uruwashi

BASE論をベースにセッションをしています。 全てのコントロールタワーである脳内のス…

uruwashi

BASE論をベースにセッションをしています。 全てのコントロールタワーである脳内のストレスを通常に戻すことで、脳-身体-こころが整います。 そこから 今を生きる大切さ、自分と社会とのバランス、 人間とはなんだろう?がわかります。 https://reikokatano.com

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

BASE とは

”Brain Alarm System Entrainment(脳内警告系信号路)”の略語で 脳が私たちに出す注意・警告の信号のことです。 「脳」から出ている信号というと、何か特別なもののようですが、 これは生物が昔から持っている生きるための知恵であり、生存のための「安全装置」として大切な機能です。 ヒトは進化の過程で大脳新皮質が異常発達した生物であり、“意識”(意思)を持ったために、今、一瞬を感じることができず、 それゆえ、瞬間、瞬間に生きる脳から発せられるそのシグナ

    • からだ、メンタル、免疫、ホルモン ...

      からだ、メンタル 免疫、自律神経、ホルモンバランス... etc.. 全部別なものとして、不調の原因もそれぞれ違うと思っていませんか。 すべての根本原因はおなじだったりします。 脳ストレスの状態が続くと (BASEのリセットが必要な状態のことです) 骨盤が歪みます。 左腸腰筋の反応が遅くなり 左の骨盤(左寛骨)が後方・下方・内側に変位して 右の仙腸関節の動きが少なくなり 左のお尻(大臀筋)が使えなくなることで起きます。 骨盤が歪むことで ハムストリングスや

      • セロトニン と、 そのはたらき

        早くも明日2/4は立春。 暦の上では 春 です。 一念発起して トレーニングやダイエット 規則正しい生活や ジブン磨きのためのなにか... 準備を始めてもいいかもしれません。 からだを動かすこと 食べること・噛むこと 満腹になることや満足すること 寝る・目覚める 趣味やスポーツなどのアクティビティ.. これらはすべて 「脳」が指令によります。 筋トレ なんだから 筋肉が動いてるんでしょ。 おなかがいっぱいになれば 満足するでしょ。 と思いますが 脳

        • 腸腰筋とBASEのカンケイ

          私たちの「脳」には 1秒になんと 1000以上の情報・刺激が入力されていて 瞬間、瞬間に情報の入力をし そして解析をして 必要に応じた行動をするための出力を繰り返しているそうです。 脳はある意味 管制塔・司令塔のような働きをしています。 秒で1000の情報を 私たちが意識できないように 脳が感じているストレスは 私たちが意識的に感じているストレスとは まったく異なっていて 感じ取ったり 対処したりができないようなのです。 ・ 「生きる」ための 体内の働きの

        • 固定された記事

        BASE とは

        マガジン

        • 麗ヨガ
          3本

        記事

          判断・決断

          うまくいかないことに出会したとき その状況をどうにかしようと、試行錯誤や努力をします。 状況が変わることで改善するならば、 そのために行動する意味も意義も大いにあります。 悩ましいのは 状況がそう簡単には変わらないと思える場合。 ともすれば 状況のせい、あのヒトのせい... 周りが変わればうまくいく気がする。 そして、そんな時にこそ 自分が変わることにはものすごい抵抗感があったりするのは、なぜなんだろう。 BASEをリセットすると 自分の向いている方向

          判断・決断

          自律神経 セロトニン 脳活性

          脳は毎瞬 生存維持のために働いていて ストレスに対する反応も 自律神経も セロトニンの分泌も 生存を維持していくうえでの、生き物として自然な、普通の反応としてあらわれています。 その反応に そぐわない行動・思考 をしているのがヒト(の意識)のようで、 しかも 自律神経のバランスが '乱れる' とか '失調状態’ とか セロトニンが分泌されないとか BASEの抑制反応でさえも '異常' だと思ってしまったりします。 人間はヒトという生き物であり ヒトという

          自律神経 セロトニン 脳活性

          睡眠・便秘・冷え性

          ・寝つきが悪い ・夜中に目が覚めてしまう ・便秘 ・冷え性、手先・足先が冷える ・肩凝り ・ドライアイ などに悩む方がとても多いようです。 上記の '根本原因' はすべて同じ。 なんだと思います? 交感神経の過剰興奮 常に神経が興奮状態にある、ということ。 いつもそのような状態でいるので、感じにくいかもしれないですが リラックスとは真逆の状態 というとなんとなくわかるかも。 常に緊張している。 力んでいる。 ピリピリしたかんじさえする。 そんなかん

          睡眠・便秘・冷え性

          円相図

          円相の掛け軸が欲しかったのですが いいものが見つかったとしても、手を出せないほど高額だったりするので ならば自分で描いてみたらどうか? と、 筆と硯など一式を購入しました。  筆を持つなんて、中学生ぶり? でございます。 沢庵宗彭筆・自賛『円相像』 正保2年、南宗寺 禅では、「悟り」や「無限」、「宇宙」 執着から解放された「こころ」など、 悟りや真理の象徴、 見るもののこころを写す窓 としての書画とされています。 終わりなく始まりもない。 すべてが始まり

          円相図

          BASEメモ

          五感はあやまたない ただ判断のみがあやまつ -ゲーテ 悟る前は薪を割り水を汲む 悟った後も薪を割り水を汲む -禅語 金佛不度爐 木佛不度火 泥佛不度水 (形のないものは壊れない) -禅語 脳(本能)は生存のために ただ今を生きるために機能し 確固とした軸もカタチも記憶もない。 カタチ、枠組み、自分軸 そして基準やものさしを保とうとしたり 良し悪しで判断しようとするのは わたしたち人間の意識だ。

          BASEメモ

          経験としての「意識」

          脳は「今」という瞬間の情報の入力と解析のために働き 私たちが意識できる現実 との間には 大きなギャップ・ひずみ があります。 そのギャップによって、何が問題になるのか? これを理論的にお話しているのがBASEです。 約30年の臨床結果と セロトニン分泌のエビデンスと共に。 問題、と言われても 脳とか 意識とか... まず、ここが ?? では 問題の根本改善に気持ちを向けようとも、思えないですね。 ・些細なことにイライラしたり ・いつも頭がすっきりしな

          経験としての「意識」

          「本能は社会を知ることができない。 なぜなら、 想像によって作られた架空の世界を 一瞬の時限を感じ取る本能が感じ取ることができないから。 一方で、 人間の意識は一瞬の時限を感じ取ることができない。」 シビれる 親分のこの言葉。 (もう、たまらないわね)と思いながら いつものようにメモ書きをする。 そして 「これを理解してもらうには、膨大な説明が要るよね。」 と親分はおっしゃって、2人で笑った。 “今、ここ” に在りましょう ヨガも、座禅も、マインドフル

          本能 と 意識

          本能(の脳)が見ているものが 本当はなにかと言えば なにもない。 ・ 脳は 一瞬、一瞬 情報の入力と解析をし、 目的(生存維持)のために行動を果たす という働きをしているだけで それに対して 感覚器を通し 「見たり」 「聞いたり」 「触れて、感じたり」 私たちの意識は 見て 聞いて 触れて そこにモノが「ある」... と、思っている。 美しいものを愛で  より美しく、心地良くしようと工夫し 美味しいものを食べて 話して、笑い合って 時に悩んだり 相

          本能 と 意識

          セロトニン分泌を確認する方法

          メンタルヘルスが注目される現代社会 特に、今のように未知のウイルスと対峙する時期が長くなると、身体の健康はもとより、こころの安定も重要視されます。 そこで、脳科学者やドクターも「セロトニン」のお話をたくさんされています。 「脳内セロトニン」は脳内の安定を保ち、平常心を司る神経伝達物質でありホルモンです。 脳内セロトニンが不足すると、 ・疲労感が取れなかったり ・姿勢の保持ができずに肩こりや腰痛に繋がったり ・いつになくイライラしたり不安になったり ・睡眠障害が

          セロトニン分泌を確認する方法

          漠然とした不安

          不安解消法やヨガ、マインドフルネスを効果的なツールとして、最大限活用するにはどうすればよいのでしょう?   「不安」を解消しようとするのなら、 不安とはなにか? これがわからないと、解消しようにも、取り除こうにも、 さまざまな戦法は功を奏さず、 「今・ここ」に意識を向けるのなら、 人間がなぜ、「今」を感じることができないのか? その理由を知らなければならない。 と、思いませんか? 1. まずは「不安」について a. 不安は特定の刺激を欠いた恐怖反応である

          漠然とした不安

          悩まない生き方

          思い悩んでいる暇はない やることは山ほどあり やり尽くしても一生じゃ全然足りないのに 時間がもったいない! BASEは治療システムでもあり、 また、 人間とはなにか を知るツール。 真っ当な人間になった その先がある、という楽しさ。 悩んでいる暇があるなら 悩まない人間になるために まずBASE。 お問い合わせ 麗ヨガ研究所 Related articles BASE とは 脳内のGAP BASE研究会

          悩まない生き方

          介入しない

          どうしてこんなにオードリー・タンに圧倒されるのか... と考えていた。 ‘透明性’ だ。 自身の仕事を遂行するためのきまりのひとつに 徹底した透明性 Radical Transparency を掲げている。1) これは行なった会議、インタビューを含め全てを公開するという意味だが、 何が透明かといえば あの方自身がなによりも透明。 でなければ あれだけの知性とヴィジョン、本人のアイディアも、もちろんあるだろうに、 あくまでも ‘チャンネル’ 2) に徹する

          介入しない