見出し画像

自分が思う自分のこと

自己紹介がてら自分のことを書いてみよう
何から書けば良いのかわからんけど

はじめに書きますが
追記を繰り返して長くなってます✋
・今の自分に至るルーツを語る1章
・今の自分を語る2章
・noteへの想いを語る3章

という構成に感じになってるので
軽く読みたい方は目次から飛んでください

基本的なこと
1985年生まれ
兵庫県出身|大阪府在住
職業:建築関係、テレワーク中

1章|自分のルーツを作り上げたもの

趣味とか考え方とか
今の自分が無意識に楽しめること
散歩好き、海好き、自然好き、温泉好き・・

ルーツを辿ると生まれ育った地元の影響が大きい
出身は日本海を望む兵庫県の日本海側

画像1

自宅から歩いて行ける
ちょっと散歩してくると出かけたら
だいたいこの海が見えるところに行く

画像2

さらに遠出したい時
自転車で土手沿いの道をただ走る
車が通ることは稀で
草の香りを楽しみながら走るのが至福だった

散歩は祖父の日課

同居してた祖父は僕が物心ついた頃から
毎日散歩に行くのが日課になってた
ちゃんとスニーカーを履いて万歩計をつけて
目標の10000歩超えた時は
嬉しそうに帰ってきてた気がする

そんな散歩に初めて付いて行ったのは
僕が幼稚園の頃やったはず
10000という数字自体ピンとこず
大きな数だなということ思ってたくらい

道中何を話したかあまり覚えてないけど
山を越えて隣町まで歩いたことも
街を見下ろす山に登ったこともある

祖父は散歩の度にチェルシーを買ってくれた
なのでチェルシーは思い出の味

画像3

散歩は祖父とだけでなく
専業主婦だった母ともよく出かけた
母とはママチャリサイクリングもした気がする

共働き核家族ではない家庭環境
徒歩圏内にある自然豊かな場所が
ちょっと出かけるのに最適やったなと
都会に住む今改めて感じます

人見知りの克服へ

末っ子という甘やかしもあったのか
原因は不明ですが極度の人見知りでした

人見知りと言っても人によってそれぞれですが
僕は初対面の人と話すのが極度に苦手
人と話さないといけない状況を避け続ける

近所の人に挨拶をされても反応できず
心の中では返事したい気持ちあるのに・・
当時の親は言わんかったけど
絶対どうなってんねん!って言われてたはず
それを思うと申し訳ない気持ちだった

人見知りだから仕方ない・・
で終われるのは今のうちな気がする・・

そんなことを感じてた時に
遭遇した出来事で変わろうと決めた

画像4

僕が高一だった頃、父親と二人でデパ地下へ行った
 デパ地下は商品が決まったら
 店員さんを呼んで会計をお願いするという流れ
商品を決めて店員さんを呼ぶ・・父が動かない・・
店員さんはいるのに声をかけようとしない・・
商品を持ったまま右往左往している

父も人見知りなんやなと気付いた瞬間
共感もしたけど、あかんやんとも思った
今のまま避け続けて大人になれんなと
それを父親には言わんかったけど・・

人生初の一人旅

人見知りを克服するために自分で考えた方法
一人旅したら何か変われるんやないか・・
旅を選んだ理由は、旅行好き、地図好きから
小さい頃から家族旅行をしてたので地図が愛読書で
根拠のない自信で一人でも行けそうな気がした

変えようと気付いた高一まで
一人で出かけるのは徒歩、自転車圏内でした
そんな僕が高二の春に言い出した

一人旅行っていい?
両親は即答できず会議されるほど衝撃だったみたい
17歳の男子なので普通なら旅くらいは行ける
ただ今まで行ってないというとこが問題だった

結局、了承をもらって出発は夏休み
行程から自分で考えた
家から目的地までのルート、交通手段、宿予約
地図と時刻表を片手に楽しみながら計画した

行き先は北海道へ6泊7日
どうせ行くならしばらく一人を試してみたかった
交通手段は節約のためにも青春18切符を主に

道中2泊連続夜行列車での移動で
札幌に到着したのは3日目の朝でした
移動中は何をするわけでもなく
ただただ外を見続けたけど
列車旅好きやったので飽きず・・

画像5

旅中にやること
①飲食店に入る、店員を呼ぶ。
②人に話しかける、写真を撮ってもらう。

たったこれだけと思いますが
当時の自分の中ではかなりの課題でした

①よりも②の方が大変でした
観光地であれば自然な流れで声かけれたし
撮りましょうか?も言いやすかった
ただ駅前で写真撮ってもらった時は緊張した

旅にトラブルはつきもの
ってのもこの旅の収穫でした
美瑛へ行った時のこと、札幌へ向かう列車に乗り遅れた
次の列車までかなり時間があり駅を彷徨ってた時
バスがあることを知り札幌へ行けた
→列車だけでなく別の手段も組込むんもいいな
→計画は大事やけど臨機応変な変更も大事

その後たどり着いた札幌でもトラブルあったけど
通りすがりの方、駅員の方に助けてもらい
なんとか乗り切れた

その時に気付いた
あれ?普通に人に声かけれてるやん☺️
トラブルに遭遇した時は頭が真っ白になり
自分ではどうしようもなく人に助けを求める

今までいらんこと考えすぎてたんやな
普通に考えたら当たり前のことやけど
言葉が通じたら相手は応答してくれる
要は自分の感情が邪魔してただけ

画像6

旅で得た人生の糧

結果的に人見知りが完全に克服できたかは不明ですが
様々な経験と気持ちの変化をもたらしてくれた旅でした

人の優しさに触れた
家族や友人以外の人たちとの会話が楽しかった
→旅先での人との出会いが楽しみになった
→助けてくれた人みたいに自分も助ける側になろう

自分で計画した旅の楽しさを知る
うまくいくときも、反省点も自分の経験になる
計画ができれば一人ででも、人と行くこともできる
→行きたいところが溢れる、計画するの繰り返し

写真が撮りたくなる
今まで知らなかった綺麗な景色を見て
ちゃんとしたカメラが欲しくなる
→旅から帰った後の秋にデジカメ購入
※旅当時は使い捨てカメラとガラケーのため
挿入写真は当時のものではないです

影響されやすいが好き嫌いがはっきり

高校卒業後は小学生の頃に興味を持った建築分野へ
普通科高校やったので建築の知識はゼロ
だからこそ入りやすかったのかも・・
聞く言葉の全てが面白く
建築という分野にのめり込んだ

初めての一人暮らしで
人見知りも再発しましたが
それ以上に建築が面白すぎた

画像7

神社仏閣、古い町並み好き
学校が京都だったため休日は建築めぐり
京都ならではの社寺や町家に心を奪われ
卒業設計も伝統的な景観を保護する計画を提出

その後、旅先が社寺や古い町並みが残る場所に・・
それは学生時代の影響が大きいなと感じます

建築を学ぶ前から知ってた建築家は安藤忠雄さん
建築を学んでから知って好きになった建築家は伊東豊雄さん
それは初めて知った時から今も変わらず
授業中に知った建物が見たくて旅に出たほど・・
せんだいメディアテーク
一日中暗くなるまで眺めてました

せんだいメディアテーク3

写真好き
お気に入りの建物をちゃんと撮りたいと思い
広角対応のカメラを入手しさらに写真にハマりだし
社会人になってから念願の一眼デビュー
今はNikonを使ってます

瀬戸内好き、芸術好き
学生最後の冬休み前
図書室で見つけた雑誌の表紙に目を奪われ
友人を誘い出かけた、かぼちゃで有名な直島

画像9

瀬戸内国際芸術祭が開催される前の直島は
人も少なく穏やかな芸術の島でお気に入りに

その後、芸術祭で別の島々へ行くうち
元々の海好きから船好きになり、瀬戸内好きになる

瀬戸芸きっかけで芸術祭や現代アートに興味を持ち
各地の芸術祭を旅行ついでに廻るようになる

喫茶店好き
旅行好き古い建物好きからの流れで
古民家リノベゲストハウスに泊まるようになる
素泊まり宿の朝食で近くの喫茶店へ行ったのがきっかけで
旅先モーニングを楽しむようになる

山登り
きっかけは職場での誘いで初登りは岩湧山
1000m前後の山を登ってた初期は楽しめた
そのうち3000m級に誘われ達成感とスリルを味わう
その後、海外登山や雪山にも挑戦した
それ自体は今後の糧になる良い経験です✨

画像10

ただなんか違うと感じる
技術を身につけ、スリルを楽しむ登山もあるが
自分は趣味として楽しみたいが勝つ気がした

初めて誘われた時に楽しく感じたのは
自然の中を自分の足で歩くこと
ルーツが幼少期の散歩にあるからかなと思う
自然好き、散歩好き延長の山登りなので

日本百名山を制覇するのも
真っ白な雪山に挑むのも
テント担いでアルプス縦走も
辛さこそ登山だ!
人それぞれの登山の楽しみ方だと思う

最低限の知識は身につけるとしても
日帰りで楽しめるハイキング程度を
自分の中の山登りということにした

180915 青森2

2章|今の自分のこと

幼少期からの自分の気持ちを辿ってみたら
今趣味としてることのルーツが整理できた気がします

基本的には影響されやすいので
趣味や考え方は今後も変化していくと思います。
その度に、更新する必要はあるかもですが
とりあえずこんな感じかな♪
(好きなことは随時変更してます)

好きなこと
・散歩|ハイキング、軽い山登り
・喫茶店|オシャレカフェは苦手
・写真|Nikon一眼、RICOH Theta、iPhone
・旅行|パックツアーは苦手
・温泉|実家の風呂は源泉
・夕日待ち|無の時間を求めて
・芸術祭|美術館めぐり
・建築|インテリアも好き
・地図|Google mapを眺める
・お笑い|動画、映像が主でたまに劇場
・DIY|工作、物作り好き

最近休憩中…
・自転車|ママチャリ&ロード持ち
・社寺めぐり|御朱印
・映画鑑賞|シアタールームに憧れて

アウトドア系趣味が多いですが
根がインドアなのでどちらも楽しめます

人と会って話すのは好きですが
根が人見知りなので一人行動は苦ではなく
長時間放置されても楽しみ見つけるのは得意

住んだ町
・兵庫県美方郡|18年
・京都府南丹市|4年
・埼玉県春日部市|4ヶ月
・埼玉県越谷市|1年4ヶ月
・兵庫県神戸市|1年10ヶ月
・三重県三重郡|1年
・愛知県名古屋市|7年
・大阪府大阪市|在住

埼玉から先は職場の異動によるもの
関東、中部、関西圏を住んでみて
やっぱり関西が合うなと感じます

とはいえ、様々な町を経験できて
住めば都は身を以て感じました
また、適応能力が磨かれたし
様々なエリアに友人ができたのは収穫

これからの自分の目標

歳を重ねれば重ねるほど
興味を持ってもスルーしてしまいがち
好奇心を忘れないようにしたい

やらずに後悔するならやって後悔
やってみて苦手やと思えば辞めれば良いので・・

自分の考えを大切に
影響は受けるが好き嫌いをはっきり
自分の意見はしっかり持つ
相手が目上だとしても
間違いを指摘できる人になりたい

・  ・  ・

180804 尾瀬6

気付かぬうちに長文になってました。
自分のことはあまり語らないので
文章にするのはさらに難しかったです
読んでいただいた方ありがとうございます。
興味持っていただいた方
1日1回更新目標でやってるので
他の日記も読んでいただけると嬉しいです

\(//∇//)\


以下↓2022年追記

3章|noteを始めた経緯と続けるために

noteを始めた経緯は
人によって様々あると思うが
僕が始めた理由は訓練でした

訓練というと堅苦しいですが
文章を書くこと、文章を読むことが
人よりも苦手だという実感があり
また苦手なことほど継続できない
という自信すらありました😓
(誇ることではないですが・・)

苦手なら別にやる必要はない
そういう想いもあったんですが
それよりも日々考えることや
旅で体験した思い出
美味しかったあの店など
書き残しておきたいことが多くあり
やってみるか〜と重い腰を上げたのが始まり

続けるためにやってること

一番は100点を目指さない
そういうと手抜きにも見えるけど
僕は文章を書くのが仕事ではなく
ただ趣味としてやっていることなので
少々文章が下手でも誰も文句言わない
気にするのは自分だけのはず

ならば、50点の文章はその時の実力と思い
気にせず投稿するようにしてます
読みにくさを感じたとしても
これがかぼちゃかべだと思ってもらえれば良いです
noteでは背伸びせず
ありのままを書いていくと決めてます

次に意識していることは
書くテーマを固定しないです
テーマを固定するとまとまりが出るが
毎日書こうとすると無理がある

なのでテーマはその日の気分で
雑談だったり旅の思い出だったり
好きな美術館や喫茶店のことなど
思いのままに書いてます

パレット上の様々な色のように
様々なテーマを書いていきたい🎨

各テーマはマガジンで分けてるので
興味のあるマガジンフォローでも歓迎です👍

🌱旅の思い出を写真多めで書く
山へ・・
気ままにぶらり旅日記
お気に入り宿と温泉
喫茶店の訪問記
建築とアート
写真で色々まとめてみた(画像記事)
一言マガジン(外出先でのつぶやき)
📝メモを兼ねた思いつきを書く
思うこと書いてみた
雑談ごにょごにょ
響いた言葉や考え方
仕事の話

外出系マガジン別の閲覧数で
セルフランキングしてみた記事
多い記事少ない記事それぞれに
思い出がありますが参考までに🤗

これまでの軌跡

■友人に教えてもらい始めた日
2020年4月1日|4月1日なので

その後8月までの13記事で中断
  ・・・
■続けてみようと思い立った日
2021年1月31日|5ヶ月ぶりに書いた
■連続1ヶ月達成日
2021年2月28日|note続けていくこと
■連続100日達成日
2021年5月10日|100点を目指さない道もある
■初めて公式マガジン追加された日
2021年8月17日|グルメな東北旅でした
■初めて今日の注目記事になった日
2021年10月20日|地図好きは、地理好きで、旅好き
■連続365日達成日
2022年1月30日|noteで一喜一憂した365日
■連続500日達成日
2022年6月14日|noteを続けるのは自己成長のため
■連続2年(730日)達成日
2023年1月30日|noteを書く時間は自由時間

最終目標は連続1000日に向けて
2023年1月30日に連続2年(730日)達成し
現在は800日を目指してます😁
興味のある方、読んでもらえると嬉しいです♪

\(//∇//)\


この記事が参加している募集

自己紹介

振り返りnote

最後まで読んでいただきありがとうございます。 旅先で見たもの、感じたこと、ふとした思いつき、気になることを投稿し毎日更新3年目。よければスキ、フォローしていただけたら嬉しいです♪