きょうりゅう

パリに住む、物欲の塊です。 https://linktr.ee/dinosaurea…

きょうりゅう

パリに住む、物欲の塊です。 https://linktr.ee/dinosaureaparis

記事一覧

また戻ってきてしまったオレンジの沼。

なんとなく今年の初めから、オレンジへの愛が薄れてしまって足が遠のいていた。 大した軍資金もない、担当もついてない、ないないばかりのフリー客なので、欲しいものもが…

欲しいものがすぐ手に入ると思うなよ

近々買いたいものリストにも入れていたUGGのTazz。 UGGのオフィシャルショップにもネットのセレクトショップにも全然ない。 入荷のメーリングリストに登録するも、全サイ…

きょうりゅう
8か月前
2

パリの今時中華 Bleu Bao

パリで中華食べたい&ちょっと今時なお店がいいときはココ。 美味しいし、価格も◎ BAO Family系列のお店は、パリのいたるところにある。 棒棒鶏も美味しいし、担々麺も良…

きょうりゅう
9か月前

パリでエルメス抽選が当たった

プロローグ 今年の夏は日本でエルメスのお店を見かけたらとりあえず足を運び、「カバンありますか?」とおきまりのフレーズを放つ日々を送っていた。 結果は、当たり前…

きょうりゅう
9か月前
6

近々買いたいものリスト

基本物欲の塊なので、近々買いたいと思っているものを。 The frankie shop | DREW DENIM PANTS - WHITE UGG  | Chausson Tazz HERMES | Châle 140 Brides de …

きょうりゅう
9か月前

混沌とした街で

長い夏休みを日本で過ごし、久しぶりにパリの街へ帰ってきた。 パリの街は相変わらず、優しさと冷酷さが絶妙に混じり合っていて 嫌な思いをすると思わぬ優しさに出会った…

きょうりゅう
9か月前
3
また戻ってきてしまったオレンジの沼。

また戻ってきてしまったオレンジの沼。

なんとなく今年の初めから、オレンジへの愛が薄れてしまって足が遠のいていた。

大した軍資金もない、担当もついてない、ないないばかりのフリー客なので、欲しいものもが思ったようにかえずどうせお店にお足を運んでも買えないしな〜ということで足も気持ちも遠のいていた。

飽きっぽい性格というのもあってか、他のブランドが気になりだしてそちらに熱を注ぐ日々が数ヶ月続いた。

「ああもう沼から抜けたのだ…」そう思

もっとみる
欲しいものがすぐ手に入ると思うなよ

欲しいものがすぐ手に入ると思うなよ

近々買いたいものリストにも入れていたUGGのTazz。

UGGのオフィシャルショップにもネットのセレクトショップにも全然ない。

入荷のメーリングリストに登録するも、全サイズすぐ完売。

どういうことや。

週末意を決して、外出。

ギャラリーラファイエットとボンマルシェに行ったけど、結果はなし。

というかUGG争奪戦が繰り広げられていた。

ギャラリーラファイエットはもうUGGコーナーにあふ

もっとみる
パリの今時中華 Bleu Bao

パリの今時中華 Bleu Bao

パリで中華食べたい&ちょっと今時なお店がいいときはココ。
美味しいし、価格も◎

BAO Family系列のお店は、パリのいたるところにある。

棒棒鶏も美味しいし、担々麺も良い。

でも小籠包が食べられるのが1番嬉しい。

中華街行っても意外とないのよ。程よいのが。

1人で行くより、複数の人と行くのがいいよね。中華は。

パリでエルメス抽選が当たった

パリでエルメス抽選が当たった


プロローグ

今年の夏は日本でエルメスのお店を見かけたらとりあえず足を運び、「カバンありますか?」とおきまりのフレーズを放つ日々を送っていた。

結果は、当たり前のように「ないです。」と言われ惨敗だった。

1度だけ少しの沈黙の後「こちらのカバンなら…」とスマホの画面で見せていただける時もあったのだけれど、そのカバンは残念ながら持っているカバンの色違いだったのでお断り。

エルパトをしても成果が

もっとみる
近々買いたいものリスト

近々買いたいものリスト

基本物欲の塊なので、近々買いたいと思っているものを。

The frankie shop | DREW DENIM PANTS - WHITE

UGG  | Chausson Tazz

HERMES | Châle 140 Brides de Gala Appliqué Piqué Vert Foncé / Naturel / Multicolore

HERMES | Châle 140 L

もっとみる
混沌とした街で

混沌とした街で

長い夏休みを日本で過ごし、久しぶりにパリの街へ帰ってきた。

パリの街は相変わらず、優しさと冷酷さが絶妙に混じり合っていて

嫌な思いをすると思わぬ優しさに出会ったり

優しさを受け取るとヒョイっと誰かが持っていってしまう。

私はもうこの街にいるのは限界かもしれない…そう思っていた。

しかし、娘が階段の上にちょこんと座り、クロワッサンをほうばりながら
「ママ、私はね パリが大好きなの」と嬉しそ

もっとみる