見出し画像

やり方は自分で決める!業務改善に向けて~アナログからデジタルの海へ~

こんにちは!小売店に勤めている「ちいよわ」と申します!前回は自身と環境についての記事を書きましたが、今回は業務改善につなげるべく現状課題と解決案をまとめていきたいと思います!良ければ前回の記事も見てください!


みんなにきいてみた!

今回職場で「みんなどんなことを直していってほしいと思っているんだろう??」と思い、部内のみんなに聞いてみることに!部内でも高齢にあたるAさんからは「お会計の後にお客さんが商品をリュックやエコバックに詰めるときにテーブルがあると、そちらにご案内できるので次のお客さんをまたせなくて済みそう!」や部内全体の業務をほぼ把握してくれているBさんからは「部内で特定の業務ができる方とできない方がいる」や接客が丁寧なCさんからは「お客さんが混む時間帯はすぐに誰かが来れるような体制にしてほしい!」などなど…。すぐ課題を解決できるものから部内で協力して体制を変えていく必要があるものや部内で教育を行なって中期的に解決を図っていくものなど色々な話を聞くことができました!

部内のなかまたち!

業務課題の整理

みんなの課題を聞いて、優先度が高くデジタルアプローチで解決に結びつけられそうなものを整理しました!類似の課題はまとめましたが、大きく3つに大別できそうでした!

①課題:従業員ごとのレベルに差がある

個性や年齢、経験値の場合もあるのですが本人ができなくてもほかの方ができるため、本人の経験値が積めないままになり、結果的にやり方がわからないままになっていることが多いです。また社内連絡のシステムが分かれていることもあり、どこを見ていいのかわからないケースもあります。最後に常に全員が同じ場所で同じ時間で働いていないので報告頻度の違いもあります。

理想:レベルの統一

全員が高いレベルで同じなのが理想です。本人の健康面的にも重たいものが持てないや、勤務時間に制限がある場合もありますが、なるべく全員が同じように仕事ができるのが理想ではあります。

すこしずつレベルアップ!

解決案

①経験したことのないことも不安なく行なってもらうためマニュアルの強化を行なう。
②マニュアルや社内資料の確認する場所が分かれているため、まとめられる資料はまとめ、分かれている資料は確認できているかチェックする。
③気づいたときにこまめに報告できる仕組みと従業員同士で情報共有しやすい状況にする。

②課題:仕事の優先順位が把握できていない

毎日行なっている仕事以外にも緊急かつ重要な仕事がいきなりやってくる場合もあります。そういったときに柔軟に今の仕事より優先して着手できるか、今の仕事を優先し続けるべきかの優先順位の判断ができるようにしたいです。

理想:柔軟に優先順位を並び替えできる

本人がどんな業務を抱えているのかはこちらで把握できている部分と本人しか把握していない部分があります。お互いの認識の齟齬から完了していると思っていた業務が未完了だったり、報告不足から一部の方に業務が偏ってしまう可能性をなくしたいです。

どっちからやろう…??

解決案

①本人が今するべき仕事が把握できていないため、わかりやすく見える化する必要がある。
②自身の休みの日と業務完遂タイミングを逆算した働き方ができるようにする。
③自身が行えない業務はほかの方に依頼できるように業務を教えあえるようにする。

③課題:商品補充の優先度がそれぞれで違う

店舗で行なっているセールや曜日などの要因によって来店数は変化しますが、混む時間帯もあれば閑散とする時間帯もあります。来店数予測の精度を上げることでより効率よく働けるようにしたいです。

理想:商品補充の優先度を決める

安価な商品が高頻度で売れるため、高頻度で商品を補充する必要があるのですが、担当外だと商品が無くなっていても商品を補充しないままといったこともあり、数字で判断できるようにしたいです。

まずはコレからー!

解決案

①社内のデータで客数や混む時間を見やすくわかりやすいデータとして整理する必要がある。
②どんな商品がどれくらいの間隔でどのくらい売れているのかを社内のデータで抽出する必要がある。

これからどう解決していくか

デジタル的な手法でズバッと解決できればいうことなし!なのですが、課題の解決を最優先し、アナログであっても効果的に解決できるのであればデジタルとの組み合わせ技も検討しつつ最適化していきたいと思います!今回は業務改善に向けた課題と解決案をまとめてみましたが、本人の苦手意識による部分も大きいのかなと感じております。実際にやってみると思ったより簡単かも!という好反応を期待して今回の取り組みを進めていきたいと思います。

ガンバロー!

最後に前回の記事のリンクを貼っておきますのでよろしければ見てください!

#SNS #note初心者 #初心者 #アプリ #ツール #コード #仕事 #小売 #小売り
#自己紹介 #学び #楽しむ #好奇心 #改善 #解決 #業務改善 #課題

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?