マガジンのカバー画像

神奈川のこと

106
運営しているクリエイター

#横浜市

【神奈川のこと40】春の陽気、横浜散歩(横浜市/横浜美術館~味奈登庵総本店)

先月23日の天皇誕生日。

実に久しぶりで横浜を散歩した。

毎日、神奈川新聞を読んでいると、展覧会なんかの情報がしばしば掲載されている。

普段は読み飛ばすことが多いのだが、今年に入って、立て続けに3つ、興味を引く展覧会の記事に出逢ったので、切り抜いて取っておいた。

それらを一気に見に行ってしまおうと、23日という日を選んだ。

コロナ禍なので、展覧会の類は日時指定で事前予約が必要だ。

混ん

もっとみる

【神奈川のこと34】with コロナ(横浜市中区/根岸不動下)

世はコロナ禍。よってこれを書く。

物心ついた頃、家の車はトヨタのコロナだった。

グリーンのボディに2ドア、オートマチック。なかなかイカしていた。

そのコロナに乗って、色んな所に行ったな~。

まず、毎週日曜は山手教会から元町でしょ。それから、野毛山動物園にもよく行った。園内にはね、クジャクが放し飼いにされてて、時折あの鮮やかな羽を開いてるんだ。爬虫類館では、ワニがいつも口を開いたまま固まって

もっとみる

【神奈川のこと13】幻の初恋(横浜市中区根岸旭台)

根岸旭台のマンションに住んでいた、昭和50年(1975年)前後のこと。

隣にちょうど同い年ぐらいの女の子がいる家族が引っ越してきた。

そして、その女の子のことが好きになった。

今はもう名前も顔も思い出せない。顔を思い出そうとすると今は、NHKのチコちゃんが出てきてしまうのだ。

ただ、話した時や触れ合った時の、胸の奥がじわ~んとなる、温かくてくすぐったい感覚は覚えている。

その子は、おてん

もっとみる

【神奈川のこと12】初めてのテレビ出演(横浜市中区/根岸森林公園)

あれは、今は無きサンタマリア幼稚園に通っていた、昭和49年(1974年)頃だったと思う。

人生で初めてのテレビ出演をした。

その撮影は、自宅マンションのすぐ近くにある根岸森林公園で行われた。

ちなみに、当時は森林公園ではなく、皆、「けーばじょー」と呼んでいた。何せ、日本初の洋式競馬場の跡地に作られた公園だったから。今でも残っているあの当時の観客席の建物が、この公園の象徴であり、また、何とも言

もっとみる

【神奈川のこと10】22系統の運ちゃん(横浜市中区/根岸不動坂上)

根岸に住んでいた頃、不動坂上というバス停から、横浜市営バスの21系統に乗り、元町で降りて、センジョ(セント・ジョセフ・インターナショナルスクール)に通っていた。

この不動坂上というバス停には、主に21系統というバスが来るのだが、朝だけとか、ごく少ない本数で、22系統と55系統もやってくる。

22系統と55系統は、元町には行かない。確か22系統は、山元町の信号を左折して、伊勢佐木町方面へ向かい、

もっとみる

【神奈川のこと9】「野生の王国」トムソンガゼルの回(横浜市中区山元町)

まだ横浜の根岸に住んでいた昭和50年(1975年)前後、5歳ごろの話。

その日は、母と弟と一緒に、浅間下にある母の実家を訪れた。

木曜日だった。なぜ曜日を覚えているかというと、それは、野生の王国の放送日だからだ。

野生の王国とは、木曜日19:30からの30分、毎回様々な動物を特集するテレビ番組だった。

今なら、さながら「ダーウィンが来た!」だが、野生の王国は、アメリカかイギリスの番組の吹き

もっとみる

【神奈川のこと8】父による市電の思い出(フェリスか雙葉か)

明後日が、父の79歳の誕生日なので、これを書く。

かつて横浜には市電が走っていた。

昭和47年(1972年)に廃線となっているので、記憶には全くない。

昭和16年(1941年)生まれの父は、この市電を「通学」で利用していたそうだ。

父は、小中高と山手のセント・ジョセフ・インターナショナルスクール(現在は廃校)に通った。通称「センジョ」だ。

当時は、東横線の妙蓮寺に住んでいて、そこから毎日

もっとみる