見出し画像

「六月病 (梅雨うつ)」にご用心

こんにちは☺︎
心理カウンセラー,メンタルコーチ,家族相談士の
江杉侑記(えすぎゆき)です( Ü )

前回は「『境界線』が しっかりor あいまい。違いはどこに表れる?」でした

今年も梅雨に入りましたね。
この時期になると毎年
憂鬱になるという方は
少なくありません。

なぜそうなるのか、
健やかに過ごすには
どこに注意するといいか、
ポイントをお伝えしますね☺︎


■ 「六月病」って?


「六月病」ってご存知ですか?


4月、新年度・新学期が始まり
環境の変化によるストレスで
メンタル不調になることを
「五月病」と呼びますね。

「六月病」とは、4月、5月と
ストレスや緊張を感じながらも
ガマンにガマンを重ね
がんばりつづけた結果、
6月くらいに
心身の不調が現れてくるものです。

春先から今日までの数ヶ月間、
無理を重ねつづけてきた方が

仕事や学校に行けなくなったり、
憂鬱な気分がつづいたり、
眠れなくなったり、
食欲がなくなったり、
ダルさを感じて無気力になったり、、

そんな状態が顕著に現れるのが
今のこの時期なのです。


■ 気候の影響


6月にそのような症状が
現れやすいのは、
気候も関係しているようです。

日本列島が梅雨入りするこの時期は
雨や曇りの日が多く、
太陽の光をあびる時間が減りますよね。

日照時間が少なくなると、
メンタルを安定させる幸せホルモン
セロトニン」や
睡眠を誘発するホルモン
メラトニン」の
分泌量が減ります。

そのため、梅雨の時期は
イライラ
落ち込み
憂鬱、などで
感情が不安定になりやすいですし、
眠りが浅くなり不眠気味にも
なりやすいのです。

体感的にも
ムシムシ不快指数があがり
過ごしにくくもなりますし、
雨で家にこもりがちになることで、
孤立感を感じやすかったり、
運動不足にもなります。

これらがつみ重なることで
鬱症状にもなりやすいのです( p′︵‵。)


ではこの時期を
心身ともに健やかに過ごすためには
どうするのがいいのでしょう?


■ 6つの予防ポイント


「六月病」予防のポイント
6つご紹介しますね^^


1. 規則正しい生活を心がける

早寝早起きを意識して、
特に晴れの日は
朝日をしっかり浴びる。


2. 積極的に日光を浴びる

太陽光をあびることで
体内でセロトニン、メラトニン、
ビタミンDなどが生成され、
気分もスッキリしますし
寝つきもよくなります。


3. 適度な運動を心がける

晴れた日は
ウォーキングやジョギング
などの有酸素運動を、
雨の日は室内でヨガやストレッチなど
軽い運動を取り入れることで
ストレスホルモンの正常化にも
つながります。


4. ぬるめのお湯でゆったり入浴

就寝の1〜2時間前に
お風呂をすませると
スッーっと眠りに入れるようになります。


5. バランスのいい食事

特にセロトニンを増やす
大豆製品、バナナ、卵、
チーズや牛乳などの乳製品を
積極的にとるとよいです。


6. 室内で楽しいことをする

外出できなくても
趣味
読書
映画鑑賞
料理
ペットと遊ぶ
おしゃべりを楽しむ
などなど、自分が楽しいことをする。

自分が楽しいと感じることで
セロトニン分泌も活性化します。



■  心地いいちょっとした行動を持つ


会社員の方や学生の方に限らず、
梅雨の時期はだれでも
「六月病」「梅雨うつ」になる
可能性があります。

6つの予防策、
ご自分に合うものを
とり入れてみてくださいね。


また、日頃から
自分の心と身体に耳を傾け、
ストレスや疲れをためないように
「自分が心地いいちょっとした行動」
を持つのもおすすめです。

イライラや不安を感じたら、
深呼吸する
顔を洗う
空を見あげる
道端の花をながめる
好きなおやつをつまむ
お気にいりの音楽を聴く…など

心がほっとやわらぐ
自分だけの息ぬき法があると
ストレス対応力が高まり、
「六月病」も防げます。


とはいえ、
気分の落ち込み、不眠などが
2週間以上続く場合は
クリニックを受診して
お医者さんに診ていただいたり、
心理カウンセラーに
話を聴いてもらったり、
専門家へ相談することも
検討してみてくださいね。

特にこの時期は
決して無理せず、
1人で抱え込まず、
いつも以上に
自分にやさしく、自分を大切に
してあげましょう(*´◡`​*)



☆ LINE公式 プレゼント特典 4つ!


画像タップで
今すぐ【豪華特典】を受け取ってくださいね☺︎


☆ 江杉侑記ってどんな人?


心理カウンセラー・メンタルコーチとして
活動させていただいている経緯など、
綴っております。

よければ画像タップで
のぞいてみてくださいね☺︎


☆ SNS、無料セミナーなどはこちら


SNSで
心のお守りになるやさしい心理学
を発信したり、
3つの無料プレゼントセミナー
(動画・メール・音声&サイトテキスト)、
無料オリエンテーションなど
たくさんご用意しております。

こちらからチェックしてみてくださいね(^_−)−☆↓



さいごまでお読みくださり
ありがとうございました。

あなたの毎日が
やさしく健やかでありますように。


~安心感と自己信頼感に満たされた人生を~
幸せな自己実現の専門家 江杉侑記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?