卓球での運の法則

卓球の試合の時、
エッジやネットで入るや
エッジやネットで入れられる。

そんな経験ありませんか?

私は卓球をしてきた中で
沢山あります。

運なんて操れないと
決めつけて練習をしていました。

結果、エッジで入れられて
負けてしまいました。

しかし、今では
負けたくないと思ったところで
エッジで入ったりと

運も実力のうちといった言葉があるほど
自分には大事なところで
運が味方してくれます。

それまでの自分は、

「運が強くたって絶対に試合に
勝てるわけないし」
と思っていて、

運のことなんか考えてもいませんでした。

しかし、みんながしないような
ゴミ拾いとか、みんなが嫌う
トイレ掃除などしているうちに

ここぞというときに運が味方してくれて

運を上げるために意識することは、
「2つしかない」

と気づきました。

そのポイントを伝授します。

一つ目は、掃除を一生懸命にする

掃除といっても
みんながやってるとこはしっかりやって

普段みんながやらないようなとこや
目立たないとこはさらに力を入れて
掃除するのがいいです。

例えばトイレとかベットの下などなど

汚いところが綺麗になると
運気が上がります!!

意識するポイントは
「これをやったからいいことが起きる」
と思わないことです。

これが普通のことと思いましょう!

二つ目は、ポジティブになる

運気が上がる人は
いつもポジティブに考えられる人です

ありがとう!
感謝します!
大好き!
嬉しい!
楽しい!
幸せ!
ツイてる!
やったー!
わくわくする!


これらの言葉を常に言うようにしましょう!!

以上の
「掃除をきちんとやる」
「ポジティブになる」

これらを意識して
運気を上げ、
大切な試合で勝ちましょう!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?