マガジンのカバー画像

姿勢

8
運営しているクリエイター

#姿勢改善

姿勢↑モヤモヤ↓…歩けば脳と体が目覚める

姿勢↑モヤモヤ↓…歩けば脳と体が目覚める

今回は、

”歩くことで脳が目覚め、体が目覚める”

というお話です。

脳を目覚めさせる刺激人間の脳はリズムを持っていて、

基本的には朝に目覚めるようになっています。

ただそのリズム以外にも、

脳を目覚めさせる大事な刺激があるんです。

それは”荷重の刺激”。

地面に足をついて、

体重がグッと乗る刺激のことです。

この刺激は背骨の神経を経由して、

脳の奥底に届きます。

そいて、そ

もっとみる
姿勢を整えるには環境も考えていく

姿勢を整えるには環境も考えていく

『姿勢を整える!』と聞くと、ストレッチやヨガなんかを思い浮かべるかと思います。

もちろんそれもめちゃくちゃ大事。

でも、他にもまだまだできることがある気がします。

今回は…

『姿勢は環境に左右される』

というお話。

姿勢を整えるうえで大事な2つのこと先に結論を書くと、

①姿勢は環境に左右されることを知っておくこと
②環境に合わせた姿勢ケアをすること

これが大事。

環境と姿勢の関係

もっとみる
脳と姿勢の話。

脳と姿勢の話。

今回は『脳と姿勢のお話』

ストレッチや体操は、スッと伸びた姿勢を作るために確かに大事です。

でも…

人の体はモノじゃない

ストレッチや体操だけで姿勢を良くするというのは、

体をモノとしてみるのと同じ気がします。

・曲がっているから伸ばす
・固いから柔らかくする
・弱いから強くする

こんな風に、まるで鉄でもこねているようです。

人には心があり、そのあり方で姿勢はいかようにも変わります

もっとみる
姿勢が崩れる原因はお腹かもっていう話。これ、結構多いです。

姿勢が崩れる原因はお腹かもっていう話。これ、結構多いです。



姿勢を良くするというと、『背筋を伸ばして~』とか『胸を張って~』という感じで、背中や胸回りを意識しがちですよね。

でも、結構見落としてしまうのがお腹。

今日は、姿勢が崩れる原因はお腹かも?という話をしてみます。

『内臓が~』とか難しい話はしませんので。

不安・トラウマ・恐怖などの感情はお腹に集まる

人間の不安・トラウマ・恐怖などの感情はお腹に集まります。

例えば…

【不安やトラウ

もっとみる
『姿勢が悪い』と心配な方へ。姿勢と感情のちょっと深~いお話。

『姿勢が悪い』と心配な方へ。姿勢と感情のちょっと深~いお話。



『心は姿勢に現れる』なんて言われますが、これ本当にそう思います。

姿勢の崩れはあなたが頑張ってきた証拠。

自分の頑張りに気づくだけで、きっと背中が少し軽くなります。

今日はそんな姿勢と心のお話を少しだけ…。

姿勢と心のちょっと深いお話。

人の脳は、場所によって働きが違います。

その中でも、この2つは近い場所にあるんです。

・感情を司る場所
・体幹(たいかん)の筋肉の緊張を司る場所

もっとみる
姿勢に悩む方へ【歪み=悪ではないという話】

姿勢に悩む方へ【歪み=悪ではないという話】



・体が歪んでいて姿勢が気になる
・この不調は歪みのせい?
こんな風に悩まれている方、多いと思います。

でも、人間だれしも歪んでいて普通。
そこに囚われると、本当の原因を見失い、いつまでも悩むことになるかもしれません。

もう少し気楽に歪みをとらえてみませんか?

人は歪んでいて普通という話:5つの例で説明

おそらく、右利きの方の多くがこの5つにあてはまると思います。

 ①右足の方がボール

もっとみる
『姿勢が悪い』が体に及ぼす影響5選:解決方法も提示。

『姿勢が悪い』が体に及ぼす影響5選:解決方法も提示。



『最近姿勢が悪くなってきた。
 肩もこる、見た目も気になる。なにかいい方法はない・・・』

そんな心配をされている方に向け、この2点についてまとめてみました。
・悪い姿勢が及ぼす体への影響5選
・姿勢の改善方法

姿勢が悪いとどうなるの?主な問題5選

猫背になり姿勢が崩れると、やっぱり良い事はありません…。
その中でも、今回は5つの問題点をピックアップしてみます。
(猫背の影響は、全人に波及

もっとみる