Bar Studio TV

Bar Studio TV というBarやウイスキーの魅力を紹介するYoutubeチャ…

Bar Studio TV

Bar Studio TV というBarやウイスキーの魅力を紹介するYoutubeチャンネルを運営しております。 noteでは動画のまとめや動画内で出てきた言葉の解説を中心とした記事を書いております。

記事一覧

【ウイスキー】スコッチ⑦ アイランズ 〜西〜

ウイスキーを飲み始めると、わからない言葉が色々と出てきますよね。 その中でも外せないのが、「アイランズ」という単語。 スコットランドに浮かぶ様々な島々でウイスキ…

Bar Studio TV
1年前
1

【ウイスキー】スコッチ⑥ アイランズ 〜北〜

ウイスキーを飲み始めると、わからない言葉が色々と出てきますよね。 その中でも外せないのが、「アイランズ」という単語。 スコットランドに浮かぶ様々な島々でウイスキ…

Bar Studio TV
1年前

【ウイスキー】スコッチ⑤ キャンベルタウン

ウイスキーを飲み始めると、わからない言葉が色々と出てきますよね。 その中でも外せないのが、「キャンベルタウン」という単語。 人気沸騰中のキャンベルタウンのウイス…

Bar Studio TV
1年前
2

【ウイスキー】スコッチ④ アイラ

ウイスキーを飲み始めると、わからない言葉が色々と出てきますよね。 その中でも外せないのが、「アイラ」という単語。 アイラのウイスキーを日頃から飲まれる方は数多く…

Bar Studio TV
2年前
3

【ウイスキー】スコッチ③ ローランド

ウイスキーを飲み始めると、わからない言葉が色々と出てきますよね。 その中でも外せないのが、「ローランド」という単語。 ローランドのウイスキーを日頃から飲まれる方…

Bar Studio TV
2年前
1

【ウイスキー】スコッチ② ハイランド

ウイスキーを飲み始めると、わからない言葉が色々と出てきますよね。 その中でもよく出てくるのが、「ハイランド」という単語。 ハイランドのウイスキーが大好き!って方…

Bar Studio TV
2年前
1

【ウイスキー】スコッチ① スペイサイド

ウイスキーを飲み始めると、わからない言葉が色々と出てきますよね。 その中でもよく出てくるのが、「スペイサイド」という単語。 スペイサイドのウイスキーが大好き!っ…

Bar Studio TV
2年前
1

【ウイスキー】ピートとは?

 ウイスキーを飲み始めると、わからない言葉が色々と出てきますよね。  その中でもよく出てくるのが、「ピート」という単語。  ピートの利いたウイスキーが大好き!っ…

Bar Studio TV
2年前
1

【ウイスキーを知ろう】ブレンデッドってなに?

 ウイスキーを飲み始めると、わからない言葉が色々と出てきますよね。  その中でもよく出てくるのが、「ブレンデッド」という単語。  知ってますよ、え〜っと、ブレン…

Bar Studio TV
2年前

【ウイスキーを知ろう】 シングルモルトってなに?

 ウイスキーを飲み始めると、わからない言葉が色々と出てきますよね。  その中でもよく出てくるのが、「シングルモルト」という単語。  知ってますよ、え〜っと、シン…

Bar Studio TV
2年前
1

【ウイスキー】桜尾蒸溜所に行ってきました!

0 桜尾蒸溜所を訪ねて桜尾蒸留所に行ってきました。 1918年、広島県廿日市市桜尾に創業した会社が手がける蒸留所です。 日本酒づくり、焼酎づくりを積み重ね百余年。 201…

Bar Studio TV
2年前

【ウイスキーを知ろう】ウイスキーは蒸留酒。

0 ウイスキーってどんなお酒?  ウイスキーを飲んでいるとよく出てくる言葉、「蒸留所」。  ウイスキーを製造している場所として出てくる言葉ですが、「製造所」とは…

Bar Studio TV
2年前
1

【ウイスキーを知ろう】世界5大ウイスキーって?

世界5大ウイスキーとは「世界5大ウイスキー」という言葉を耳にしたことはないでしょうか? ウイスキー好きであれば知っておきたいことの一つですが、 自分が好きで普段飲ま…

Bar Studio TV
2年前
7

【ウイスキーを知ろう】

 みなさんこんにちは。  ウイスキーを愛してやまない現役バーテンダーが  お酒の魅力を発信していくYoutubeチャンネルを運営しております、  Bar Studio TV 出張編で…

Bar Studio TV
2年前
1
【ウイスキー】スコッチ⑦ アイランズ 〜西〜

【ウイスキー】スコッチ⑦ アイランズ 〜西〜

ウイスキーを飲み始めると、わからない言葉が色々と出てきますよね。
その中でも外せないのが、「アイランズ」という単語。

スコットランドに浮かぶ様々な島々でウイスキー造りが行われていますが
どんな島で造られているのかは意外と説明ができないものですよね・・・
より楽しくウイスキーを嗜めるように、しっかりと解説していきます。

1. そもそもアイランズとは?おさらい「アイランズ」とは言葉通りスコット

もっとみる
【ウイスキー】スコッチ⑥ アイランズ 〜北〜

【ウイスキー】スコッチ⑥ アイランズ 〜北〜

ウイスキーを飲み始めると、わからない言葉が色々と出てきますよね。
その中でも外せないのが、「アイランズ」という単語。

スコットランドに浮かぶ様々な島々でウイスキー造りが行われていますが
どんな島で造られているのかは意外と説明ができないものですよね・・・
より楽しくウイスキーを嗜めるように、しっかりと解説していきます。

1. そもそもアイランズとは?「アイランズ」とは言葉通りスコットランドの

もっとみる
【ウイスキー】スコッチ⑤ キャンベルタウン

【ウイスキー】スコッチ⑤ キャンベルタウン

ウイスキーを飲み始めると、わからない言葉が色々と出てきますよね。
その中でも外せないのが、「キャンベルタウン」という単語。

人気沸騰中のキャンベルタウンのウイスキーですが、
キャンベルタウンって何なのかは意外と説明ができないものですよね・・・
より楽しくウイスキーを嗜めるように、しっかりと解説していきます。

1. キャンベルタウンの蒸溜所

キャンベルタウンは
かつてはスコットランドのウイスキ

もっとみる
【ウイスキー】スコッチ④ アイラ

【ウイスキー】スコッチ④ アイラ

ウイスキーを飲み始めると、わからない言葉が色々と出てきますよね。
その中でも外せないのが、「アイラ」という単語。

アイラのウイスキーを日頃から飲まれる方は数多くいらっしゃいますが
アイラの風土的なことって意外と知らないこともありますよね・・・
より楽しくウイスキーを嗜めるように、しっかりと解説していきます。

1. アイラのウイスキーといえば・・・

アイラのウイスキーといえば
キルダルトン3兄

もっとみる
【ウイスキー】スコッチ③ ローランド

【ウイスキー】スコッチ③ ローランド

ウイスキーを飲み始めると、わからない言葉が色々と出てきますよね。
その中でも外せないのが、「ローランド」という単語。

ローランドのウイスキーを日頃から飲まれる方は数多くいらっしゃいますが
ローランドが何であるのかは意外と説明ができないものですよね・・・
より楽しくウイスキーを嗜めるように、しっかりと解説していきます。

1. ローランドのウイスキーとは

ローランドとは簡単に言うと
「スコットラ

もっとみる
【ウイスキー】スコッチ② ハイランド

【ウイスキー】スコッチ② ハイランド

ウイスキーを飲み始めると、わからない言葉が色々と出てきますよね。
その中でもよく出てくるのが、「ハイランド」という単語。

ハイランドのウイスキーが大好き!って方は数多くいらっしゃいますが
ハイランドが何であるのかは意外と説明ができないものですよね・・・
より楽しくウイスキーを嗜めるように、しっかりと解説していきます。

1. ハイランドのウイスキーとは

ハイランドとは簡単に言うと
「スコットラ

もっとみる
【ウイスキー】スコッチ① スペイサイド

【ウイスキー】スコッチ① スペイサイド

ウイスキーを飲み始めると、わからない言葉が色々と出てきますよね。
その中でもよく出てくるのが、「スペイサイド」という単語。

スペイサイドのウイスキーが大好き!って方は数多くいらっしゃいますが
スペイサイドが何であるのかは意外と説明ができないものですよね・・・
より楽しくウイスキーを嗜めるように、しっかりと解説していきます。

1. スペイサイドのウイスキーとは

スペイサイドとは簡単に言うと

もっとみる
【ウイスキー】ピートとは?

【ウイスキー】ピートとは?

 ウイスキーを飲み始めると、わからない言葉が色々と出てきますよね。
 その中でもよく出てくるのが、「ピート」という単語。

 ピートの利いたウイスキーが大好き!って方は数多くいらっしゃいますが
 ピートが何であるのかは意外と説明ができないものですよね・・・
 より楽しくウイスキーを嗜めるように、しっかりと解説していきます。

1.Peat(ピート)とは

 主に気温の低い涼しい気候の沼地で、
 植

もっとみる
【ウイスキーを知ろう】ブレンデッドってなに?

【ウイスキーを知ろう】ブレンデッドってなに?

 ウイスキーを飲み始めると、わからない言葉が色々と出てきますよね。
 その中でもよく出てくるのが、「ブレンデッド」という単語。

 知ってますよ、え〜っと、ブレンドだから混ぜるってことですよね・・・
 口に出してみると意外と説明ができないこの単語を紐解くことで、
 より楽しくウイスキーを嗜めるように、しっかりと解説していきます。

1.ブレンデッドウイスキーとは

 ブレンデッドウイスキーとは、

もっとみる
【ウイスキーを知ろう】 シングルモルトってなに?

【ウイスキーを知ろう】 シングルモルトってなに?

 ウイスキーを飲み始めると、わからない言葉が色々と出てきますよね。
 その中でもよく出てくるのが、「シングルモルト」という単語。

 知ってますよ、え〜っと、シングルな・・・モルトですよね・・・
 口に出してみると意外と説明ができないこの単語を紐解くことで、
 より楽しくウイスキーを嗜めるように、しっかりと解説していきます。

1. シングルモルト ウイスキー とは

 シングルモルトウイスキーと

もっとみる
【ウイスキー】桜尾蒸溜所に行ってきました!

【ウイスキー】桜尾蒸溜所に行ってきました!


0 桜尾蒸溜所を訪ねて桜尾蒸留所に行ってきました。

1918年、広島県廿日市市桜尾に創業した会社が手がける蒸留所です。
日本酒づくり、焼酎づくりを積み重ね百余年。
2017年、洋酒づくりの新たな可能性に挑戦するため
"SAKURAO DISTILLERY"を設立しました。

その桜尾蒸留所について、見て聞いて学んだことを紹介いたします!

1 広島の秀才  桜尾蒸留所仕事柄、国内外問わず数々の

もっとみる
【ウイスキーを知ろう】ウイスキーは蒸留酒。

【ウイスキーを知ろう】ウイスキーは蒸留酒。

0 ウイスキーってどんなお酒?

 ウイスキーを飲んでいるとよく出てくる言葉、「蒸留所」。

 ウイスキーを製造している場所として出てくる言葉ですが、「製造所」とは言わず「蒸留所」というのはなぜなのか、ご存知でしょうか?

この記事では、「蒸留」という言葉を軸に、意外と知らないお酒の分類についてまとめてみました!(3分くらいで読めます。)

1 お酒ってどんな造り方があるの?

 私たちの周りに

もっとみる
【ウイスキーを知ろう】世界5大ウイスキーって?

【ウイスキーを知ろう】世界5大ウイスキーって?

世界5大ウイスキーとは「世界5大ウイスキー」という言葉を耳にしたことはないでしょうか?
ウイスキー好きであれば知っておきたいことの一つですが、
自分が好きで普段飲まない種類のものについては、
なかなか知る機会のないものですよね。

この記事では、世界5大ウイスキーについて時に簡潔に、
時に偏愛をこめて解説をしていきます。 

まず、世界5大ウイスキーとは、

ウイスキーづくりで世界に名を轟かせてい

もっとみる
【ウイスキーを知ろう】

【ウイスキーを知ろう】

 みなさんこんにちは。
 ウイスキーを愛してやまない現役バーテンダーが
 お酒の魅力を発信していくYoutubeチャンネルを運営しております、

 Bar Studio TV 出張編でございます。

#noteでは 、ウイスキーをより深く楽しむために
 動画では解説しきれなかった魅力を解説していきます。
 Youtubeと併せてお読みいただければ幸いです。

 もちろん、#note単体でもお楽しみ

もっとみる