マガジンのカバー画像

食べ物

7
運営しているクリエイター

記事一覧

鹿児島県土産フェスティバロ

鹿児島県土産フェスティバロ

鹿児島に出張に行ってきました。

地元の方にお土産におすすめの一品を聞いたところ、フェスティバロというお店のラブリーというお菓子を紹介いただきました。

唐芋のレアケーキで、上品な味でした!
東京にも店舗があるようです。
紅茶のお供にもおすすめです。

5個900円です。
冷凍状態のため、6時間ほど冷蔵庫で解凍したら美味しく食べれました。
冷凍で1ヶ月ほど、冷蔵庫で1週間程度です。

アルヴァ(アマン東京)   落ち着いたディナーを楽しみたい時にオススメ

アルヴァ(アマン東京) 落ち着いたディナーを楽しみたい時にオススメ

先日、慶事があり、大手町のアルヴァに行ってきました。ランチは同期と行ったことがあるのですが、ディナーは初めてです。店内は静かで落ち着いていて、多少暗いのでデートにもオススメだと思います。大手町タワーの35階です。

この日はアルコールの提供がありませんでしたが、ノンアルのスパークリングも美味しかったです。

コースはスタンダードな15,000円のコースにしましたが、結構パスタとメインの肉はボリュー

もっとみる
中目黒・La Luna Rossa 川沿いの素敵なイタリアン

中目黒・La Luna Rossa 川沿いの素敵なイタリアン

おはようございます。

今日は私が利用した中目黒のイタリア料理店を紹介します。

「La Luna Rossa」さんです。

お店は目黒川沿いです。店構もオシャレなのですが、お店の中に入ると、目黒川の方を向いた大きな窓があって昼間や夕方は開放感があります。夜は間接照明的な感じでまた違った良さがあります。

コースは1万円いかないくらいだったと記憶していますが、クリスマスシーズンだったので、もうちょ

もっとみる
御徒町・ロッキー 佐竹商店街のFamilyなスナック

御徒町・ロッキー 佐竹商店街のFamilyなスナック

おばんです〜。

先日、諸用で上野近辺を歩いていたのですが、御徒町駅から徒歩10分程度のところにある佐竹商店街という商店街で気になるお店を発見しました。

ファミリースナックロッキーという店です。スナックという名称が使用されていますが、レストランです。

店の前には懐かしい感じのメニューが置いてあるのですが、中も何となく懐かしい感じがします。

今回はナポリタンを頼みました。太い面で懐かしい味です

もっとみる
築地・ECLORE 大切な人と行きたいフレンチの良店

築地・ECLORE 大切な人と行きたいフレンチの良店

こんばんは。

今年もあと4日ですね。全く新型コロナウイルス感染症の蔓延が終息する気配がないのがとても懸念されますが、来年はより良い年になってほしいと願うばかりです。

さて、こんな大変な状況下ですが、またも良店を見つけてしまいました。

築地の「RESTAURANT ECLORE」というお店です。

場所は築地駅1番出口から徒歩2、3分程度と駅近です。新大橋通りから1本奥に入ったところにあります

もっとみる
荻窪・宮屋 通いたくなる焼き鳥屋さん

荻窪・宮屋 通いたくなる焼き鳥屋さん

こんばんは。私が愛してやまない街の一つ杉並区荻窪ですが、とても美味しい焼き鳥屋さんがありました。

宮屋です。

某Rettyのホームページによると、ミシュランに選ばれたことのある焼き鳥の名店で学んだ方が焼いてくれているそうです。

古めかしい雑居ビルの2階にあるのですが、店内は木を基調とした感じのザ・居酒屋という感じでビルほどの古さは感じません。カウンターとテーブル席が二つだったと思います。今は

もっとみる
銀座・一柳 品のある美味しい寿司屋さん

銀座・一柳 品のある美味しい寿司屋さん

こんばんは。油断ならない時世ですが、以前訪問した銀座の美味しいお寿司屋さんを紹介したいと思います。

それは・・・「一柳」です。

この店構えいかがでしょう。何だかワクワクしますね。この時は事務所の先輩とともに日曜日に仕事が入っていたため、夜は自分(達)へのご褒美として良い寿司が食べたいと思い、寿司屋を検索していました。

意外にも?日曜日に営業している寿司屋がなく、なんとかたどり着いたのがこの一

もっとみる