あやママ

【子育てノウハウに振り回されて辛いママへ】 情報に振り回されず、自分らしく子育てを楽し…

あやママ

【子育てノウハウに振り回されて辛いママへ】 情報に振り回されず、自分らしく子育てを楽しみたい! を叶える方法を発信しています。 ママ専門コーチ 子育て講座、イベントやってます 元保育士(キャリア10年)4歳男の子のママです!

最近の記事

  • 固定された記事

情報であふれる現代の子育て

はじめまして!ママ専門コーチのあやママです。 いきなりですが、あなたは子育て楽しんでいますか? はい!とっても楽しいです! と即答できるのは、ごく一部の方ではないでしょうか。 子育てって大変です。 朝から晩まで子どもの世話。もちろんお休みなんてありません。 大人同士だと「気遣い」ができますが、子どもはいつだって好き放題。 ・コーヒーで一息…と思ったら「ママ来て!」 ・仕事を終えて、子どもを保育園にお迎え、家に着くなり「お腹すいた!」 気力も体力もかなり削られます。 それ

    • 私は都合のいい女

      みなさんの都合のいい女の解釈って 「男に合わせる」都合のいい女性ってイメージですよね? 私、クライアント様にも言っちゃってるんです。 「都合のいい女になりましょ」って。 私が言うところの都合のいい女は みなさんのイメージとは違う 自分が機嫌よくいるために「都合のいい解釈をする女」 です。 どういうことかと言うと 例えば 【子どもが熱を出して、仕事を休み、ワンオペ看病しなきゃいけない】 こんな時って 「病院予約して、保育園に休みの電話入れて、 何より仕事に休みの連絡しなき

      • コーチングのご感想~本当にありがとうございます~

        この度、半年間のサポートを終えたママから ありがたいご感想をいただきました。 今、コーチングを受けたいが迷っている方。 あやママが気になっているが、コンタクトをとる勇気が出ない方。 そんな方に あやママコーチングのイメージを持てるよう、 ご感想をシェアしますね。 サポートで話す中で 日に日にクライアント様の表情が明るくなっていった 話す内容が前向きな内容になっていった 回を重ねるごとに変化を強く感じるようになりました。 サポートも終わりの頃には 「んー特にイライラするこ

        • 自分自身を満たすとは?

          ・やりたいこともないし、日々の暮らしで精いっぱい! ・満たすって言っても、自分って何をすれば満たされるの? ・そもそも満たされるってどういう感じ? そうなんです。 時間的余裕、精神的余裕がない状態では そんなこと見つけられない。 「ママは自分自身を満たしましょう」 とは言うけど フルタイム時代の私は ジェットコースター状態。 睡眠でじわじわ頂上にのぼり 朝起きた時から猛スピードでぶわー!!!ってタスクをこなします。 ・シャワーを浴びて ・洗顔して ・保湿からのお化粧

        • 固定された記事

        情報であふれる現代の子育て

          子育ての情報検索の闇、知ってますか?

          息子が生まれてから死ぬほど情報検索した私ですが、 子育ての情報検索は、ほぼ9割は負のループにはまります。 これどういうことかというと、 インスタやグーグル検索で あなたが目に留まるような情報って 検索上位のものか キャッチーな見出しのもの がほとんどかと思います。 インスタやグーグルさんたちが 多額のお金と時間をかけて 自社のプラットホームを充実させるための策略まみれ。 あなたの悩みを解決する情報よりも インスタ、グーグルユーザーが盛り上がる情報 が見られるようになってし

          子育ての情報検索の闇、知ってますか?

          情報マニアの私が、子どもを産んだ末路

          買い物するときは一番安い値段をネットで検索 ご飯屋さんに行くときは食べログで口コミ確認 こんな私が母になってやったことはもちろん 情報検索 ・子どもの〇〇改善 ・子どもにベストな生活リズム ・子どもにとって一番大事な力とは こんなことを永遠に調べ、保存、スクショし、 それを子どもに実践する。 情報検索自体が悪いわけではないんです。 ただ、私はそれを遵守しすぎてしまった ことが問題だったと思います。 ●子どもの〇〇改善。 確かに、当時は 息子の癇癪のような、強い表現方法

          情報マニアの私が、子どもを産んだ末路

          「特売セール」「ポイント10倍」につられていませんか?~お得が家庭に与える意外な影響~

          特売セールやポイント倍増。 家計をやりくりするママにとって大きな魅力であり、 また買い物自体がストレス発散。 なんて方は多いのではないでしょうか? 私ももれなくそのタイプの人間です(笑) 昔は A店は卵が安い!B店はポイント10倍!なんて言って お得の魅力で、買い物のハシゴまでしてました… でもこれ 家計を支えようとする努力とは裏腹に イライラ習慣をつくってしまっている側面もあるんです。 この記事では ・なぜこの「お得」がストレスやイライラにつながるのか ・特売セールやお

          「特売セール」「ポイント10倍」につられていませんか?~お得が家庭に与える意外な影響~

          夏のイライラ撃退!ママが笑顔で過ごす6つのヒント

          あ~夏休み入っちゃった。 3食のご飯支度とか最悪。 子どもが家にいる時間も増えるし、 出掛けても、駐車場やお店は混んでるし、 何なら暑いから家出たくないわ。 夏休みに入り、家事や子どもといる時間が増えて、 ママの疲労とストレスは爆上がりですね。 これは世のママがみんな思うことなので、ここに悩まなくて大丈夫! 今回の記事は 「夏休み、ママが笑顔で過ごす6つのヒント」ですので、 生活にお役立ていただければ、幸いです。 (私も幼稚園児を育てる母です!共に乗り切りましょう~) ①

          夏のイライラ撃退!ママが笑顔で過ごす6つのヒント

          出来ない自分から抜け出す方法

          こちらの記事が なんとも不完全燃焼で終わっていたので 今回の記事は 「出来ない自分から抜け出す方法」 それは 今あなたの中にある常識をぶち壊すこと これができれば 「わかっているのに、できない」から抜け出せます。 具体的に3つ挙げていきます。 ①時間を作り出す 人間みな平等に1日は24時間なので 「あ!私2時間プラスでお願いします♪」 なんてできません。 なので今やっている何かをやめて時間をつくる。 時間をつくれば労力が減るので 挑戦するエネルギーが生まれます。 私

          出来ない自分から抜け出す方法

          情報に振り回されず、あなたらしい子育てを!

          私らしいってなんだろう? この言葉を見たときに、私が一番に感じたことです。 今なら言えます。 ・楽しむときは一緒に楽しんで、ちょっと1人になりたいときには  子どもと離れて別室にこもる ・子ども優先ではなく、私がやりたい!食べたい!ことも叶える 自分が機嫌よくいることで、子どもにも機嫌よく過ごせるから。 これが私らしい。そう思います。 でもママの多くは「自分らしさ」よりも「ママとしてあるべき姿」で 子育てをしている方が多いように思います。 保育士時代の保護者。 公園に

          情報に振り回されず、あなたらしい子育てを!

          分かっちゃいるけど、出来ない

          あなたはこんなことないですか? ・お酒やたばこ、夜の甘い物は体に毒。でもやめられない。 ・怒っても子どもには響かない。でも感情的になってしまう。 ・地道に続けることが成功のコツ。でも続かない。 わかっちゃいるけど、できないんですよね。 子育てにおいても ・子どもに良くないのは知ってるけど、「何やってんの!」なんて感情的に言っちゃう。 ・先回りするのは子どもの可能性を狭める、なんて情報も目にするけど、 手出し口出ししちゃう。 ・ママがご機嫌でいることが、子どもにとっての良い

          分かっちゃいるけど、出来ない

          私、今人生で一番痩せています。

          ※こちらのカテゴリはダイエットではなく、「子育て」です 今なぜ人生で一番痩せているのか。 「胃痛」で食事が摂れず、結果的に人生で一番痩せた。(笑) ダイエットが成功したわけではありません。 不本意瘦せです。 いいなーなんて思わないでくださいね。 ろくなもの食べられないので エネルギーと栄養が不足してフラフラするし まったく元気も出ません。 私こんな無気力だっけ?という感じ。 はい、なのでこんな場合はすぐに病院です。 さて、ここからがみなさんにお伝えしたい内容です。 子

          私、今人生で一番痩せています。

          イライラコントロール(アンガーマネージメント)の講座ご紹介

          今日は私の講座を紹介させてください。 最近はありがたいことに 「私ならすぐに怒鳴っちゃうのに あやママはどうして、前向きにとらえられるの?」 「やり方を教えて!」 そう言ってもらえることが 増えました。 本当にありがとうございます! 今では 子どもにイライラを感情的にぶつけることはほとんどなく 心穏やかに過ごせていますが 過去の私は今の私と まったく真逆! ・私は保育士だし、この子の親。  子どもにとって良いことは知ってるし、私のやり方は正しい!  ~常に子どもを

          イライラコントロール(アンガーマネージメント)の講座ご紹介

          落ち着きのない子とカフェに行く方法

          ちょ、ちょ、ちょ!!! タイトルを見て回れ右するのは もうちょっと記事を読んでみてからにしてください汗 うちの子はそんじょそこらの落ち着きのなさだから無理!!! って思いますよね? でも、これもママの捉え方を変えるだけで叶えられるんです! そもそも、落ち着きのない小さな子を連れて 本当にカフェに行きたいですか? 実はここが落とし穴で 本当に、本当に叶えたいのはそこじゃなく 「自分へのご褒美や特別感」が欲しいのが本当の欲求だったりします。 なのでその場合は わざわざ十分な

          落ち着きのない子とカフェに行く方法

          我が子にイライラしない!子どもの見方

          「もう!なんでこんなことするの!」 「どうして言うこと聞いてくれないの?」 子どものすることひとつひとつにイライラして 時には子どもに大きな声をあげたり、手をあげることも… この記事では、そんな毎日を変える 「新しい子どもの見方」をお伝えします。 結論 子どもの理解を深めることです。 理由は簡単。 子どもの言動にはすべて意味があるし、発達に必要なことだから。 ごめんなさい、「新しい見方」ではないと思いましたか? その感想は、記事の続きを見てからお聞きしても良いですか?

          我が子にイライラしない!子どもの見方

          ワンオペでも取れる!自分時間

          あなたは自分時間取れていますか? ママの悩みランキングでもいつも上位に入る 「自分の時間がとれない」問題。 今日はこの問題について、あやママ的思考で考えてみます。 自分の時間がとれない人を大きなタイプで分けるなら ・本当に時間がない ・時間はあるけど、家事や買い物などタスクをしてしまってる ・自分の時間をとることに罪悪感がある ではないでしょうか? あなたはどれかあてはまるものはありますか? 一つずつ見ていきましょう。 「本当に時間がない場合」 時間がないと思ったら本

          ワンオペでも取れる!自分時間