hiromi☆ママで大学生で経営者なキャリアコンサルタントDiary

ありたい自分に近づくための日々を綴ります。Well-beingを探究するため、2022…

hiromi☆ママで大学生で経営者なキャリアコンサルタントDiary

ありたい自分に近づくための日々を綴ります。Well-beingを探究するため、2022年に早稲田大学人間科学部に入学。子育てから得る気付き、40歳からの大人の学び直し、人に向き合うお仕事のこと。より良く生きる本質に繋がることをキロクしていきます。

記事一覧

バレーボールチーム立ち上げstory

最近、バレーボールのチームを立ち上げてみた。 この背景について、初心を忘れないようにキロクしてみようと思う。 きっかけ コトの始まりは、私の相方さん(仕事のパー…

シンデレラプロジェクト

一人、シンデレラプロジェクトを開始してみた話。 『シンデレラ』ストーリーの新解釈 子供の頃から知っている『シンデレラ』は、ひたむきな努力が報われる美少女のサクセ…

親は子供の背中を見て育つ

子供の純粋で無垢な原動力による行動を見て、親の私が突き動かされることがよくある。 よく「子供は親の背中を見て育つ」と言われるけど、逆もいっぱいあって、そのことに…

バレーボールチーム立ち上げstory

バレーボールチーム立ち上げstory

最近、バレーボールのチームを立ち上げてみた。
この背景について、初心を忘れないようにキロクしてみようと思う。

きっかけ

コトの始まりは、私の相方さん(仕事のパートナー)から「一緒にバレーボールの大会運営をやろう」と言われたことがきっかけだった。
その時は、私はバレーボールもやっていないし、そもそも運動時間なんて年間でもほぼゼロに近い状態。。。
現役でバレーボールをしている相方はよいとして、私?

もっとみる
シンデレラプロジェクト

シンデレラプロジェクト

一人、シンデレラプロジェクトを開始してみた話。

『シンデレラ』ストーリーの新解釈

子供の頃から知っている『シンデレラ』は、ひたむきな努力が報われる美少女のサクセスストーリーではないらしい。
本当は、自分自身が魔法使いとなって、解けない魔法をかけて自分の夢を現実のものとして叶えられるんだよ…というお話。

ワタシ的『シンデレラプロジェクト』とは…

最近、自己統合についての探究が止まらない…笑

もっとみる
親は子供の背中を見て育つ

親は子供の背中を見て育つ

子供の純粋で無垢な原動力による行動を見て、親の私が突き動かされることがよくある。
よく「子供は親の背中を見て育つ」と言われるけど、逆もいっぱいあって、そのことに気付くだけでも子育ては楽しくなる!

今回は、9歳の娘の背中を見て影響され、実行してみた出来事をキロク。

少し前に「『宝物拾い』として家族でゴミ拾いをしている素敵な人がいるんだよ!」って娘に何気なく話したことがあった。
すると娘は「のんの

もっとみる