奥村篤史(アルファ・エクスプレス事務所)(社労士&行政書士)

名古屋市西区「なごのキャンパス」のアルファ・エクスプレス社労士事務所代表|名古屋市中村…

奥村篤史(アルファ・エクスプレス事務所)(社労士&行政書士)

名古屋市西区「なごのキャンパス」のアルファ・エクスプレス社労士事務所代表|名古屋市中村区の行政書士書士事務所代表|高齢社員と外国人社員の人事労務相談が得意|コンサルティングを含めたトータルサポート|愛知県岐阜県を中心に東海4県訪問可|ide社労士塾卒業生|大原行政書士講座卒業生

記事一覧

第一種衛生管理者に合格しました。

2023年は資格試験を受験しない予定でしたが、国家資格の第一種衛生管理者を受験しました。 愛知経営者協会の主催で開催された、有限会社東立が迂遠の水谷聡先生の講座を受…

スリーエーネット様のTOEIC極めろシリーズ

今年も宜しくお願い致します。 私が前回TOEICを受験をした2019年秋以降に刊行されたので、ノーマークですが、スリーエネット様のTOEIC極めろシリーズも中々手応えがありそ…

TOEIC文法問題集(新刊本)

発売2日前ですが、濱崎先生の楽しみなTOEIC文法本が出版されます。 私はTOEIC受験の度に単語と文法の見直しをしていますが、これは楽しみです。 TOEIC L&Rテスト 990点攻…

TOEIC新刊本④

今年7月に刊行されたので、全然新刊本ではありませんが、東進ブックスからTOEIC上級者向けの単語本が出版されていました。 私が25年位前の高校時代に使っていた、Z会の…

年金アドバイザー2級試験合格しました。

3月6日午後に受験した、年金アドバイザー2級試験に2回目受験で合格出来ました。コロナで試験中止も有ったのですが、3年間年末年始にweb講義を聞いていたのですが、来…

令和4年度特定社会保険労務士試験の対策

令和3年12月4日土曜日午後に特定社会保険労務士の試験を受けました。結果は惨敗でした。令和4年3月18日金曜日の合格発表当初は課題などが見えなかったのですが、少しずつ…

年金アドバイザー2級試験を受けてきました。

一年前の今日、涙を飲んだ年金アドバイザー2級の試験を受けて来ました。今回は法改正を確実に抑え、過去問をしっかりと理解していれば、十分に合格出来た内容でした。私は…

TOEIC新刊本③

私は前回受けたTOEICで、リスニングは480点/495でしたが、リーディングは350点/495点でした。集中力不足ですが、PART5~PART7の正答率は低く、山勘で解答した問題も多々…

TOEIC新刊本②

今年も宜しくお願い致します。TOEIC新刊本の続きですが、今日は単語帳です。朝日出版社の「黒のフレーズ」「暗黒のフレーズ」を考えていましたが、Japantimesの「英英英単…

TOEIC新刊本

2021年は社労士開業初年度でTOEICの受験している暇が有りませんでしたが、Jリサーチ出版様からTOEIC990点目指す本が来年2月までに3冊出版されるみたいです。2冊は本屋で立…

特定社会保険労務士(紛争手続解決代理業務試験)を受験して来ました。

久々の投稿です。先週ですが、特定社会保険労務士の試験を受験して来ました。この試験は黒のボールペンor万年筆で答案を作成しなければならない、特異な試験です。また、修…

2021年11月と12月の受験予定(変更)

今年11月にメンタルヘルス・マネジメント検定Ⅰ種を受験する予定でしたが、講座があまり開講されないのと過去問題集の出版が9月30日と遅く、11月7日の試験までの時間がない…

テニス🎾

今までは資格試験の話ばかりしてきましたが今日は少し趣向を変えます。                        私は17年~19年前に当時の日商簿記簿記2級に合格…

2021年6月以降の試験受験予定

社会保険労務士としての仕事、お客様からの依頼に最優先しなければなりませんが、今後は以下の試験を受験していきたいと思います。メンタルヘルス、年金、給与計算などは社…

年金アドバイザー2級試験反省文

私事ですが、年金アドバイザー2級不合格でした😭今までに受験した試験で無傷なのは行政書士だけです😭2年半ぶりの不合格通知はやはり悔しいです😣反省点は①正解した問題…

FP技能士2級合格体験記

FPを受験した動機は、社会保険労務士試験の範囲と1/6が重複し、社会保険労務士の予備校の講義が例年10月末~5月頭まで約半年間あるのですが、最後の方に講義のある年金科…

第一種衛生管理者に合格しました。

2023年は資格試験を受験しない予定でしたが、国家資格の第一種衛生管理者を受験しました。
愛知経営者協会の主催で開催された、有限会社東立が迂遠の水谷聡先生の講座を受講しました。
チラシは以下の内容です。
aec4b7ebf2cdbb003731aabf465fdb0a.pdf (aikeikyo.com)
講座を受講した感想は甘く見過ぎていました。
講義の内容が全く理解できません。
マーカーやボー

もっとみる

スリーエーネット様のTOEIC極めろシリーズ

今年も宜しくお願い致します。
私が前回TOEICを受験をした2019年秋以降に刊行されたので、ノーマークですが、スリーエネット様のTOEIC極めろシリーズも中々手応えがありそうな
書籍でした。860点目標の書籍が3冊、990点目標の書籍が2冊です。
初心者にはお勧めしませんが、著者や書籍に記載された学習法から見ても、
youtubeやamazonなどの書評を見ても上級者なら満足のできる書籍だと

もっとみる

TOEIC文法問題集(新刊本)

発売2日前ですが、濱崎先生の楽しみなTOEIC文法本が出版されます。
私はTOEIC受験の度に単語と文法の見直しをしていますが、これは楽しみです。
TOEIC L&Rテスト 990点攻略 文法・語彙問題1000 | 旺文社 (obunsha.co.jp)

TOEIC新刊本④

TOEIC新刊本④

今年7月に刊行されたので、全然新刊本ではありませんが、東進ブックスからTOEIC上級者向けの単語本が出版されていました。
私が25年位前の高校時代に使っていた、Z会の「速読英単語」のような書籍で、文章を読みながら、英単語を覚えるスタイルの書籍です。
書店にもあまり在庫数が少ないのと、ターゲットが730点~990点と幅広い所は気になりますが、この本もいつか試してみたいなと思います。

東進Web書店

もっとみる

年金アドバイザー2級試験合格しました。

3月6日午後に受験した、年金アドバイザー2級試験に2回目受験で合格出来ました。コロナで試験中止も有ったのですが、3年間年末年始にweb講義を聞いていたのですが、来年の年末年始は今までと異なる年末年始になりそうです。去年は1点足らずの59点で不合格だったのですが、今年は75点、全国42位の点数で合格出来ました。去年と意識を変えた事は、本試験当日に高い集中力で臨むという意識と、ミスせずに何とか60点取

もっとみる

令和4年度特定社会保険労務士試験の対策

令和3年12月4日土曜日午後に特定社会保険労務士の試験を受けました。結果は惨敗でした。令和4年3月18日金曜日の合格発表当初は課題などが見えなかったのですが、少しずつ課題と対策が見えて来ました。令和4年11月26日土曜日への対策は以下の通りです。                              【課題】                              ①筋を通す。拠り所は法律。

もっとみる

年金アドバイザー2級試験を受けてきました。

一年前の今日、涙を飲んだ年金アドバイザー2級の試験を受けて来ました。今回は法改正を確実に抑え、過去問をしっかりと理解していれば、十分に合格出来た内容でした。私は法改正のチェックが甘かったので、GW明けの合格発表で涙を飲んでいるかもしれません。現時点で昨年は明らかな間違いなどで気づいた物で、自己採点77点⇒実際59点、今年は87点だったので、何とかギリギリでも60点でも合格していたらと思います。昨年

もっとみる

TOEIC新刊本③

私は前回受けたTOEICで、リスニングは480点/495でしたが、リーディングは350点/495点でした。集中力不足ですが、PART5~PART7の正答率は低く、山勘で解答した問題も多々ありました。仕事で忙しいので、ペレ出版様の書籍をこなせるか分かりませんが、amazonなどの書評を見ると決して悪くない感じです。ただ、アルクのようにかなり量は多いので、ハードな内容だと思います。私の場合だと、プロ野

もっとみる

TOEIC新刊本②

今年も宜しくお願い致します。TOEIC新刊本の続きですが、今日は単語帳です。朝日出版社の「黒のフレーズ」「暗黒のフレーズ」を考えていましたが、Japantimesの「英英英単語」にも惹かれます。「英英英単語」は基本的に単語の役が全て英語で説明されています。TOEICはocean⇔seaのように日本語に訳すくことなく、瞬時に判断できる力が試されているので、「英英英単語」についてもスコアが伸び悩んでい

もっとみる

TOEIC新刊本

2021年は社労士開業初年度でTOEICの受験している暇が有りませんでしたが、Jリサーチ出版様からTOEIC990点目指す本が来年2月までに3冊出版されるみたいです。2冊は本屋で立ち読みしましたが、コンパクトでした。誤植などの書評が無ければ、良い内容だと思います。私は文法と読解問題は山勘の事も多いですが、時間が有ればペレ出版さんの書籍、時間が無ければ、Jリサーチ出版様の3冊での勉強がお薦めです。

もっとみる

特定社会保険労務士(紛争手続解決代理業務試験)を受験して来ました。

久々の投稿です。先週ですが、特定社会保険労務士の試験を受験して来ました。この試験は黒のボールペンor万年筆で答案を作成しなければならない、特異な試験です。また、修正液は使用できずに訂正は1回しか出来ません。
途中退席したかったのですが、途中退席すると問題用紙を持って帰れないので、私は問題用紙を持って帰りたかったので最後までいました。合格発表は2022年3月18日(金)なので、まだ3カ月もありますが

もっとみる

2021年11月と12月の受験予定(変更)

今年11月にメンタルヘルス・マネジメント検定Ⅰ種を受験する予定でしたが、講座があまり開講されないのと過去問題集の出版が9月30日と遅く、11月7日の試験までの時間がないことや、最近給与計算業務を受注したので、11月23日(火・祝)に給与計算実務能力検定2級を受験し、12月4日(土)に特定社労士を受験します。

来年はメンタルヘルスの業務を具体的に請け負ったら、その時に勉強した方が身に入ると思うので

もっとみる

テニス🎾

今までは資格試験の話ばかりしてきましたが今日は少し趣向を変えます。                        私は17年~19年前に当時の日商簿記簿記2級に合格までに4~5回掛かりましたし、要領が悪い方だと思います。他の試験もストレートに無傷で合格したのは行政書士だけです。(※FP1級はまだ未受験で今後も未定ですが・・・)                                    

もっとみる

2021年6月以降の試験受験予定

社会保険労務士としての仕事、お客様からの依頼に最優先しなければなりませんが、今後は以下の試験を受験していきたいと思います。メンタルヘルス、年金、給与計算などは社労士として、他の社労士との差別化を図る指標の一つになる事もありますので、しっかりと勉強していきたいと思っています。特定社会保険労務士試験は、労働紛争のあっせんも取り扱えるようになる資格です。合格してからすぐに役立つか分かりませんが、「特定社

もっとみる

年金アドバイザー2級試験反省文

私事ですが、年金アドバイザー2級不合格でした😭今までに受験した試験で無傷なのは行政書士だけです😭2年半ぶりの不合格通知はやはり悔しいです😣反省点は①正解した問題もよく解説を読む事②法改正を全て押さえる事(特に数字や書類の名前は全て覚える事。)③年金事務所の無料パンフレットを貰ってきて、盲点を少なくする事④過去問題で頻出問題はミスしない事だと思います😭⑤見直しをしない⑥過去問のミスにフォーカ

もっとみる

FP技能士2級合格体験記

FPを受験した動機は、社会保険労務士試験の範囲と1/6が重複し、社会保険労務士の予備校の講義が例年10月末~5月頭まで約半年間あるのですが、最後の方に講義のある年金科目や社会保険科目の知識忘れを防止するためです。しかし、健康保険の内容などはFPの内容よりも社労士の方が正確な条文知識が問われるので注意が必要です。(例、「以上」と「未満」など)FP技能士は3級も2級もTAC出版の独学道場を使って勉強し

もっとみる