子どもに届く褒め方4点|教育|特別支援
子どもに届く褒め方4点|教育|特別支援
『褒められたこと』を自分のこととして受け取ることが難しい子もいます。
そこで子どもに届く褒め方について考えます。
①個別化して褒める
『みんなすごい!』と言っても伝わらない子もいます。
『名前を呼んで褒める』などの工夫をすることで、
『自分に言われているんだ!』という感覚をもつことができます。
②数値化してほめる
『すごいね』『えらいね』だけでは、乗ってこない子もいます。
『10満点中3点』というように数値化することが効果的なこともあります。
③基準を明確に褒める
『合格・不合格』などのハッキリとした基準があることで、挑戦したくなる子も多くいます。
この場合、最後には合格できるように、挑戦の道筋をしっかりと示してあげることが大切です。
④グループを褒める
高学年や中学生、二次障害などがある場合は、個別に褒めると反発されることがあります。
その際は、
『この列からいい声が聞こえるね』『この班からいい意見が聞こえてきたな』
というようにグループで褒めることで、反発されることが少なくなります。
周りの子どもたちを褒めることもできます。
<参考文献>
教育技術研究所『教育トークライン2021年3月号No.531』P.51
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?