CheCheChelip

2019.08.31. 沢山の愛に包まれ永遠になったChelipをそっと見守りそっと支…

CheCheChelip

2019.08.31. 沢山の愛に包まれ永遠になったChelipをそっと見守りそっと支え、時にアドバイスしてきた人による麻友/美音とのおもひでや、お世話になった方々を綴るアカウント(^^)

最近の記事

Chelipとミラスカ⁺ まりちゃんの絆。

ここ数ヶ月多忙に多忙を極め、noteの更新が追い付かず誠に申し訳ございません(ペコリ) しかし!! 今回ばかりはそんなこと言っていられない!! そうです、11月5日にお誕生日を迎えたミライスカート⁺ 児島真理奈さん(以下まりちゃん/お誕生日おめでとうございます!)が、翌6日に2nd EP『+Love』を発売!さらに同日行われた生誕LIVEに美音がゲスト参加したとなれば、このタイミングを逃せまいと思い、今回急いで筆を走らせている次第でございます(汗) ということで、今

    • Chelip アイドル最後の日。

      今から3年前の2019年8月31日は、麻友/美音の夢であった鳥取/米子にある地元最大級のホールである米子市公会堂大ホールにて〈アイドル=Chelip〉として最後となる『Chelip LAST FIRST HOME ONEMAN LIVE』が行われた日である。 今回はそんなアイドル最後の日から三周年という事で、皆さんの知らないこの日のおもひでを綴りたいと思います。 この日、私は朝イチに大阪から会場へと向かい、到着すると麻友/美音は既に到着していた。 麻友はメイク中で、その

      • 祝!『輝る風の中の全て/これって恋だと思うんだ』発売5周年!!

        時の流れは早いもので、まだ数年前だと思っていた事が、えっ...もう○○年!?みたいな事が最近やたらと多い。 今回もそんな一つだが、今からちょうど5年前の本日=2017年8月23日は、Chelip 7thシングル『輝る風の中の全て/これって恋だと思うんだ』が発売された日だ。 今作も多くのエピソードや沢山のおもひでが詰まった作品という事で、今回は発売5周年を記念して、この7thシングルについて綴りたいと思います。 ところで皆さんは、Chelipの楽曲はどの曲が一番お好きです

        • Chelip × レモンシャーベット・ハニー

          今からちょうど5年前の本日=2017年8月20日は、S-QTY:R 3rdシングル『レモンシャーベット・ハニー』にコーラスとしてゲスト参加したChelipが、そのコーラス・パートをレコーディングした日である(超マニアック/笑)。 今回はそんなレコーディングから5周年という事でこの日の様子を綴りたいと思います。 そもそもの発端は両ユニットのサポートを担当していた私の提案がキッカケ。 鳥取を代表するChelipと、そのChelipが憧れた岡山を代表するユニット= 初代S-Q

        Chelipとミラスカ⁺ まりちゃんの絆。

          奇跡が重なった日

          Chelipはこれまで多くの皆さんと共演し、またそこには運命的な出会いもいくつかあった訳だが、今回はそんな運命的な出会いがナント!二つも重なった今からちょうど7年前の2015年8月8日の奇跡のようなお話を綴りたいと思います。 この日、岡山/倉敷のLIVEハウス=REDBOXで大注目のイヴェントが開催された。 "岡山女子組曲 PROJECT-1"と命名されたこのイヴェントでは、ある後継ユニットが第二部の大トリを飾る事になっていたからだ。 その後継ユニットとは、この日から遡

          奇跡が重なった日

          不思議な縁から始まった我が友=小林清美

          いきなりで何だが私には大切な友人がいる。 それはチームChelipの皆さんにもお馴染みの "きよきよ" ことK&Mミュージック代表=小林清美先生だ。 もうかれこれ10年近い付き合いになるきよきよだが、実はChelipをサポートする以前からの知り合いであり、そして偶然の再会がキッカケで現在に至るという一風変わった出逢いをしているのもまたきよきよだ。 今回はそんな、きよきよについて綴りたいと思います。 2013年初夏、当時サポートしていた初代S-QtyにBS番組〈ご当地ア

          不思議な縁から始まった我が友=小林清美

          祝!アルバム『LAST FIRST』発売3周年!!

          本日2022年7月24日は、Chelipにとって最初で最後のアルバムにしてBESTアルバム『LAST FIRST - CHELIP ALL TIME BEST - 』発売3周年という事で今作にまつわるエピソードを綴りたいと思います。 2019年5月2日、地元=鳥取/米子にて行われた定期公演で以下の〈三大発表〉が行われました。 ①7月24日にCD二枚組のBESTアルバム発売 ②同年8月31日、二人が憧れていた地元=鳥取最大級のホールである米子市公会堂大ホールにて過去最大と

          祝!アルバム『LAST FIRST』発売3周年!!

          ブラヴォー!チームChelip!!

          麻友/美音はファンの皆さん=通称〈チームChelip〉の皆さんについて、今も常に感謝しているのは御存知の通りだと思うが、それは私も同様だ。 それは〈関係者とファン〉の域を超え、一丸となって盛り上げてきた、戦友と言っても過言ではない、かけがいのない存在だからだ。 今回はそんなブラヴォー!なチームChelipの皆さんについて綴りたいと思います。 もうかれこれ一番長い方とは、私が初代S-Qtyをサポートしていた時からなので丸10年のお付き合いになる。 まだその頃はSQをサポ

          ブラヴォー!チームChelip!!

          御報告(^^)

          昨日Twitterにて といったツイートをさせていただきましたが、曖昧な表現もあり、特にDMで多くの御心配の声をいただきましたので、この場を借りて説明させていただこうと思います。 今年の初めに健康診断を受けた際、小さな腫瘍が見つかり再検査を受けた結果、癌である事が判明しました。 しかし、幸い早期発見であった事、また放射線治療で散らす事が可能であるとの事で、入院する事もなく仕事に支障をきたす事もなく普段通り生活が出来るこの治療を選びました。 まぁ、思い通りには行かないも

          御報告(^^)

          美音、誕生日おめでとう!!

          前回、結婚一周年を迎えた麻友について綴ったが、このアカウントを立ち上げる約一ヶ月前の6月4日には美音が誕生日を迎えたということで、次は美音について綴ろうと決めていたのだが、美音自身が"これまでとこれから"を語るYouTube動画が一昨日アップされ、重複するエピソードがいくつかあったので急遽、今回は角度を変えて思いっきり褒めてあげようと思い〈可愛い美音〉について、綴りたいと思います(^^) 美音といえば、その中低音ヴォイスを駆使した表現力豊かな歌いっぷりと、激しさとしなやかさ

          美音、誕生日おめでとう!!

          麻友、結婚一周年おめでとう!

          早いねぇ、今日2022年7月7日は麻友が結婚して一年という事で、今回は麻友について綴りたいと思います。 以前『麻友/美音と意気投合』にて、気の利く美音とブッ飛んだ麻友によるユニット=Chelipが私の抱いた第一印象と綴ったが、サポートするにつれブッ飛びの中に同居する、人の気持ちを分かってあげられる、とてつもない優しさの持ち主であり、また責任感もあるのが麻友であるというのに気付いたのはチームChelipの方ならきっと同じだろう。 言葉が曖昧で申し訳ないが、麻友は頻繁に『美音

          麻友、結婚一周年おめでとう!

          Chelipの衣装を間に合わせろっ!

          Chelipがピンチに出くわした際は立ち会って来た私だが、今からちょうど4年前の2018年7月7日は、違った意味でピンチを救った出来事があった(笑) 2018年7月5日と6日の二日間、麻友/美音(+運営の方々)とイギリスのロックンロール・バンドであるザ・ワイルドハーツ東京公演を観に行き、7日のdues 新宿にて行われた第一部公演〈Chelip Tokyo定期vol.3〉で、悪天候により衣装が届かず、ザ・ワイルドハーツのツアーTシャツを着用しパフォーマンスを披露したと前回綴っ

          Chelipの衣装を間に合わせろっ!

          ChelipとTHE WiLDHEARTS

          今からちょうど4年前の2018年7月5日と6日の二日間、麻友/美音(+運営の方々)とイギリスのロックンロール・バンドであるザ・ワイルドハーツの東京公演を観に行った。 LIVEは前日4日の渋谷O-EAST含め三日間行われ、麻友/美音が参戦したのは 5日 渋谷WOMB(バンド・セット) 6日 四谷アウトブレイク(アコースティック・セット) の二公演。 二人を連れて行ったのには理由がある、それはもちろんメンバーに紹介する為だ。 1992年にデビューを果たし、既にこの時点で2

          ChelipとTHE WiLDHEARTS

          Chelipの凄み

          麻友/美音が憧れたタワーレコードでの初インストアとなる吉祥寺店到着時、『二人が見た事のない景色を見せてあげたかったからこの場を設けた、思いっきり楽しんで来い!』みたいな話をしたと前回綴ったが、それは同時に麻友/美音からの感動のプレゼントともなった。 開演時間が迫るなか、いよいよお客様の入場が始まり、そこで私はとんでもない光景を目の当たりする事になる。 私『えっ?えっっ?えェェェ===!?』 そう、全く入場が止まないのだ!! そして、開演間際にはもう入場口まで満員となっ

          Chelipの凄み

          麻友/美音と意気投合

          私は基本的に普段くだらない事しか言わない人なのだが、それが麻友/美音にフィットしたのかいきなり意気投合し仲良くなれた(笑) 前回インストア決定まで綴ったが、そうこうしている内に、Chelip初の全国流通盤となる3rdシングル『Change the Power!!!』発売日のアナウンスやLIVE御披露目も始まり、パフォーマンスを重ねる毎にその期待度はジリジリと肌で感じ取れるほど熱気を帯びて来ていた。 そんな正に快進撃の始まりを予感させるなか 2015年7月18日 遂に3

          麻友/美音と意気投合

          石川彩楓ちゃん お誕生日おめでとう!

          本日7月2日は麻友/美音の盟友=石川彩楓ちゃん(はちきんガールズ)のお誕生日という事で今回は特別編として彩楓ちゃんについて綴りたいと思います。 まず、彩楓ちゃんと麻友/美音はとにかく仲が良く、いつもケタケタ笑っている(^^) 美音とは一歳差、麻友とは偶然にも同じブランドの同じデザインの服を購入してしまうファッション・センス etc 何かと共通項も多数ある彩楓ちゃんだが、なによりも三人のやり取りを見ていて感じるのは、自然と寄り添え合えるのが彩楓ちゃんであり、また麻友/美音で

          石川彩楓ちゃん お誕生日おめでとう!