記事一覧

眠たかったのに眠れない夜

寝たいのに寝れないからチンパンジーの下に書くめも。 ここ最近、自己肯定感を上げようとすること、ポジティブになろうとすることをやめた。なんか、自己肯定感高く、常に…

ayanote
1日前
5

ちょびっとずつ

大学4年目になって、ようやく、これまで自分がしてきたこと全部、無駄ではなかったのかもとか思えてきた。 「あれ、私いま何やってるんやろう」って思うことたくさんだっ…

ayanote
3週間前
7

6月のいろいろ

なんだか突然書きたくなった、最近のいろいろ。 *なんだかんだフランス語楽しい 卒業要件を満たすために渋々フランス語レベル2の授業を取っているのだけど、文句言いな…

ayanote
3か月前
11

留学を経て

留学から帰ってきてからずっと、書いたり消したりを繰り返していた留学後記。もう一生公開できないんじゃないかと思ったけど、留学を振り返る機会が急に増えた今、勢いでこ…

ayanote
4か月前
25

「ない」ことは「ある」こと。

「ない」ことは「ある」こと。 車は「ない」けど、 4時間歩く中で見つかる幸せは「ある」。 お金は「ない」けど、 安くておいしい食材が変えた時の歓びは「ある」。 寮…

ayanote
5か月前
4

一発大逆転の技

最近、「一発大逆転の技」を手に入れつつある。 例えば今日の朝、私はコップを倒し、お茶をこぼした。 ばちゃーと盛大にこぼしたので、お茶は机の上にとどまらず、床にも…

ayanote
5か月前
6

多重人格なわたし

ここ最近、私は自分の二面性に悩まされている。 最初のきっかけは、就活の相談にのってもらっているお兄さんの言葉。 「ぼく、あなたに企業をおススメするのが一番難しい…

ayanote
7か月前
15

ひと

最近、心がのびのびしている。 やらないといけないことをする為のやる気スイッチを失くしてしまって、困ったことになってはいるのだけど、心はのびのび。 原因は、きっと…

ayanote
8か月前
6

【さいご】留学40週目

ついに、ついに最後の留学日記。 正確には来週の木曜日にオーストラリアを出る。だけど、留学していたキャンベラを月曜日に出るということで、今週で最後にしようと。40っ…

ayanote
10か月前
15

【オーストラリア留学】2学期授業のふりかえり

留学2学期目に取った授業の振り返り。 今学期は、学びの濃度が高かった分、ちょっとしんどかった。テスト期間関係なく図書館に入り浸っていた気がする。だけど、学びの体力…

ayanote
10か月前
12

留学39週目

39週に渡って書いてきた留学日記も最後から2個目になるんじゃないかと思っている留学39週目。感慨深い。 残念ながら今週も考えをまとめたり、それを文字にする時間がない…

ayanote
11か月前
7

留学38週目

図書館に籠りに籠ってエッセイを書き続け、言葉が枯渇している38週目。なので今週の note は短め。 今週、奈良キャンドルフェスティバルというものが近くで催されていた。…

ayanote
11か月前
17

留学37週目

2学期の授業期間が終わった留学37週目。 あとはエッセイ2つ書いて、期末試験を2つ受けるだけ。 バイト先にいついつ辞めさせてくださいの連絡をしたし、退寮の手続きも始め…

ayanote
11か月前
8

留学36週目

今週、オーストラリアで誕生日を迎えた。 半袖で迎える誕生日。 21歳になった。 年々アダルティーな響きになっていく自分の歳にドギマギする。 歳に見合うように早く精神的…

ayanote
11か月前
21

留学35週目

まだ冬なのだか、春なのだか、はたまた初夏なのか、気温が目まぐるしく変化した35週目。気温と同じように私の気分も上がったり下がったり上がったりな1週間。 今週の頭の…

ayanote
1年前
8

留学34週目

良くも悪くも濃厚だった34週目。毎週毎週、時が過ぎるのが早いと嘆いてるけど、今週はちょっと遅く感じたな。 今週金曜日まで課題ラッシュで、この2週間キツキツだった(…

ayanote
1年前
6

眠たかったのに眠れない夜

寝たいのに寝れないからチンパンジーの下に書くめも。 ここ最近、自己肯定感を上げようとすること、ポジティブになろうとすることをやめた。なんか、自己肯定感高く、常にポジティブでいることが理想のような気がするけど、それだと私の数少ない良さが消えちゃうことに気がついて。私自身心が弱いからこそ、心が弱ってる人に気づきやすくなるし、寄り添うことができることもある、と信じてる。変に頑張って鉄の心を手に入れると、心の強い人たちとしか合わなくなっちゃいそう。知らんけど。あとね、変やと思われる

ちょびっとずつ

大学4年目になって、ようやく、これまで自分がしてきたこと全部、無駄ではなかったのかもとか思えてきた。 「あれ、私いま何やってるんやろう」って思うことたくさんだったし、今でも時々思う。だけど、私がこれまで首を突っ込んでやってきた、あれやこれがあったからこそ、高校生の頃とは一味違う今の私があるんだ。自分のこと、あんまり好きじゃないけれど、昔の自分よりは今の自分の方が好き。 ふらふらと歩きながら、ちょびっとずつ手に入れてきたものたちを手に、またふらふらと歩く。どこに向かっている

6月のいろいろ

なんだか突然書きたくなった、最近のいろいろ。 *なんだかんだフランス語楽しい 卒業要件を満たすために渋々フランス語レベル2の授業を取っているのだけど、文句言いながらもなんだかんだ楽しい。フランス語の大人で優雅な音が耳に心地よくて好きだし、フランス語を発音する時に今までにない喉とか舌の使い方をするのが楽しいし、日本語とも英語とも違う文法も学んでいて面白い。覚えること多くて少々ストレスだけど。このままだと来学期レベル3取ってまいそう。 ・"Les Champs-Elysées

留学を経て

留学から帰ってきてからずっと、書いたり消したりを繰り返していた留学後記。もう一生公開できないんじゃないかと思ったけど、留学を振り返る機会が急に増えた今、勢いでこっそり出しちゃえの気持ち。 ・・・ 留学中、思い出深い出来事はたくさんあって、自分の中で変化したことはいくつかあるのだろうけれど、厳選するなら2つ。 1つは、自分に自信が持てるようになった。 私は留学先を選ぶ際、英語圏に絞っていた。自分の英語力を試すというよりは、英語ができて当たり前な場での自分の能力を試してみ

「ない」ことは「ある」こと。

「ない」ことは「ある」こと。 車は「ない」けど、 4時間歩く中で見つかる幸せは「ある」。 お金は「ない」けど、 安くておいしい食材が変えた時の歓びは「ある」。 寮の布団に弾力は「ない」けど、 実家のなんてことない布団が高級布団に思えることは「ある」。 毎日毎日ドラマティックなことなんて「ない」けど、 日々のちょっとした変化に胸をときめかせることは「ある」。 ないないばっかり言ってないで、 「ない」からこそ「ある」素敵なことに気づけよ いつか心に余裕がなくなった時の

一発大逆転の技

最近、「一発大逆転の技」を手に入れつつある。 例えば今日の朝、私はコップを倒し、お茶をこぼした。 ばちゃーと盛大にこぼしたので、お茶は机の上にとどまらず、床にも滴る。 最悪だ。 ため息をつきたくなる。 と、ここで、「一発大逆転の技」を発揮するべき時がくる。 この最悪な出来事が起きてよかったと思えるようにするにはどうしたらいいのか考えるのだ。 この例で言えば、私は机と床にこぼれたお茶を拭くだけでなく、お茶がこぼれていないところの床までピカピカに拭いた。 すると、あら不思議

多重人格なわたし

ここ最近、私は自分の二面性に悩まされている。 最初のきっかけは、就活の相談にのってもらっているお兄さんの言葉。 「ぼく、あなたに企業をおススメするのが一番難しいんですよね…。」 ちょっと困った顔をしたお兄さんの目線の先には、私が毎日のように参加している企業説明会の感想を残したスプレッドシート。 「社員のみなさん、オラオラ~って向上心剥き出しすぎて、私はついていけなさそう」と書かれている企業もあれば、「雰囲気がのんびりしすぎて、物足りなさを感じる」という感想を残された企業も

ひと

最近、心がのびのびしている。 やらないといけないことをする為のやる気スイッチを失くしてしまって、困ったことになってはいるのだけど、心はのびのび。 原因は、きっと人。 友達の彼氏、友達の友達、部活以外ではあまり話したことのなかった後輩、授業で知り合った先輩、存在は知っていたけど挨拶をするまでもなかった同期。最近、ひょんなことで出会った人たちと、お話をする機会が降ってくる。そして、私はいろんなことを知って、考えて、ほくほくしがち。 ・・・ 人ときちんとお話しすると、その人

【さいご】留学40週目

ついに、ついに最後の留学日記。 正確には来週の木曜日にオーストラリアを出る。だけど、留学していたキャンベラを月曜日に出るということで、今週で最後にしようと。40ってキリがいいしね。 さいご、ということでこれまでのことを振り返ってまとめたいけど、心がそうさせてくれないのが現状。これまでの思い出を振り返ると、心がきゅーっと痛くなる。ここを離れたくなくなる。だから、今はまだ振り返らないでおく。 ・・・ いつもと同じような1週間日記。 今週は月曜日にテストから解放されてから、

【オーストラリア留学】2学期授業のふりかえり

留学2学期目に取った授業の振り返り。 今学期は、学びの濃度が高かった分、ちょっとしんどかった。テスト期間関係なく図書館に入り浸っていた気がする。だけど、学びの体力(?)はついたと思う。運動してなさすぎて老後の健康が心配ではあるけれど、留学中につけた学びの体力はこれからの人生、学び続けるために必要なはず…! ・・・ 私が学びの振り返りをするための、誰の得にもならない授業ごとの記録。 Development Poverty and Famine(開発経済学) 途上国の問題と

留学39週目

39週に渡って書いてきた留学日記も最後から2個目になるんじゃないかと思っている留学39週目。感慨深い。 残念ながら今週も考えをまとめたり、それを文字にする時間がないので内容はあっさあさ。 ・・・ 今週、自習室で勉強以外のことはしたのは木曜日だけ。 朝9時から3時間の学期末テストを受けた。なんだかドキドキと興奮してしまって、朝4時に目が覚めた。しかも私にとっては初めての、大学の外の大きい会場での試験で、試験会場で大量の人を見てびっくり。しばらくぶりに心臓の鼓動を感じた。

留学38週目

図書館に籠りに籠ってエッセイを書き続け、言葉が枯渇している38週目。なので今週の note は短め。 今週、奈良キャンドルフェスティバルというものが近くで催されていた。ちなみに奈良とキャンベラは姉妹都市らしい。 このイベントで、書道をして、訪れた方のお名前や好きな言葉を日本語で書いてあげるボランティアをさせてもらった。私が筆で書く日本語を興味津々に見つめてくれる人がたくさんいたのが嬉しくて嬉しくて。中には、私が文字を書く様子を動画に収めてくれる人がいたり、私の書いた文字を

留学37週目

2学期の授業期間が終わった留学37週目。 あとはエッセイ2つ書いて、期末試験を2つ受けるだけ。 バイト先にいついつ辞めさせてくださいの連絡をしたし、退寮の手続きも始めたし、家族へのお土産も揃いつつあるし、心はまだまだオーストラリアに残る気分だけど、頭はオーストラリアをあと1ヵ月で出る方向で動いている。ただ、こっちでお世話になった友達へのお手紙を書くことだけはまだ始められない。手紙を書くことを想像するだけで胸がきゅーと締め付けられる。渡す時間がなくなってしまう前に書かなければ

留学36週目

今週、オーストラリアで誕生日を迎えた。 半袖で迎える誕生日。 21歳になった。 年々アダルティーな響きになっていく自分の歳にドギマギする。 歳に見合うように早く精神的に成熟したい気持ちは山々だけど、子どもらしさ、無邪気さみたいなものはいつまでも大事に抱えていきたいなと思う。 去年は祖父が誕生日の数日前に亡くなり、お葬式後、ひっそりと家族に誕生日のお祝いをしてもらった。色々な感情が渦巻きはしたけれど、家族に直接お祝いしてもらえることが幸せだと思った。 今年はオーストラリアで

留学35週目

まだ冬なのだか、春なのだか、はたまた初夏なのか、気温が目まぐるしく変化した35週目。気温と同じように私の気分も上がったり下がったり上がったりな1週間。 今週の頭の中のハイライト。 グループプロジェクト 8月にした留学後初めてのグループプロジェクトで色々上手くいかなくて、評価もかなり低くて、グループワークに苦い思い出があった。だけど、今週提出したグループプロジェクトが大満足な話。 今回のミッションは、グループで本を1冊読んで、それについて語ったポッドキャストを作成すること

留学34週目

良くも悪くも濃厚だった34週目。毎週毎週、時が過ぎるのが早いと嘆いてるけど、今週はちょっと遅く感じたな。 今週金曜日まで課題ラッシュで、この2週間キツキツだった(寮のパーティーに参加したり友達と電話したりする余裕はあったんだけどね笑)。今週は寝不足と栄養不足(自炊を怠ったし、外食をする気力もなかった)で頭が回らなくて、バイトも他の子に代わりにシフト入ってもらっちゃった。週末はいっぱい食べていっぱい寝よう。 そんな今週の頭の中。 ... 数学が好きな話 今受けている授業