見出し画像

誰もが超簡単に作曲できるプロも使っている反則技?サンプリング音源

サンプリング音源で作った、6年前の曲↓


1.誰もが超簡単に作曲できるプロも使っている反則技?サンプリング音源


実は、プロも使っている、誰もが超簡単に作曲できる、反則技?みたいなものがあってね。

なに?!誰もが、超簡単に作曲できる?!プロも使っている?!なんだよそれー???

それは、サンプリング音源なのさ。

それって何?

要するに、音楽のパーツ(サンプリング音源)を、上でリンクに貼っている、SONICWIREさんとかで、買って、そのパーツを組み合わせるだけで、超簡単に速攻で、超ド素人であっても、プロ並みの曲が作れるんだ。

2.サンプリング音源を使うことは、本当に反則技なのか??


サンプリング音源なんて使っちゃって、本当にいいの?自分で作曲したことになるの?

実は、サンプリング音源を使うことは、本当に反則技なのか?と、問われると、実はそうでもないんだ。プロでもここぞというときは、サンプリング音源のお世話になることもあるくらいでさ。

プロも使ってるのか・・・。

ただひとつ言えることは、基本ルールとして、そのサンプリング音源の音だけ鳴らして(つまり、音を重ねないで)使うのだけは、NG。なぜなら、そこだけ抜き出して、買わずに盗用することができちゃうからなんだけどさ。

3.とにかく、最初は、サンプリング音源を買って、曲らしきものを作ることから始めればいい


初心者の頃に、とにかく、最初は、サンプリング音源を買って、曲らしきものを作ることから始めればいいと思うんだ。

サンプリング音源だけを使って音楽を作っても、自分に著作権はあるの?

もちろんさ。あるよ、著作権。サンプリング音源を買って、組み合わせるだけで、自分に著作権のある、超プロ級の音楽が速攻で作れちゃうわけさ。とにかく、自分でこんなスゴイ音楽作ったという自信がつくので、ボク的にはオススメしておくよ。

4.サンプリング音源を使うのにオススメの音楽制作ソフト(DAW)

まあ、どんな音楽制作ソフト(DAW=デジタルオーディオワークステーション)であれ、サンプリング音源は使えるんだけど、ボクが特にオススメしたいのは、Ableton LiveってDAW。前にも書いたけど、世界的にはシェアナンバーワンのDAWなんだ。(ちなみに、日本のシェアナンバーワンはキューベース)

特に、どんなところが、サンプリング音源に向いているの?

Ableton Liveの特徴として、オーディオ素材を使うのが超得意なことが挙げられる。オーディオ素材のテンポを変えるのも、キーを変えるのも、超簡単にお手軽にできてしまうんだ。これは、他のDAWに比べても、突出してるとボクは思うんだよね。

前にも、Abletonをオススメしてたね。

Abletonは、本当に自由度が高くて使いやすいよ。超オススメ。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集