しと@卓球について話します

卓球歴5年です! 卓球についてわからないこと教えます!

しと@卓球について話します

卓球歴5年です! 卓球についてわからないこと教えます!

記事一覧

勝てる戦型の決め方

卓球をしているとき、 自分はどんな戦い方が いいのか、 とても悩みました。 そんな悩みはありませんか? 自分にはありました。 しっかりと線型が決まってなく、 安定…

バックハンドを強くする方法

試合の時に、 バックに来たボールを しっかりと打てず、 入らなかったり、 入っても返されてしまいました。 あなたはそんな経験したことありませんか? おそらくあると…

初心者がすべき素振り方法

卓球を始めたばかりの時 フォームが安定していなく 周りよりあまり上手くないで 悔しい思いをした経験は ありませんか? 私はあります。 まず、何が正しいフォームなの…

強いフォアドライブを打つ方法

試合の時、強いボールが 打てなくて、簡単にブロック されてしまい、 とても悔しい気持ちになりました。 そういった悔しい思いした事 ありませんか? 私はありました。 …

卓球での運の法則

卓球の試合の時、 エッジやネットで入るや エッジやネットで入れられる。 そんな経験ありませんか? 私は卓球をしてきた中で 沢山あります。 運なんて操れないと 決めつ…

卓球台無しでの練習

家に卓球台がない時、 家でどんなことやればいいの? と悩んでいました。 そう言った経験ありませんか? 私はありました。 私は家では何にも卓球について 考えずに過ご…

取りにくいサーブの出し方

試合になった時、 サーブが全部簡単に 取られてしまいました。 そういった 経験ありませんか? 私はあります。 私はなにも考えずに サーブを出していて、 結果、全部簡…

どんなサーブでも取れるレシーブ方法

相手のサーブが 取れなくて、 手も足も出ませんでした。 そんな経験ありませんか? 私はあります。 自分はサーブの 取り方など考えずに 練習していて、 結果、試合にな…

初心者でも強くなれる練習メニュー

毎日ちゃんと 練習してるのに、 あまり成果が 出ませんでした。 そういった経験を あなたはしてませんか? 私はありました。 しっかり練習を してるけど、 強くなって…

初心者でも勝てるようになる方法

 卓球を始めた時、  何もできずに負けました。  そんな経験ありませんか?    私はあります。  まずどうやって練習  すれば良いかとか、  何をしたら良いのかも …

勝てる戦型の決め方

卓球をしているとき、
自分はどんな戦い方が
いいのか、

とても悩みました。

そんな悩みはありませんか?

自分にはありました。

しっかりと線型が決まってなく、
安定した戦いができませんでした。

結果、
攻撃型でやっていたのに
カットをしてしまったりして

勝てずとても悔しい思いを
してしまいました。

しかし、今では
自分がどんな戦型が
あってるのかがわかり、

安定して相手を倒すことが

もっとみる

バックハンドを強くする方法

試合の時に、
バックに来たボールを
しっかりと打てず、

入らなかったり、
入っても返されてしまいました。

あなたはそんな経験したことありませんか?

おそらくあると思います。

自分は一生懸命に打ったけど、
強いボールが入らなくて、
簡単に返されてしまい、

結果、
いい成績ではありませんでした。

しかし、今では

安定して台に入れることができて
しっかりと回転をかけて
打つことができていま

もっとみる

初心者がすべき素振り方法

卓球を始めたばかりの時
フォームが安定していなく
周りよりあまり上手くないで

悔しい思いをした経験は
ありませんか?

私はあります。

まず、何が正しいフォームなのか
わからずにただ適当に
練習していました。

結果、試合をしたときに
フォームが崩れて

ボールが相手のコートに
入りませんでした。

しかし、今では
どんなボールが来ても
フォームが崩れず、

打ちたいところを
ちゃんと狙って打

もっとみる

強いフォアドライブを打つ方法

試合の時、強いボールが
打てなくて、簡単にブロック
されてしまい、

とても悔しい気持ちになりました。

そういった悔しい思いした事
ありませんか?

私はありました。

いいボールが入った
と思ったら、
ボールに力が乗ってなく、

簡単にブロックを
されてしまって、

結果、
試合では負けてしまいました。

しかし、今では
重いドライブ(強いドライブ)が
打てるようになっています。

恥ずかしい

もっとみる

卓球での運の法則

卓球の試合の時、
エッジやネットで入るや
エッジやネットで入れられる。

そんな経験ありませんか?

私は卓球をしてきた中で
沢山あります。

運なんて操れないと
決めつけて練習をしていました。

結果、エッジで入れられて
負けてしまいました。

しかし、今では
負けたくないと思ったところで
エッジで入ったりと

運も実力のうちといった言葉があるほど
自分には大事なところで
運が味方してくれます。

もっとみる

卓球台無しでの練習

家に卓球台がない時、
家でどんなことやればいいの?
と悩んでいました。

そう言った経験ありませんか?

私はありました。

私は家では何にも卓球について
考えずに過ごしていて、

結果、大会でもあまり勝てず、
悔しい思いをしてしまいました。

しかし、今では卓球に必要なものが
身につき、試合でも簡単には
負けなくなっています。

恥ずかしい話、今までの私は、

「卓球の台がなければ
意味がない」

もっとみる

取りにくいサーブの出し方

試合になった時、
サーブが全部簡単に
取られてしまいました。

そういった
経験ありませんか?

私はあります。

私はなにも考えずに
サーブを出していて、

結果、全部簡単に
取られて自分の展開が
つくれず、

試合で負けて
しまいました。

しかし、今では
しっかり回転の
かかったボールや

スピードの
あるボールを出すことが
できるようになっています。

恥ずかしい話、
今までの私は

「サ

もっとみる

どんなサーブでも取れるレシーブ方法

相手のサーブが
取れなくて、
手も足も出ませんでした。

そんな経験ありませんか?

私はあります。

自分はサーブの
取り方など考えずに
練習していて、

結果、試合になっても
サーブが取れず、
負けてしまいました。

しかし、今では
サーブの見極め方を
知り、

レシーブできる
ようになっています。

恥ずかしい話
それまでの自分は、

「レシーブなんて、
やってれば取れる
ようになるでしょ」

もっとみる

初心者でも強くなれる練習メニュー

毎日ちゃんと
練習してるのに、

あまり成果が
出ませんでした。

そういった経験を
あなたはしてませんか?

私はありました。

しっかり練習を
してるけど、

強くなっているのか?
と言った疑問を持ちながら
練習をしてました。

あまり良い成績が
出せませんでした。

しかし、今では
強くなる練習方法を
実践し、

試合で勝つことが
できています。

それまでの自分は、

「練習をすれば勝てる

もっとみる

初心者でも勝てるようになる方法

 卓球を始めた時、
 何もできずに負けました。
 そんな経験ありませんか?
 
 私はあります。

 まずどうやって練習
 すれば良いかとか、
 何をしたら良いのかも

 全く分からず、
 なにも考えずに
 練習していました。
 
 結果、いつまで経っても
 強くはなれず、

 試合に勝つことも
 できませんでした。

 しかし、今では
 勝てるようになる
 ポイントを把握し、
 
 試合でも勝て

もっとみる