見出し画像

3月12日(日) benchmark magajinn

☆今週のひと言

ゲストの皆さまいつもありがとうございます


先日の日曜日夜は 
ベンチマークのミーティング日でした
と 言っても ふたりだけなのですが😅


一先ず!
おつかれ生です🍺!

ちょっと ほろ酔い😌 

いい気分で ベンチマークのあれこれを
深く話せた 良い時間となりました
たまには 美味しいドリンク有りの
ミーティングも とてもよいものです


そして なんにも用事がないお休みの日は
なんだか ベンチマークに来たくなります


静かな ベンチマークもとても好きです

とても おちつきます


静かな店内を見渡して


あ〜 ここで 
お仕事させてもらえているんだなと


改めて 
ここに至るまでに 携わってくださった方々に
感謝の気持ちに なります


これからも 
より 皆様に愛されるベンチマークとなりますよう
ミーティングを沢山重ね 😆
より良いご提案 
よりご安心いただける空間づくりに
励みたいと思います


これからもベンチマークをよろしくお願い申し上げます🤲


今週もよろしくお願い申し上げます

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


☆ご予約空席状況 
【3/15 (水) ~ 3/26 (日)】


次回予約をいただいておりますお客さまのメニューによって施術の時間が様々です。
ですので、ご予約空席状況は【午前・午後・夕方】の大まかに分けております。
空席でも、メニューの内容によってはご希望の枠がお取りできない場合もございますので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

■ 毎日19:00ごろ最新情報に更新
■  お問い合わせの際は、日にち・時間・メニューを添えていただきますと幸いです
■ ご来店の際に、次回の予約をされますとご希望の日時が抑えられます
■ 変更やキャンセルももちろん大丈夫です
■ キャンセル待ちご希望の方、ご案内いたします


【ナイトスパ好評です】 
1日の終わりに、または明日への活力にブレインヘッドスパ®︎はいかがですか♪
毎週水曜日~土曜日 ラストオーダー19:00迄

ドライヘッドスパ
ウエットヘッドスパ

⬇︎ スパは4タイプ

ご用命お待ちしております!


━━━━━━━━━━━━
▼ 3/15 (水) 〜 3/19 (日) 
━━━━━━━━━━━━

3/15 (水)
午前 1席
午後 2席
夕方 2席
ナイトスパ ○

3/16 (木)
午前 1席
午後 満席
夕方 1席
ナイトスパ ○

3/17 (金)
午前 満席
午後 満席
夕方 満席
ナイトスパ ○

3/18 (土)
午前 満席
午後 満席
夕方 満席
ナイトスパ ×

3/19 (日)  
午前 満席
午後 1席
夕方 1席

━━━━━━━━━━━━
▼ 3/22 (水) 〜 3/26 (日) 
━━━━━━━━━━━━

3/22 (水)
午前 2席
午後 2席
夕方 2席
ナイトスパ ○

3/23 (木)
午前 2席
午後 2席
夕方 2席
ナイトスパ ○

3/24 (金)
午前 2席
午後 1席
夕方 2席
ナイトスパ ○

3/25 (土)
午前 満席
午後 2席
夕方 2席
ナイトスパ ○

3/26 (日)  
午前 満席
午後 1席
夕方 満席

次回予約のお客さま優先となります。
満席でも急なキャンセルや日時が変更となり空席となることがございますので、お気軽にご連絡いただけますと幸いです。
LINEでのご予約は先着順となりますので、ご了承のほど宜しくお願い致します。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


☆編集後記

おはようございます!
今朝もご覧いただきまして
ありがとうございます。

春の訪れを積極的に感じる季節となりました。

僕のサクラソングは、ケツメイシの『さくら』なんですけれど (#毎年言ってます) リリースから18年が経ちました。

この『さくら』のヒットに大きく貢献したのが、同曲のMVだった。萩原聖人と鈴木えみの出演で、恋人同士だった2人がいまは社会人となり、当時を回想するという内容。かつて萩原は映画青年だった。自主映画も撮っている。だがその夢は挫折し、彼女との仲も結局うまくいかなくなってしまう。
 当時を思い出すきっかけは、どこからともなく落ちてきた一枚の桜の花びら。出会ったのも桜の木の下なら、彼女を自主映画で撮影したのも、喧嘩して仲直りしたのもそうだった。その映像に〈花びら舞い散る 記憶舞い戻る〉というリフレインが重なり、見ている私たちも切ない思いをかきたてられる。
出典 : Real Sound


ぜひ♪


■ 女性のがん死亡原因の第1位は『大腸がん』です

女性が注意しなければならない "がん" というと、乳がんや子宮がんと思うかもしれませんが、がんで亡くなる女性の死亡原因は、『大腸がん』です。


しかし、早期発見をし適切な治療を行えば治りやすいがんの1つでもあります。


大腸がんの原因には、食生活の欧米化、肥満、ストレス、飲酒、喫煙などさまざまなものが存在します。

便秘によって、腸内環境が悪化することが大腸がんのリスク上昇に影響しているのではないかと言われいて、特に女性の場合、若いうちから便秘にお悩みになる方が多いため、大腸がんの罹患数・死亡数が多いことと関係しているのではないかと考えられます。

便秘の方は、ついつい「仕方のないこと」「体質だから」と諦めてしまいがち。
放置せず、また諦めず、大腸を劣化させないためにも『腸活』を推奨します。

■ 最近 、『大腸』の周辺が騒がしい

過去には、"小腸" のお話しを沢山させて頂きました。
ちなみに小腸は、主に消化と栄養の吸収や免疫細胞をつくる仕事をしていて、幸せホルモンセロトニンも生成していて、感情もコントロールしています。
#血液サラサラ
#免疫力アップ
#幸福感
#美肌
#育毛

今回は『大腸』のお話しです。

大腸は、食べ物の最後の通り道。
食べ物の水分を吸い取って便にして肛門へ運びます。


大腸には、実にたくさんの細菌が生息しています。
#善玉菌
#悪玉菌
#日和見菌
#腸内フローラ

腸内フローラ(お花畑)

この菌のバランスが崩れると、心と身体のバランスが崩れます。
#ストレス
#肥満
#便秘
#糖尿病
#大腸がん
#動脈硬化
#などなど

元気な大腸をつくり、細菌のバランスを整える『腸活』がQOL(クオリティ・オブ・ライフ)向上につながります。

まずは腸壁にびっしりついている汚れを腸内洗浄


■ 便秘は立派な病気

"国民病" といわれる便秘も腸内環境の乱れが要因です。
女性に多くみられますが、高齢になると男性も増えます。

便秘にはいくつかの種類がありますが、一般的には大腸の蠕動(ぜんどう)運動が低下すると、便が大腸にとどまる時間が長くなります。
とどまっていると、さらに水分が吸収され硬くなり出にくくなります。
#大腸は水分を吸い取る性質があります

蠕動運動とは : 大腸の筋肉の収縮によって生じたくびれが波のように徐々に伝わっていく運動

便秘でお悩みの方の多くは、お薬を服用することもあると思います。
ところが、連続服用は腸の力を弱めてしまいます


■ 腸のバランスを整える『プロバイオティクス』と『プレバイオティクス』

がんや便秘などにならないために、腸のバランスを保って整える手法は現在2つ存在します。

鳥取大学医学部附属病院 広報誌より

◉ プロバイオティクス
⬇︎
生きた良質な菌

◉ プレバイオティクス
⬇︎
善玉菌の "餌" となる食物繊維とオリゴ糖


生菌と善玉菌の餌を、一定量 定期的に摂取することで、その効果は発揮されます。


ですが…


"生きた菌を口から摂っても、多くは胃酸で死んでしまい、腸内には定着せず便として出てしまっている"


のです。

生きたまま大腸に届けます

子どもからご高齢の方まで、腸に悩みを抱える人は少なくありません。
健やかな大腸は、健やかな人生をもたらすはずです♪

※ 当店 ベンチマークのサプリメントは、医療用サプリメントメーカーから生まれた美容サロン専用ブランドです

商品は事前のご注文となりますので、ご一報頂けますと幸いです

ということで、今朝はこのあたりで。。。

今週もよろしくお願い申し上げます。
素敵な休日をお過ごしくださいませ♪

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?