マガジンのカバー画像

《心にいいこと》を考えてみた

8
お世辞にもメンタルが強いとは言えない自分がなんとか生活の中で見出した、前向きに生きるためのちょっとした技術たち。 小さな発見ばかりですが、まとめてみました。
運営しているクリエイター

#社会

孤独を感じるのがイヤでインスタ辞めたけど別に友達がいないわけじゃない僕が思う「コミュ力とは何か」

孤独を感じるのがイヤでインスタ辞めたけど別に友達がいないわけじゃない僕が思う「コミュ力とは何か」

本日はこちらの宿題に答えてみたいと思います。

相手は全くそんな気がないことは承知の上で、よく疎外感を抱いて勝手に傷ついてしまいます。自分が相手を思うほどは、相手は自分を好きでいてくれないような気になります。そんな自分がめんどくさくて嫌なのですが、上手く付き合っていく方法はないでしょうか?

めちゃくちゃわかるんですが何だこれ。お前は俺か。
しかも「相手は全くそんな気がないことは承知の上で」って、

もっとみる
「上手に受け取れる」というゆたかさ

「上手に受け取れる」というゆたかさ

家のテーブルに3個、大小とりどりの箱が積まれている。
我がパートナーが高校時代の友人たちに贈るために準備した、少し遅めだったり早めだったりする誕生日プレゼントたちだ。

ものを贈る行為そのものを好む彼女だけあって、ラッピングや飾りつけには丁寧で細やかなこだわりが見てとれる。
わざわざ雑貨屋で買ってきたボール紙の箱に、こだわって選んだリボンやシールをあしらったり。
なるほど飾りつけというのは、相手に

もっとみる