マガジン

  • レビューまとめ

    小説漫画、アニメ映画、音楽、美術の作品レビュー

最近の記事

アーティキュレーション

・ここでのアーティキュレーションは一般にいう音楽用語のことではなく、分節化という意味のことである。 ・何かエンタメ(小説やアニメ、漫画、映画、ドラマ、ユーチューブ、展示、スポーツ観戦などなど)の一番はじめを知覚するとき、うまくアーティキュレーションが作動しないものと、作動するものがある。 ・例えば、全くあらすじも知らない前情報なしで映画を見る時、流れる映像に対して一体どこに注目すればよいのか、何が今後の展開に関係がありそうなのか、ということがわからない(私の体験ではクリス

    • 負→読み込み中

      ……………………………………………………….. ・バイト先で上司にしかられたり、客に謎の文句をいわれたり、従業員に気に食わないことをいわれたりすると、脳内に巨大な演算装置が出現し、この場合どちらが正しくてどちらが間違っているのか、私は何を言うべきで何を言わないべきなのかということについての演算が直ちに行われる。 ・この時は何も話すことができないので、完全に沈黙することになる。感情的になって言い返すこともない。そう、その感情的にならないということに対しては、自分をほめてあげ

      • マニュアル

        ・私は某有名な飲食チェーン店でバイトをしている。そこでは標準化が徹底されており、各仕事ごとにマニュアルが厳しく設定されている。他にもアピアランスや在庫のシェルフライフ、保管方法などなど、すべてマニュアルブックに明記されており、マネージャーをはじめ従業員はそれを遵守するようにプログラムが組まれ、トレーニングが実施されている。 ・なぜマニュアルについて考えているかというと、私はルールに無条件に従うということが大の苦手だからだ。なぜそれを守らなくてはいけないのかという根拠に同意し

        • ADHDかもしれない

          ・大学4年生になって自分がADHDかもしれないと思うようになった。自分が不注意・注意欠陥持ちであるという仮説を立てると今までのすべてのミスに説明がつけられることに、妙な納得感といやな冷や汗のような感覚を覚える。昨日、衝動的に確認したくなって予約して、今日精神科か心療内科に行ったら、「ああ、それはADHDですね~」といわれてしまった。次回、心理士による厳密な検査を受けることになった。 ★大学編 その1 出席できない 一口に出席できないといっても、その要因は複数ある。アラームを

        アーティキュレーション

        マガジン

        • レビューまとめ
          4本

        記事

          メモ

          「射精が完了すれば万事OK」なのか?線分とマルで示された、アマゾンの配達状況の進捗案内のように、「注文済み→発送済み→配達中→配達済み」と物事は淡々と進み、最後に主人公は当然の如く意中の女と肌を触れ合い挿入が完了する。「接触→勃起→ドキドキ中→挿入」のこの計算された単純明快ナラトロジーに人々(わたし)は何度も抗いそして敗北のドーパミンを分泌する。 性愛はある意味で郵便的である。言語のなめらかさと複合性を用いればうまくいくとは限らない。温度のちがう唾液を交換し合うような、汗ば

          7/18の日記

          7/18 15:05 朝食をとって二度寝をし、準備をして学校に着いた。今日が定期試験かと思ったら、授業最終日なだけだった。授業が始まるまで試験があると思いこんでいて、遅刻した上に学生証を家に忘れてきたので、ああ自分は何をしているんだろうと思った。注意欠陥の症状だろうと思う。 昼食はセブンのたまご醤油おむすびを食べた。シンプルで一番おいしい。シャブかなにかが調合されている。 7/18 17:00 雀荘バイト。 西西 123m 12345678s聴牌369sの三面張で9s出上

          7/18の日記

          7/13の日記

          7/13 16:00 最近知り合って仲良くしている友人とフリー雀荘に行った。4半荘して4,4,1,2。トップラス麻雀。序盤はなぜか頭が回らなくて下手だった。悔しい。最後の半荘は4万点近く持っていてトップ目だったのに親に6,000オールツモられて逆転された。期待値計算と放銃リスク管理を機械的に行う必要がある。反省の念で脳が焼かれる。現在のフリーでの平均着順は2.4。2.3代にのせたい。 7/13 20:01 その友人(以下A)と近くの居酒屋に行って飲んだ。お互いの近況とか就活

          7/13の日記

          7/11の日記

          7/11 14:20 でなくてはいけない時間に起きた。授業の出席日数は足りてるだろうから欠席することに決めた。 7/11 17:00 雀荘バイト。中国人の客が合計3人来た。強いのかといえばそうでもなかった。中国版ルールでないにせよせめて点数計算くらいしろ。 書くことがないので雀荘飲食メニューのおすすめを紹介する。 1 一平ちゃん 塩焼そば 雀荘メニューといえばこれ。作ってる時の匂いがめちゃめちゃいい。ソース味とは粉もタレも違う。ソースより塩の方が人気。ガーリックマヨネ

          7/11の日記

          7/10の日記

          7/10 8:00 起床。 IMEの設定で句読点をカンマとピリオドにしてみた。夏に応募する予定の学生懸賞論文が,この形式でしか受け付けていないらしい。 *ピリオドが気持ち悪いので句点に直した。 7/10 10:05 映画館に到着。デデデデ後章。120分があっという間に過ぎていった。 TOHOシネマズ日比谷のスクリーン13は左寄りだったから,E~Hの5が見やすい。Hから段差が二つになるから座高が低めな人はHがいいかもしれない。 内容は前章に引き続きおもしろかった。大学入学~

          7/10の日記

          『きゅびずむ』感想

          ジェルばんは…ドモ… 超てんちゃんが新曲を出した。しかも作曲原口沙輔。とんでもないコラボ。 これから書く感想はほとんど憶測なので誤った解釈や引用などがあると思います。よろしくお願いします。 原口沙輔名義の楽曲は、シミュレーショニズムっぽい、意外性のあるサウンドのカットを切り取ってペーストしたり音MADのようにコラージュしたりしていることが多い。エスニックなサウンドやロシアンハードベースっぽい音、バブル期に流行ったオケ音とか、脳が潜在的にキュレーションしているカルチャー音

          『きゅびずむ』感想

          7/8の日記

          7/8 9:00 自分が設定したよくわからない音楽のアラームで起きた。気づいたら出発予定時刻30分くらいすぎていた。 7/9 12:27 デデデデ後章のチケットをTOHOシネマズのサイトで購入した。座席の位置って毎回これでいいのかと確認してしまう。横列が10席だと、スクリーンに対して左右のどちらかに偏る必要がある。 7/9 15:27 原宿marienkaferにある「webgyotaku展」に行ってきた。萌え×OTAKU。 表参道駅から神宮交差点まで徒歩で移動したのだ

          7/5の日記

          12:38 二度寝をしてこの時間。低血糖なのか睡眠不足なのかわからないが体が重くて何もする気が起きなかった。 13:24 3限はキャリアデザインに関する講義だった。教職以外でキャリアを積んだことのない者に教わることは何もないと冷笑的になるのを抑える訓練であると読み換えて差し障りない。教授がレジリエンスについて力説していたが自分には無関係だと認識し天鳳を開き東風戦をした。 面中ツモドラ5親倍満8000オール。ドーパミンが過剰に分泌されるのを実感した。もし教室にサーモグラフィ

          7/4の日記

          10:30 美容室に髪を切りに行った。慌てて準備して外に出たから本を持っていくのを忘れた。仕方がないのでスマホを見て時間が過ぎるのを待った。ツイッターのアプリを開くと、アカウントは裏垢のままだったので、タイムラインの素人エロ動画が自動再生され、グーグルを開けばシークレットモードのままでエロ漫画が表示された。 メインの美容師は男だったがアシスタントは女だった。その女は雑な性格で、髪を洗う時とドライヤーをする時に少なくとも10回以上私の左耳にある軟骨ピアスに手を引っ掛けていた。

          7/4の日記

          7/3の日記

          7/3 7:06 起床した。水曜日の経営学部は大学の講義がないため、夕方に起きるのが普通なのだが、今日は9:15からの映画を見る予定があったため早く起きた。 映画のチケットは、昨日ふと思い立って衝動的に購入したものだ。浅野いにおの『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション前章』である。 日記の形式でいいな、と思ったものを真似してみることにした。時間と区切り線を入れると見やすくなる。 7/3 12:06 映画館には観客が10人くらいしかいなくて快適だった。映画内容は

          7/3の日記

          好きなタイプは?への対策

          恋愛初心者のみなさんはじめまして。恋愛氷河期といわれるこの時代、オンライン・対面での会話やりとりの器用さは我々に求められる最優先スキルの一つである。 恋愛でのコミュニケーションというものは、テンプレートがあるわけではないにしろ、おおよそ同じような会話パターンを経て仲良くなったり付き合ったりしているのである。傾向があるところに対策あり。最頻出質問は事前に抑えるべし。東大を受験する心持ちで臨もう。 「好きなタイプは?」「どういう人が好きなの?」誰もが聞かれたことがある質問なの

          好きなタイプは?への対策

          自己開示プロンプト

          自己紹介をしましょうね、してくださいね、という機会にあまりにも恵まれ過ぎていないか。私の何を、どう紹介すれば、いいというのだろう。何を答えたとしてもそれで私のことを知ることはできないだろうし、初対面の人間に自分のことを知ってもらおうという気持ちもない。 そうはいっても自己紹介を拒否することはできないため、仕方なく想定されるプロンプトに対する返答を用意することにしている。 /趣味はなんですか? →「麻雀」 最近麻雀人口が増えているためアプリや雀荘の話など相手もキャッチしやす

          自己開示プロンプト