見出し画像

過ぎていく人生・・・・・・

ひとにはそれぞれ個性という色があって、人生は自分色をさがす旅♪とも言えますよね。

だとしたら、みなさんが将来のために、今、準備していることは何ですか?

準備ばかりに時間がかかって、いつまで経っても何も始めていないとしたら・・・・・・

イチローも「しっかりと準備もしていないのに、目標を語る資格はない。」って言っていたしなあ^^;

「イチロー流 準備の極意」(青春新書インテリジェンス)児玉光雄(著)

あれこれ準備していくうちに過ぎていくのが人生なので、準備することよりもっと楽しいことが、行動することによって得られます。

具体性がなければ、いくら目標があったとしても、そこに近づくことはないし、目標に向かって、具体的に何をどうしていくのかを、考えて実行していかなければ、決して、目標という理想を現実に変えていくことはできないから^^;

ほんとうに、叶えたい夢があるとき。

ほんとうに、望んでいる関係があるとき。

そのためには、動かなければ始まらない!

人には色んな場面で色んなスキルが必要になってくるんですが・・・・・・

では、最後に必要なものって何?って考えた場合!

ほんとうに、望んでいる関係や叶えたい夢や仕事上の成功があるのであれば・・・・・・

決心だけでは、進めないことがたくさんあります。

そして、勇気だけでは、乗り越えられないものたくさんある。

では、どうすべきか?

その道をゆくんだって決めたら、必要なのは、決心でもなく勇気でもなく覚悟だと思います。

そう思えたら、ちょっと背すじを伸ばしてみる。

ケツメイシ「覚悟はいいか」

https://www.youtube.com/watch?v=nCEfQhPj9mI

覚悟を決めることは、決心や勇気以上に、とても難しいですね^^;

何があっても、投げ出さないという覚悟。

どんなことも、すべて引き受けるという覚悟。

そう覚悟があるかないかで物事の是非や成否が左右されることを歴史は教えてくれていますよね(^^)

【参考図書】

「覚悟の磨き方―超訳吉田松陰」(Sanctuary books)池田貴将(編訳)

「すべては導かれている―逆境を越え、人生を拓く五つの覚悟」(PHP文庫)田坂広志(著)

「覚悟の決め方」(PHP新書)上原浩治(著)

大抵の人は、本当に自分に危機感が迫るまで、真剣に考え行動はしないものです^^;

ピンチの時こそ、新しいことを始めるチャンスだと考えてみる。

危機感で押しつぶされるか?

新たな道を切り開くか?

After the Rain【そらる×まふまふ】「世界を変えるひとつのノウハウ」

https://www.youtube.com/watch?v=AxvmiSURgD8

どちらかになるにせよ、先延ばしにするのはやめて、今の状況だからこそ、どう考え、どんな行動をすべきか考えて、今日から何かを始めませんか?

怖いのは、新しいことを始めなくなることだから・・・・・・

When you wake in the morning, the naughtiness and evil passions with which you went to bed have been folded up small and placed at the bottom of your mind and on the top, beautifully aired, are spread out your prettier thoughts, ready for you to put on.

準備はいいかい?!

サンボマスター「輝きだして走ってく」

https://www.youtube.com/watch?v=KM0SrqFBt38

【おまけ】

Taylor Swift「…Ready For It?」

https://www.youtube.com/watch?v=wIft-t-MQuE

AC/DC「Are You Ready」

https://www.youtube.com/watch?v=CIhylLW4Fcs

Disturbed「Are You Ready」

https://www.youtube.com/watch?v=55NJzOSuKuY

HARDY 「ARE YOU READY」

https://www.youtube.com/watch?v=1KShZDN2Qtc

jyA-Me「Are you ready !?」

https://www.youtube.com/watch?v=-NGsHqAyW7s

mini「Are U Ready ?」

https://www.youtube.com/watch?v=5g1jZuttPyY

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,831件

#最近の学び

181,634件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?