#202312 花巻リズムヤンガー 潮風Jazz2023 in 廣洋館

 とてもお天気がよく、穏やかな海が美しく広がる日でした。

 この素晴らしい景色は、岩手県大船渡市にある、やすらぎの宿 廣洋館のロビーから見ることができます。さて、そんな最高のロケーションで開催されたのが、「潮風Jazz2023 in 廣洋館」。大船渡市が誇るビッグバンド、大船渡サンドパイパースオーケストラと、私が所属する花巻リズムヤンガーによる、合同ライブでした。

 アマチュアの音楽団体は、今

もっとみる
#202311 三陸歌声喫茶@釜石、大槌

#202311 三陸歌声喫茶@釜石、大槌

10月28日、29日は歌声喫茶で2DAYS。
初日は釜石市の平田。告知がうまく行き渡らず、参加者はお手伝いに来てくれた高校生のみという状態ではありましたが、和やかかつ楽しく演奏ができたのではないしょうか。私も2曲程、歌わせていただきました。私的には魔女の宅急便でお馴染みの「ルージュの伝言」。そして、合唱団時代にすごく好きだった曲「この広い野原いっぱい」。どちらも名曲です。

2日目は大槌町の臼沢寺

もっとみる
#202310 花巻リズムヤンガー オータムコンサート

#202310 花巻リズムヤンガー オータムコンサート

 10月まで残暑が続くと言ったのは誰だったのでしょう。9月末にフットネイルを新しくして、靴下を履くのが悔しいという理由で、10月の現場はほぼサンダルで乗り切りました。寒かった。

 さて、花巻リズムヤンガーが開催する、年に一度のオータムコンサートが終了しました。久しぶりに、雨女を発揮しました。これまで何度「お足元の悪い中」とアナウンスをしていただいてきたか数え切れませんが、本当に、お足元の悪い中、

もっとみる
#202309 岩手県芸術祭総合フェスティバル

#202309 岩手県芸術祭総合フェスティバル

 10月7日は県民会館にて岩手県芸術祭総合フェスティバルで演奏してきました。合唱や三曲、ダンス、郷土芸能と、本当に多種多様な芸術に触れることができた1日でした。

 普段県民会館大ホールで演奏をするときは、かなり広くステージを使うので、全く管楽器の音が聞こえないことが多いんです。でも、今回は場面転換をスムーズに行うために、かなりコンパクトにまとまった形で設営されたおかげで、パワフルなヤンガーサウン

もっとみる
#202308 三陸歌声喫茶@盛岡

#202308 三陸歌声喫茶@盛岡

 もう1ヶ月以上経ってしまいました。9月9日、盛岡市にあるシェアはーと村の、ふっこう*ふれあい秋まつりに出演させていただきました。残暑というよりも、もはや真夏の日差しの中、我々は前半後半と2ステージやらせていただきました。
いつもより短い時間ということで、曲数は定番曲にしぼりながら、みんなで歌っていただく形。お天気の良い日だからか、明るい曲がよく映える日でした。カメラロールを振り返りましたが、暑す

もっとみる
#202307 8月の3現場

#202307 8月の3現場

 月に3本もライブがあると、振り返りをする間もなく過ぎ去ってしまうのだということがわかりました。もう少し、PDCAサイクルを速く回せるような人でありたい、と心の底から思います。というわけで、3本の現場を振り返って行きます。

①8/6 花巻リズムヤンガー@イーハトーブ音楽祭

 すっかりイーハトーブ音楽祭初日の定番になったジャズナイト。ヤンガーは毎年トリで出させていただいております。セッションもや

もっとみる
#202306 SOULMATE@千厩、陸前高田

#202306 SOULMATE@千厩、陸前高田

 しばらく間が空いてしまいました。
 今年度、一つ新しいバンドに加入させていただきました。その名もSOULMATE。シティポップ中心に演奏するバンドです。小編成での演奏をどこかでするということを今年の密かな目標に掲げていたので、タイミングに恵まれてありがたい限りです。

 素晴らしいプレイヤーの先輩方の背中を追いながら、おなじみ「プラスティック・ラブ」や、「色彩のブルース」など、元々バンドが持って

もっとみる