見出し画像

パリでエルメス抽選が当たった


プロローグ

今年の夏は日本でエルメスのお店を見かけたらとりあえず足を運び、「カバンありますか?」とおきまりのフレーズを放つ日々を送っていた。

結果は、当たり前のように「ないです。」と言われ惨敗だった。

1度だけ少しの沈黙の後「こちらのカバンなら…」とスマホの画面で見せていただける時もあったのだけれど、そのカバンは残念ながら持っているカバンの色違いだったのでお断り。

エルパトをしても成果が見出せず、「もう永遠に欲しいカバンは買えないのだ」と悲観していた。

でも私は諦めが悪い性分で、フランスでもしかしたら買えるかもしれないと思い毎日オンライン抽選に応募し続けた。

ちなみにこちらがURLです。スマホからのみ受け付け可。
https://rendezvousparis.hermes.com/client/register

当たる

このオンライン抽選が始まり、おそらく2年間抽選に挑戦し続け1度も当たったことがなかったのだけれど、当選は唐突に知らされる。

SMSでオンライン抽選が当選したと連絡があった。

厳密に言えば、日時、場所、時間が指定されたメッセージが届いた。そして確認するためのURLも一緒に。

翌日またエルメスからRDV(予約)に関する案内がくる。当日このURLから顧客番号入れて予約時間をチェックしてくれとのこと。

ドキドキしながらも1時間毎、一応チェック。最終的に当初のRDV時間より1時間早くなっていた。

いざ入店

はやる気持ちを抑えて、Hermès Paris George Vへ。入り口でRDVがあると伝えると、そのままパスポート確認。カバンのスペースへと案内される。

じゃあここで待っていてと言われ、小一時間ほど放置される。幸い友人ときていたので、あーでもないこーでもないと話をしていてことなきを得たが、もしこれが一人だったら心が折れてしまいそうなぐらい放置されていた。

ハイブランドで当たり前な飲み物サービスも、すぐは出て来ず飲み物を配っていたマダムに通りすがりに聞かれ、やっと持ってきてもらえた。

あぁ…やっと飲める。
サービスしてもらえたのは洋梨のジュースだった。美味。


やっと担当者が

洋梨のジュースも飲み終わってだいぶ経つ頃、担当してくれるスタッフが登場。

塩対応で有名なエルメスだが、この日の担当者はすごくフレンドリーな人で非常に話しやすかった。ラッキーである。

最初は喉から手が出るほど欲しい、BやKを聞いてみたが欲しいスペックの在庫はなし。

ひょっとしたら買えるかもと淡い期待が見事に打ち砕かれた瞬間であった。

そのあとまだまだ大本命のBoとPを聞いてみる。

「本当は黒が欲しいが、何色でもいい」と伝えたところ綺麗なカラーのBoと黒のPが登場。

即座に「Pを買います」と伝える。

しかし、欲深い私はこれだけで満足せずアレヤコレヤと注文をし、色んなバックを出していただいた。

そして最後にインザループの黒も出てきて、だいぶ迷ったがここは大本命のPを持って帰ろう。

「他に何かみたいものはありますか?」と聞かれたけれど、その時はもうバックしか見えていないという盲目っぷりで、何も頭に浮かばずお会計。

基本的にバックは1RDVにつき1つなので、残念ながらたくさんのバックを見送った。


並ぶオレンジの箱。本当ならどちらも持って帰りたかった。

最後に

私が買えたのはこちらである。

お布施ができずフリーでパトロールしている庶民の私には抽選が一番あっていると思うので、これからも無謀に抽選に挑戦していこうと思う。

次こそはBかKを手に入れたい……..。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?