マガジンのカバー画像

わたしの台湾生活

35
台湾での生活について書いた記事をまとめています
運営しているクリエイター

#妊娠

赤ちゃん用品展覧会へ

赤ちゃん用品展覧会へ

台湾では今日から國慶日の連休!

明日10/10は“中華民国”の建国記念日ということで、街中には国旗が飾られていた。

先週は中秋節の連休で、今週もまた連休って、最高!

毎週こうだったらいいのに。

人類みな週休3日!

そんなわけで、今日は台湾のシンボル101に「好久不見!(お久しぶりです)」と挨拶してきた。

というのは、101の近くで、妊婦さんや赤ちゃん向けの商品の展覧会があったから。

もっとみる
妊娠20週目 また羊水検査で悩む

妊娠20週目 また羊水検査で悩む

昨日、産婦人科に定期検診に行ってきた。

エコー検査に1時間半もかかった。

手の指がちゃんと5本あるかとか、細かく調べていた。

そのあと、診察室へ行って医者と話したとき、赤ちゃんが小さいと言われた。

小さいことは大きな問題じゃない、と言ったあとで、やっぱりダウン症の可能性があるから羊水検査か血液検査を受けるべきだ、と説得された。

羊水検査による流産などの危険性がいかに低いかを医者が一生懸命

もっとみる
韓国料理屋でつわりに初めて感謝した話

韓国料理屋でつわりに初めて感謝した話

たまたま、韓国豆腐鍋、という看板を見かけてから、ずっと食べたくて食べたくて仕方なかった。

台湾の街中では、韓国料理屋さんをけっこう見かける。

語学学校に通っていたとき、クラスメイトに韓国人の40代の女性がいて、そのことを話してみたら、ニセモノの韓国料理、と言っていた。

台湾人好みの味になっているということだろうか。

台湾人の友達に、ここは韓国人のオーナーのお店だから本場の味で美味しいよ、と

もっとみる
つわりはつらいよ 台湾つわり日記

つわりはつらいよ 台湾つわり日記

今日から妊娠13週目!

人によってはもうとっくにつわりがおさまっていることもあるようだけど、わたしはまだまだつわり真っ最中。

油断して、ちょっとでも油っこいものを食べると吐く!

この前は、エッグタルトをお義母さんが買ってきてくれ、その日は体調もよかったので、調子に乗って2つも食べたところ、だんだん具合が悪くなり、頭痛や目眩がし始めて、結局リバース。

わたしはもともと食いしん坊なので、ご飯を

もっとみる