見出し画像

noteで一喜一憂した365日

今日はnoteを始めたきっかけとか
今に至る過程などを振り返ってみます

noteを始めたきっかけ

流行に疎い僕は日常生活で
noteというものには出会えず
友人からオススメされて
初めて知りました😓

2020年の3月だったか
世界中を旅した友人に会うため
鎌倉のゲストハウスへ行き
久々に話をしてる中で
最近noteをやってて
書きやすいから面白い
と教えてもらいました

始めてみたものの・・

その後、4月1日に始めるんですが
正直何を書いたら良いか分からず
最初の記事は3行だけ・・

その後、連続投稿はできず
4月は8記事、7月2記事、8月1記事
2020年は11記事で終わります

なぜ書けなかったのか

日記を書くことに対する
抵抗は特になかったし
それが公に見られるということも
特に気にしてなかった

続けて書く意義を見出せなかった

人に頼まれた訳ではないので
やるもやらぬも自分次第
ってなると別にやらんくても・・
という気持ちがあったと思う

書きたいことがある時にだけ
ちょこちょこ書ければ・・
と思ってたので続けれず

さらに続けないことで
記事を書くということが
日常ではなく特別なことになり
noteを開くこともなくなった

よって4月終わって2ヶ月放置
月一投稿になり再び放置で
年を跨ぎ2021年になってしまった

2021年に再始動

新年はnoteのこと忘れてて
1月下旬くらいに急に思い出した

そういえばnote放置してるな〜って
文章書くの苦手やけど
日記を書くことは嫌いではない
書くネタが続かない気もするけど
とりあえずもう一度やってみるかな

そんな気持ちが芽生えてきた
ただ始めるのにキリの良い新年は過ぎてて
書き始める時期をどうしようかと
変なところで悩んでしまった

2月1日とも悩みましたが
キリの良い日から始めよう
という変なこだわりがあるから
過ぎた時にやる気が失せるんや・・

ってことで再始動したのは
1月末の1月31日でした

目標は低く無理をしない

再始動の際に掲げた目標です

三日坊主にならんように
とりあえず1週間連続で書く✏️
そう心に決めて
何かしらを書きました

今の気持ちとか仕事のこと
旅先での思い出とか
自分の色を出すというよりは
道具箱の中をひっくり返した感じに
内容はどうであれ
文章は拙くても続けて書く
そのことだけ考えて書いた1週間

かなり苦労した1週間を過ぎたら
次は2週間、3週間と書いていき
1ヶ月続いた頃には
決まった時間にnoteを開くことに
全く抵抗がなくなってた
ただ、ネタ探しはこの後も続いた

続けるために決めたこと

人それぞれnoteでの目標はあるが
僕の中での目標は続けて書くこと

なのでそれ以外のことは無視して
続けて書くにはどうすれば良いか
それだけを考えてました

①内容の統一しない
正直、読み手の反応の良い内容は
なんとなく分かってきてます
ただそれだけを書いてると
いずれネタ切れになってくる

なのでその日に書きたいと思うことを
その日の気分で書くことにした

その結果、感じることや呟き
旅先のことや喫茶、山登り
写真を並べる記事など
いろんな内容が混在してる

最初の1週間で道具箱を
ひっくり返した状態と同じ感じ

記事の内容が統一してた方が
フォローもされやすそうだと思うが
フォロワーを増やすのが目標ではないので
そこらへんは二の次に考えてる

②クオリティも統一しない
気分が乗る日、乗らない日様々な中で
毎日続けようとするのであれば
同じクオリティの記事は難しくなる

気分が乗る日には旅先でのこと
山でのことを丁寧に書いてますが
常にそれを求めてしまうと
気分が乗らない(体調悪い日など)は
記事を書くことが苦痛になり
おそらく書くことはできないでしょう

なので気分が乗らない日は
クオリティを下げつつも
さらっと書ける内容を選んで書く
閲覧数が減ったとしても
書かないよりは良いと思ってる

③評価は気にしない
先述の①②を統一すれば
評価が上がることは分かってるし
フォロワーも増えるんやろう・・

けどそこ気にし過ぎて
記事を書くのを躊躇ったり
書きたいこと書けんかったら
それは無駄な感情やと思う

ただ評価されることは嬉しい
日々書き続けることにだけ
気持ちを集中しつつ
ふと記事が評価されると
めちゃくちゃテンションは上がる
棚から牡丹餅みたいな気分

評価を気にせず書く方が
肩の力が抜けてて
思ってることが書きやすい
それを評価してもらえるなら
意識する必要ってないんやないかな♪

自分なりにnoteを楽しむ

noteの楽しみ方は人それぞれで
読むことに専念してフォローする人
フォロワーを増やすことに専念する人
クオリティの高い記事を書き続ける人
僕みたいに毎日書くのに専念する人

決まった楽しみ方がないのも
noteの魅力なんかなって思います

これをやれと強要してくることもなく
自由に表現を楽しみ
自分の気持ちを発信できる場

始めた当初は惑わされた

今は割り切れてますが
始めた当初はどう楽しむか分からず
noteを始めた方はまずこれをする
的な記事の内容を真に受けた

書いてた内容は曖昧ですが
まずはフォロワーを増やす
と書いてたと思います
理由はフォロワーがいないと
記事を書いてもスキが増えない
フォロワーを増やすためにすること
とりあえずフォローする

確かに再始動直後の記事は
0スキも多くありますが
noteやってる全員がスキ数を
増やしたいと思ってるのか?
そういう人もいるやろうけど
それが全てではないんやないか・・

フォローすればフォロバがあるため
フォロワーが増えるということのようだが
そのためにフォロー数増やして記事読めてる?
自分が気になってフォローしたなら
良いと思うんやけど・・


スキされることは
続けるモチベーションになるので
欲しいのは間違いないけど
僕の中では二の次かな😙

記事を気に入ってくれて
フォローしてくれるのは有難い
ただフォローされたからフォローする
というルールは存在しないし
フォローするしないは個々の自由

何より記事を自分が読める人数だけ
フォローしたい気持ちが根底にあるので
フォロー数は今後も100人以下かな🤗

noteで一喜一憂した1年

2021年1月31日に再始動しnote
今日で365日連続投稿を達成しました

当初1週間を目標にしてたとは
思えないほど続いてて
自分でもびっくりなのが正直な感想

そしてあんだけ苦労してたのに
今はnoteを書かないと気持ち悪く
それは歯を磨かずに寝るような感じ

すでに生活の一部と化してて
自分の中では何より最優先することで
平日の夜はnote書きたいから
予定を入れたくない気持ちさえある

こんな気持ち1年前の僕は
理解できんやろな😁

そして文章が拙いことを悩んでて
今も満足はできてないんですが
一部の友人からは読みやすいと
言ってもらえてるので
少しは上達できたんかな♪

自分の思ったことを文章にする
簡単に見えて意外と難しいが
これが上達することで
仕事でもスムーズな伝達ができ
意外なとこでも効果が👍


総じて思うのはnote始めて
続けてきてよかったなと思う
僕の中では得しか思いつかない😆

1年という節目を突破しましたが
今後も無理せず自分なりのやり方で
毎日記事を書いていきたいと思います
フォローしていただいてる皆様
統一感がなく読みにくいかもですが
末長く見守っていただけたら嬉しいです✨

トップ含め、挿入写真は全て尾瀬でした🤗


この記事が参加している募集

noteでよかったこと

X日間やってみた

最後まで読んでいただきありがとうございます。 旅先で見たもの、感じたこと、ふとした思いつき、気になることを投稿し毎日更新3年目。よければスキ、フォローしていただけたら嬉しいです♪