マガジンのカバー画像

神奈川のこと

106
運営しているクリエイター

#鎌倉市立手広中学校

【神奈川のこと104】ランドリー号に乗って=後編=(鎌倉市/笛田リサイクルセンター)

【神奈川のこと104】ランドリー号に乗って=後編=(鎌倉市/笛田リサイクルセンター)

 西鎌倉に新しくできたカフェ「ヴァルマ」を出発した我々鎌倉リトルリーグ(以下鎌倉LL)同級メンバーの一行は、岩沢監督自宅 ➡ 龍口明神社 ➡ いんちゃん実家跡地 ➡ 手広中学校(旧クローバー畑)を経て、鎖大師(つまり青蓮寺)にて墓参。そして、練習終わりに毎回みんなで立ち寄った「だるまや」がかつてあった場所を、現在のセブンイレブン手広西店はたまたその隣の焼肉羅生門と特定すべきか議論しながら、最終目的

もっとみる
【神奈川のこと103】ランドリー号に乗って=前編=(鎌倉リトルリーグ)

【神奈川のこと103】ランドリー号に乗って=前編=(鎌倉リトルリーグ)

40年ぶりに当時の仲間が集い、想い出の地を巡った。

よってこれを書く。

昭和58年(1983年)、鎌倉市立手広中学校1年生の夏。所属していた硬式野球チームの鎌倉リトルリーグ(以下、鎌倉LL)では、最上級生チーム「イーグルス」の主将として最後の大会に臨むべく毎週練習を重ねていた。

昭和54年(1979年)、鎌倉市立西鎌倉小学校3年生の春に入団してから丸4年。この間、リーグ名は「西鎌倉LL」から

もっとみる
【神奈川のこと97】行きつけの酒場(藤沢駅南口/スケアクロウ)

【神奈川のこと97】行きつけの酒場(藤沢駅南口/スケアクロウ)

ああ、3年半ぶりに訪れた。

よって、これを書く。

平成29年(2017年)から3年間、みっちり通ったバー。その名は「スケアクロウ」。

藤沢駅南口を出て徒歩2分、江ノ電の藤沢駅やカトリック藤沢教会のある界隈。ビルの階段を地下に降りれば、その奥まった木製のドアの先に、めくるめくスケアクロウの世界は広がっている。

粋なマスター。そして、カウンターの中でマスターを手伝う女性たちの個性が楽しい。やっ

もっとみる

【神奈川のこと76】クリエイティビティの爆発だ =前編=(鎌倉市/西鎌倉小学校)

創意工夫という言葉が嫌いである。
苦手と言った方がしっくりくるか。

よってこれを書く。

仕事などで「工夫がない」とか「工夫しろ」とか言われることがある。
ほんと嫌になる。
そう言われると余計にやる気がなくなる。
布団乾燥機をかけて、温かくなったベッドにもぐりこんでふて寝をしたくなる。
または、JR鶴見線に乗って海沿いの工業地帯を走り、ひとけの無い駅に降り立って、たそがれたくなる。
しまいにはワ

もっとみる
【神奈川のこと66】西鎌倉リトルリーグ(鎌倉市手広/クローバー畑)

【神奈川のこと66】西鎌倉リトルリーグ(鎌倉市手広/クローバー畑)

昭和54年(1979年)、小学校3年で入団した西鎌倉リトルリーグ。

そこでもらった背番号は66だった。

以来、中学校1年の夏に卒団するまでずっと66。

よって、これを書く。

小学校2年生の時、日曜になるとよく、近所にあったスーパーマーケットの西友とその隣の西武不動産の前の道を、タジミ監督率いる西鎌倉リトルリーグの選手たちが走っていた。つまり現在のローソンとバーミヤンの前の道である。

自分

もっとみる

【神奈川のこと46】嗚呼、仮入部(鎌倉市/手広中学校)

仮入部の季節なので、これを書く。

昭和58年(1983年)4月、鎌倉市立手広中学校に入学。

バスケットボール部(以下、バスケ部)に仮入部した。

あれは確か西鎌倉小学校5年生の頃、校庭の一画に突如、バスケットボールコートが姿を現した。この出現により、これまでのドッジボールに取って代わって、一気にバスケットボールが盛んになった。以来、小学校を卒業するまで、来る日も来る日も、休み時間にはバスケット

もっとみる

【神奈川のこと45】「いいクラスを作りなさい」とは何事ぞ(鎌倉市/手広中学校)

入学式の季節なので、これを書く。

入学式というのはあまり覚えていないもんだ。

高校や大学の入学式の記憶は、遠く彼方に消え失せた。

昭和51年(1976年)9月、センジョ(セント・ジョセフ・インターナショナルスクール)に入学した日は、同校の卒業生である父に連れられて教室に入ると、自分の机に筆記体で "William Kobayashi" と記されていた。そんなことをうっすらと覚えている。

もっとみる

【神奈川のこと43】集おう!地元の居酒屋「あさくま」に(鎌倉市津)

自宅から徒歩5分、湘南モノレール西鎌倉駅から徒歩2分。地元の居酒屋「あさくま」が閉店してから、一年が経った。よって、これを書く。

「あさくま」は、昭和63年(1988年)12月に誕生。翌月にはわずか一週間だけの昭和64年を迎えるという、けだし平成の夜明け前であった。

当時、高校3年生だったので、地元の居酒屋に特に興味はなかった。

20歳の時に、一度だけ訪れた。鎌倉リトルリーグ時代の仲間を呼ん

もっとみる