見出し画像

#73 人前で話すときに心がけていること【キャリコンサロン編集部】

キャリコンサロン編集部
月曜担当✏️Mr.マンデーのゆっけです🏖

公共の就労支援センターと
翻訳会社でお仕事をする
フリーのキャリアコンサルタントです✊

キャリコン×広報PR
の掛け合わせでパラレルキャリアを作っていきたい🫣

何かお仕事などでコラボできれば嬉しいです🥹

毎週編集部から出るテーマに合わせて
noteをゆるーく書いています✏️

今週のテーマは
🏷#73 人前で話すときに心がけていること

学校法人の専門学校でお仕事していたので
人前で話すことは多めでした🏫

人前=学生

高校生や専門学生、社会人、外国人留学生の前で話す時に心がけていたことを書きます🙋‍♀️
お付き合いください🤲

学生の前で話す時に心がけていること

学校法人の専門学校で
学校広報やキャリアの授業などで
話をする時に心がけていたことは

自分のコトバで話すこと
難しいコトバは使わないこと
共通点を見つけること

専門学校は
職業人を育成する教育機関🏫
学生や保護者から"先生"と呼ばれるようなお仕事でした👀

教職員のコトバや行動は
学生に良くも悪くも影響を与えると
わたしは捉えています🙋‍♀️

①自分のコトバで話をすること

1つ目は
"自分のコトバで話をすること"です。

先生という立場や肩書きにもたれかからない
ことを大切にしていました。

どんなことを話すかはもちろん大事ですが
それ以上に
どんな人が話しているかに
学生達はアンテナを張っているように
感じました📡

オープンキャンパスで
来校者にアンケートをとっても
進路選びのポイントの1位2位は

🍀学校の雰囲気
🍀どんな先生がいるか

わたしが働いていた学校では
学びレベルの高さより雰囲気や人間関係
重要視する学生が多かった🤳

だからこそ学生達に向けて発する
コトバには
"人間味"がないと
学生達の心には届かない😂

人間味=自然体と捉えています✊

先生だから
知識や経験が完璧でないといけない。

と考えはじめると 

☑️つい見栄を張ったり
☑️一般論でその場をしのいだり
☑️学生を下に見てマウント取り始めたりしてしまいます。

そうなると
学生対して"非を認めたり"
"謝ること"ができなくなります
🫣
(わたしはそうなります🙏)

だからわたしは

わからないものは、わからない
自分の間違いはあやまる
体験ベースで話をすること

を常に心がけていました。

先生だって同じ人間だから
わからないこともあるし
間違えることもある

どんな立場であっても
自分が間違えた、失敗した時は
"認めてあやまる"

自分の立場を守るための
ウソは絶対につかないことを意識していました。

② 難しいコトバを使わないこと

2つ目に心がけていることは
"難しいコトバを使わない"ことです。

外国人留学生クラスの
授業や就職支援を経験してから
より強く意識しています。

中国やベトナム、タイなど
日本語を第二言語として勉強している
外国人留学生にとって

"察する・気をつかう"
"ニュアンス"
"わび・さび"

というような
日本人独特の文化は
理解するまでに時間がかかります🫣

特に1つの漢字やコトバに
複数の意味や読み方を持つ
日本語は難解なんです😂

わたしは
外国人留学生が日本で生活して
日本語を勉強することだけでも
貴重な体験だと感じています👀
(わたしにはできない😂)

だからわたしは
外国人留学生の前で話をする時は

イラストや動画
文字にルビをふったり
アニメに例えてみたり

意味を理解してもらえるように全集中🏫

そして小学生でも理解できるコトバで話すことを心がけていました。(決してバカにしてるわけではありません🙏)

世間で外国人は
マイナスに見られることもありますが

わたしは
日本の文化やコトバを理解すると
日本人よりバイタリティがあるので
貴重な人材だと感じています🙋‍♀️

そんな習慣が染み付いてしまったおかげで
社会人がよく使う横文字やビジネス用語が
あまり好きではありません😂

③共通点を探す

最後は
"共通点を探す"です✊

言い換えれば
学生から若さを吸収する🫣

アニメやマンガ
音楽
Yotube
お笑い etc...

ミーハーのわたしにとっては
何の苦でもありません👀

それらは学生の前で話をする時に
大いに役に立ちます🥹

わたしが働いていた学校には
とても若々しい50代の先生がいました!

『若さの秘訣は何ですか?』

と聞いたところ

『学生から若さを吸収すること🏋️』

言っておられましたので
間違いないと思います👨‍🏫

わたしも常に若さを吸収することを
心がけています🙏

おわりに

ここまでお読みいただき
ありがとうございました🙏

はじめは
人前で話すことが苦手なわたしでしたが
場数を踏むことで慣れました🥹

わたし史上
1番チャレンジングだった
人前で話した場面は

学生時代に
インターナショナルウィークという
国際交流イベントで

実行委員長として
最終日に
300人くらいの前で
英語スピーチをしたことです🙋‍♀️

もちろん英語はできません😂😂

英語ができる人達の前で
英語が話せない委員長が英語でスピーチする
🫣

いい意味で
色んなプライドをぶっ壊してくれた
良い経験であり
人前で話をする時に心がける基礎ができた体験🙋‍♀️

インターナショナルウィークについては
noteに書いたので
よかったらご覧ください✏️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?